コメント
3件
ハロー
1. 春に咲くさくらも 夏にはもう散ってしまう 夏にさわぐ日光も 秋にはちょっとおだやかに 秋にそまってくもみじも 冬にはもうほうきになる 冬につくったうさぎも 春にはもう消えてなくなってく 目をつぶれば 考えることもあるよね 「私ってなんなんだろう。 」 耳をすませば するとい氷がつきささる 「あの子ってなんなの」 わかればくろうしない ねえ、だれかがおしえて 「—生きる、いみって?」 春夏秋冬移り変わってく わたしの心も風の色も "役目が終わることなんてない みんなみんな順番に 「あとはまかせた」 リレーしていく まち時間によりそって きっと 見つけてみる 2. 気づけばいつのまに 人形と話してるぼくがいる 心はなにかを求めてる 秋のしずかな日に 十二月のパーティ 「あなたが何が欲しい?」 ときかれて おもわずつぶやいた 「私は理由(わけ)がほしい 」 目をつぶれば いやでも思い出すこと 「あなたより辛い人は たくさんいる」 それは分かってるよ でも、、、。 「辛さは人それぞれでしょ?」 あなたのその一言だけで 心がふわっと軽くなる 春も夏も秋も冬も それぞれ役目があって みんなみんな順番に 「あとはまかせて」 リレーしていく まち時間によりそって きっと きっと 春夏秋冬移り変わってく わたしの心も木の姿も “役目が終わる"ことなんてない みんなみんな順番に 一けりで駆けぬけていく ゴールはまだまだ先だけど 休みたい時はやすんだってい バトンをわたします