印度
印度
[名前]東鈴 海(カイ) [誕生日]12月27日 [星座]山羊座 [身長]169cm [体重]54kg [所属]図書委員会 [部活]空手部 [好き]和食/金平糖/プラモデル製作 [苦手]地元の方言 [得意教科]歴史/英語 [性格]普段のテンションは高い。 ただし、低いときはとても低い。 コミュ力が割とあるので、打ち解けやすい。 影で努力するタイプ。 オタク気質あり(歴史など、語らせたら止まらない)。 [その他]東鈴ファミリーの長男。 カイも妹(ソウ)も器用なので、一緒にプラモデルを作っている。 頭は良い方だが、あまり目立たない。
[サンプルボイス] 「はじめまして。俺、カイって言うんだ。よろしくな!」 「良いよなあの戦国武将…!やっぱあんな作戦したのは英断としか(以下略)」 「大丈夫。俺、意外と強いから。…そうは見えないかもしれないけど。」 「方言を使ってくれ…?すまん、無理だ…、昔いじられて…それが嫌で…」
[過去] 昔は方言をよく使っていた。 しかし、そのことを「今時方言なんてだっさ!」と他人に笑われてしまう。 嫌な気分になり、カイは標準語で話すことにした。 方言に誇りを持っていたが、失いつつあるのが悩み。
印度
印度
印度
[名前]東鈴 爽(ソウ) [誕生日]8月19日 [星座]獅子座 [身長]163cm [体重]46kg [所属]緑化委員会 [部活]茶道部 [好き]お茶/自然/プラモデル製作 [苦手]演技/嘘をつく [得意教科]地理/国語(特に古文) [性格]兄と同様、テンションが高いし打ち解けやすい。 興味があることはとことん追求する。 楽観的。 [その他]東鈴ファミリーの長女(カイの妹)。 カイと一緒にプラモデルを作っている。 頭は良い方。たぶん。
[サンプルボイス] 「ソウと言います、よろしくね〜!」 「こういう覚え方をすると地形とか覚えやすいよ!」 「自然を見てると心が穏やかになるね〜」 「私、委員会あったの覚えてた。ホントウニ。」 (↑委員会を忘れて帰ってきたときの嘘)
[過去] 登山が好き。 しかし、登山部ではなく別の部活に入った。 富士山を制覇してみたいと夢見ていたが、親に「危険だ」と言われ、辞めるように勧められたからだ。 自分を心配してくれていたのは知っているが、それでも未だに諦めきれない。
[二人の絡み] ソウ「まあ…何とかなるでしょ!」 カイ「お前いっつもそれだよな…」 カイ「…そして!その後!こうなって関ヶ原が…(略)」 ソウ「こうなったカイ兄はもう止まらないよ〜…」 カイ「ソウ、そっちは順調か?」 ソウ「もちろん!良い感じだよ〜」 (↑仲良くプラモデル製作中)
印度
印度
印度
印度
コメント
1件
追記:カイくんの出身地は(ビジュを見ればわかる通り)名古屋ですが、やりやすいように変更していただいて構いません…!