おはようございます…みゆみゆです…
きょう私は、とても辛くて投稿しようと思いました
理由はトラウマのこと思い出して、
トラウマって言っても少し一人の子に掃除の時間に暴力振るわれたり、掃除の時間に悪口を言われたりなんですけど…それでも私にとっては四年生だったので辛くて、
そこから、学校しばらく来れなくなりました
しばらくして先生にかいけつしてもらったものの
こんなことがあったんだし、クラス離してくれるよね?と思ったら6年生で見事再会。
そんなの嫌ですよ
そして今になってもそのことを思い出す、
解決したつもりでもいじめられた側はずっと心の中が傷ついたままで
ずっと引きずってしまう
怖い
許したくても許されないんです、
そして私は昨日、色々あって
少し怒ったんですけどそれで謝ったあとに
ご飯だったんですけど
辛くて、食べれなくて、
ご飯を二口ぐらい食べて
終わりました
その後、結構泣いてました
この家には、相談できる人がいないのかもしれない。
辛い時は抱きしめてほしい
もうトラウマがどんだけ自分の心に蘇ってしまったのか
お母さんとどれだけ分かり会えないのか、
べつに、嫌いってわけじゃない
嫌いとは思う時もあるけど、
ほんとに嫌いじゃない
トラウマだって、
たまに思うんです
あのまま、不登校だったらって
あの子に会っていなかったらって、
でもこれが変わってしまうことで、
色々な人と会えなかったりとか、
そういうのまで変わってしまうのは、
嫌です
だから、辛くてもがんばるしかない
でも、それでも、怖い
泣いてしまうのが。
学校で泣いてしまったら
大事な所で泣いてしまったら
耐えきれなくなってしまったら
ほんとうは今でも耐えきれない。
あっちはもう普通なんだから
だけど、あの時、謝ってもらった時、あの子は歯を食いしめてた
そういう子はまたいじめをやってくるのか
次は友達まできずつけるのか、
友達までいなくなったりしないのか、
つらいです、
どうにもならなくても話したら気が楽になります、
ここまで見てくれた方、ありがとうございました
辛くても、頑張ってやっていくつもりなので
私、結構辛くなりやすいので…
呆れても大丈夫です
以上です、
コメント
4件
うん、すっごく悩んでる理由が一緒過ぎて気持ちわかるよ。私も5年生の時3人組でずっと裏で悪口言われてたらしくて言葉の暴力受けてたなぁ…、今は中1なんだけどね、クラスの輪に馴染めなくて悩んでる。やっぱ家族って相談しにくいよね、だって辛いって言ったら中学生なんかが辛いわけないって決めつけられたもん。無理しないでね