ゾム
グルッペン!
大先生
グルちゃん!
トントン
グルッペン〜!
グルッペン
なんだ、騒がしい
中入れ
中入れ
ゾム
〜事情説明〜
グルッペン
なるほど…それはきっと
グルッペン
生羽病(せいはびょう)
グルッペン
だな
ゾム
なんやそれ
トントン
初めて聞いたわ
グルッペン
生羽病にはふたつのパターンがあり
グルッペン
1つ目は朝起きた時にはとても小さく、白いが、特にそれに問題はなく、次の日にはなくなっている
グルッペン
2つ目は朝起きた時には小さいが視界に少し映る。最初の色はグレーだ。
最初の色がグレーだと、後にとても大きくなり、次の日には生羽病から必ず殺人病(さつじんびょう)になる。
最初の色がグレーだと、後にとても大きくなり、次の日には生羽病から必ず殺人病(さつじんびょう)になる。
グルッペン
殺人病の治し方は1番長くいる友達を殺すこと。それ以外には無い。
ゾム
………は?
トントン
ん、ゾムどうした?
大先生
……あ…
ゾム
………
ゾムはその場から逃げ去り、自分の家に戻った
トントン
大先生!何かわかるなら言ってくれ!
大先生
お前ら、俺とゾムが同じ家に住んどることは知っとるよな?
グルッペン
もちろん
大先生
ゾムが最初に見せたのは、俺やってん
大先生
俺が見たその羽の色…ゾムの様子を見てお前ら……分かるな?
トントン
…そういう事か………
グルッペン
”グレー”なんだな?
大先生
正解
大先生
ゾムは怖くて逃げ出したんだろう…
トントン
ゾムが逃げる…相当やな…
大先生
グルちゃん他に治す方h
グルッペン
ない
大先生
…………え?
トントン
…………え?
トントン
じゃあゾムは…
グルッペン
そういう事だ。