作者
タイトルにある通り、私は昔いじめられていました。
作者
その事に話してみようと思います。
作者
小学六年までずっとでした。
で、私はべつにって感じでした。
で、私はべつにって感じでした。
作者
そして、私はいいことを思い付きました。
作者
作文に、自分がやらされたいじめの内容を書いてやろうとおもいました。
作者
そして、作文の内容を発表するとき。
作者
みんなは水族館に行った、動物園に行ったなどのことを書いていました。
作者
そして、わたしの出番の時、
自分の作文の内容を言おうとしたら、先生に中身を確認されて
自分の作文の内容を言おうとしたら、先生に中身を確認されて
作者
みんなの前でその事に関する事を言っていました。
作者
笑われものにされました。
私はソレがいやになって机をバンッ!っと叩いて
私はソレがいやになって机をバンッ!っと叩いて
作者
今まで思っていたことを全員にいってやりました。
作者
みんなは静かになりました。
いじめてた子は泣いていました。
いじめてた子は泣いていました。
作者
逆に何で泣いているのか、
意味がわからなく…泣くならやんなきゃいいんじゃない!?と言ってやりました。
意味がわからなく…泣くならやんなきゃいいんじゃない!?と言ってやりました。
作者
いじめてた子は退学になって、クラスはとてもいいクラスになりました。
作者
まあ、要するにあいつらがいなくなったら平和になったってことです。
作者
あ、あといじめてるお前。
なんのためにやってるの?
そんなことやってると人生楽しめないよ?
なんのためにやってるの?
そんなことやってると人生楽しめないよ?
作者
逆にいじめてる子の気持ち考えてみたらいいんじゃないの?
作者
ほんとにクソです。
いじめはやめてください。
いじめはやめてください。
作者
言いたいことは以上です。