我
Hey!!!!
我
テスト終わったぜ〜!!!!
我
自分が意外と頭良かった件について 謝罪いたします。
我
では本題へ戻りましょう!!
我
えー本題はですねー
モノパスが始まる前から Akiraさんとピヤノさんがワイテの人達と仲良いことが分かる!!
我
証拠?の中に「ありあまるファンタジーを」
「物事はゲームのように」 「武道館BluRay」の内容が1部あるので
「物事はゲームのように」 「武道館BluRay」の内容が1部あるので
我
ちょ⤴︎っと 知らない人、買ってない人は さよならの方がいいかも...?
我
では!物事はゲームのように のお話です!
我
まず、本の59ページの日本の中学でできた友達 のところが証拠となっております!
我
本だと「Mくん」とされていますね〜
我
Akiraさんはゲーム好きだから中学とかだとぶるさんくらいしか知らなそーなマニアックなゲームも知ってる...はず...
我
あとMくんの両親が上海生まれらしいのですが、日本生まれ日本育ちなら、しっかり日本語話せると思うんですよ!!!
我
で、そしてー 「大学を卒業する時にMくんに 『将来何するのー』って聞いたら『まだ決まってないんよねー』」みたいな会話があるのよー でそしたらMくんは「え!!やるー」的なことを
言いまして〜
言いまして〜
我
ワイテは18才(高3)で初めて、大学は4年制!
我
Akiraさんが編集を始めたのは 4年前、つまりワイテが5周年の時!
我
そして「Mくんは動画編集者としてワイテを支えてくれましたー」みたいな事を言ってますよね!!
我
確定演出!!!!!!!
我
たぶん
我
あと ネットで見つけた〜みたいな人ならジブンシのバンドの映像撮らせないと思うんですよね、
我
あくまで一般人ですし
我
メンバーとの同級生なら 顔分かってもいいですし!たよれますし!
我
なるほど納得カタツムリですよね〜
我
でも1つ謎なのが、
我
なぜ『Akira』ではなく『Mくん』と表記したのかです
我
モノパスのAkiraさん〜 や インフィニトリのアニメーションを作ってくれたAkira〜 とかでも良かったきがするんですよね、
我
謎だ...
我
まあまだAkiraさんとは決まった訳では無いですし
(確定演出とは)
(確定演出とは)
我なり
ではピヤノさんの話に行きましょー
我なり
証拠は ありあまるファンタジーを214ページの「名物企画と謎の協力者」 というチャプターとなりまーす
我なり
そこで『人狼RPGをスタイリッシュに作ってみました〜』とかゆー猛者が!!!
我なり
その後なかむさんが『メンバーに比べて何百倍もコマンドに精通してる』的なことがあるんですが
我なり
さらに、「 彼にお願いして、定期的に人狼RPGのアップデートを行なっています」ともあるので
我なり
確定演出!ですね!!
我なり
ピヤノさんは人狼RPGの大型アップデートをやんさんとしてたーっていってましたし!
我なり
Akiraさんも加速ハードコアの時に「この中で1番マイクラに詳しい!」的なこと言ってましたしねー
我なり
さらに何年も裏方やってる人ならたよれますからねー!
我
Akiraさんの話に戻ります
我
武道館のBluRayで「コント練習」(チャプター)があると思うのですが、
我
それの やんさんとカメラマンが話してるとこ、やん、ぶる、なかがカメラマンと話してる時のカメラマンの声がAkiraすぎる!!
我
Akiraさんの笑い方って結構特徴あるじゃないすか!
我
まぁ カメラマンだからマイクが近いのでちょ⤴︎っと声低いですが...
我
めちゃくちゃAkiraさんの声なんですよ!!
我
あと笑い声結構抑えてた
我
となると おそらくワイテの実写のストレス発散動画(?)もAkiraさんが撮影してるかもしれませんねー
我
以上です
我
あばよ!!!!!!!