・安倍晴明陣営
・百鬼夜行について
・蘆屋道満陣営
命
名前 命(ミコト)
性別 男
能力 陰陽の力を操る程度の能力
一人称 私
詳細 「安倍晴明の魂の一部」から創られた式神。式神の中で唯一安倍晴明と同じく強力な陰陽の力が使える。晴明を「晴明様」と呼び、慕っている。性格は基本的に温和で心優しい、人間であれば一部の女子にはモテていたであろう優男。使う武器は「日月護身剣」という三日月宗近に比較的近い型の日本刀。天叢雲剣は安倍晴明の形見。
一言 私達をよろしくお願いします!!
![](https://lh3.googleusercontent.com/RGsXa27NTaHeYa4mS7Z2Kbijp1ziM5_OSwsYHqdT1OkO7SJRNmz2AvhkEpOWVU0YnUNs1_pws6w4XwyT-a1EKcZAdKKwg9D8jWc=s120-p-rw)
容姿
水色と白の水干
白い羽
水色と黄色のオッドアイ
狐面
白いポニーテール
神楽鈴の着いた紐で髪を縛っている
華
名前 華(ホア)
性別 男
能力 華を操る程度の能力
一人称 俺
詳細 「中国から渡ってきた牡丹」から創られた式神。華を操って目眩ましなどをすることはできるが、他の式神2人よりも能力が低いことをコンプレックスに感じている。身体が柔らかく、太極拳などの身体技が得意。性格は気が強いが、相手を思いやれる比較的ツンデレタイプ。使う武器は「天之瓊矛」と呼ばれる矛。晴明を「父上様」と呼び、式神の中ではトップクラスに晴明への想い入れが強い。
一言 俺は日本人じゃないんだッッ!←見紛われる式神
![](https://lh3.googleusercontent.com/XewwT-nTyUE2Z0DnSKktYCXdMq1pWrvMeTho0vWhfiUJB3IRSBgrZkCmDkc-zMuh3zwfkrxK9J7HmqMQTKaDKeBFco6TB5Al1Q=s120-p-rw)
容姿
赤と黒の中華服
黒髪
彼岸花の髪飾り
髪を結っている
白い羽
紅い眼
詩
名前 詩(うた)
性別 男
能力 詩を具現化する程度の能力
一人称 僕
詳細 「恋しくば たずね来てみよ 和泉なる 信太の森の うらみ葛の葉」という詩から創られた式神。百人一首や枕草子に描かれている情景を具現化して攻撃する。性格は明るく、みんなを好いている。歌が上手。
使う武器は「縁詩之薙刀」という薙刀。晴明を「晴明様」と呼び、命を「兄様」と呼ぶ(血の繋がりは無い)
一言 よろしくねっ!僕は男だよっ!
![](https://lh3.googleusercontent.com/ld07kB9jKaC4N2GtZlLSAe0x6dPuCuHpnaGTDlFmoi6WKKBZFPYIILi1-0HUvmd2Fb1mKGu8R4p_Evt1V-sFSemVrdSzvPwnXw=s120-p-rw)
容姿
水色の髪
ポニーテール
白いリボンで結っている
水色の眼
明るい色の素襖
月の髪飾り
白い羽
十二天将
四神四兄妹
京都の平穏を護る守護神の四つ子。式神の中では神に近しい存在
白虎
名前 白虎
性別 男
能力 雷と風を操る程度の能力
一人称 僕
詳細 京都の西を守護する四つ子の1番目で長男。雷と風を自在に操ることが可能。本人は基本的明るく、優しく振る舞っているつもりらしい。本来は白い虎の神獣をしている。
使う武器は「天叢雲剣」という刀。晴明を「晴明様」と呼んで、慕っている。晴明を失ってからは気を紛らわす為なのか、更に明るくなった気がすると玄武には思われている。「驚き」や「新発見」という言葉に興味がある。頻繁に奇行に走ったりするが、妹想い兼弟想いのいいお兄ちゃん。
一言 よろしくね!
![](https://lh3.googleusercontent.com/Uq_HBfAuF_n19DCzPTe03AWvDfQGiVtXeolv_lWcDkk1MaM2qLylfSTiiU3O0vHpcDnVAW-YQj_F5ojh_WC8fCGHSUqnMPpo=s120-p-rw)
容姿
白色の髪(ポニーテール)
銀色の眼
水色のピアスを片方付けている
白色基調の中華服
玄武
名前 玄武
性別 女
能力 大地と雷を操る程度の能力
一人称 私
詳細 京都の北を守護する四つ子の2番目で長女。大地と雷を自在に操ることが可能。性格は少し厳しめで気が強く、どちらかと言うと兄の白虎よりもしっかりしており、よく白虎をボコボコにシゴイている。兄妹を怒るのは大体兄妹が危ないことをしているときであり、ブラコン兼シスコンである。本来は亀に蛇の尾が生えた神獣。使う武器は「檜扇」という鉄扇。晴明を「晴明様」と呼び、四神の中では一番に晴明を慕い、愛している。なので、晴明の魂の一部と酷似した陰陽の力を持つ命が少し好き。同時に、晴明を呪い殺したと言われている蘆屋道満を憎んでいる。ブラコン&シスコンであることと、晴明過激派狂信者であることを除けば常識人。白虎の事は「兄さん」と呼ぶ
一言 …まぁよろしくね…
![](https://lh3.googleusercontent.com/QXutYnJ9kZJ3_U2sNJdNnD3fzeoZZljsyQmj63Bsq9cj_9oG9z22mQYAiPRbPBnF2pPEwgs_Zi9wVKmb9yDOMa-zdCFN1RMhOUs=s120-p-rw)
容姿
茶色の眼
茶髪
後ろで三つ編みに結っている(一つ)
赤色のリボンとカチューシャ
紅色のチャイナドレス
(アイコンには無いが)首に白い蛇を巻いている
青龍
名前 青龍
性別 女
能力 水と植物を操る程度の能力
一人称 私
詳細 京都の南を守護する四つ子の3番目で次女。水と植物を自在に操ることが可能。頭が良く、誰にでも敬語でさん付け。優しく穏やかで、キレることは殆ど無いが、晴明や兄妹を侮辱した人には容赦ない。本来は緑色(青色)の龍の神獣。使う武器は「八咫鏡」という鏡。舞上手で、楽器も得意。ただし料理はド下手(本人は無自覚)。晴明を「晴明様」と呼んで慕う。唯一の常識人感漂う子。白虎の事は「兄様」玄武の事は「姉様」と呼ぶ
一言 よろしくお願いします!
![](https://lh3.googleusercontent.com/p4LpJT2fEw3ZWvSE270ijCTQj5p3TUpmGfw3kcy3OF2squEM6Tu5c3fB_bsLZdXz8qqj39ZtAIjshh3hmL-bPvrrhCAsPZU0=s120-p-rw)
容姿
青色の眼
青色の髪
ポニーテール&三つ編み(二つ)
白いカチューシャとリボン
青色のチャイナドレス
(アイコンには無いが)頭から黄色い鹿のツノのようなものが生えている
朱雀
名前 朱雀
性別 男
能力 炎と風を操る程度の能力
一人称 僕
詳細 京都の東を守護する四つ子の4番目で末っ子で次男。炎と風を自在に操ることが可能。あか抜けており、天真爛漫で純情。少し天然でお土産に変なものを買ってきて晴明達を笑わせたことがある。(晴明曰く「朱雀らしい」と)風のように疾く、空気を読まずに自分でいけいけどんどん進むことが多い(義経タイプ)。本来は紅い大きな鳥の神獣。
使う武器は「朱華之大鎌」という紅色の鎌。
晴明を「晴さま」と呼んでおり、幼さが目立つも晴明を慕い、兄妹と共に忠誠を誓っていた。白虎の事は「白兄様」玄武の事は「玄姉様」青龍の事は「青姉様」と呼ぶ。
一言 よろしくね〜!
![](https://lh3.googleusercontent.com/BJE_WXBCIqS_sEmTyiaLhzK-mb976U2Kxs6jhDxpisRoi8ZwtySLYfA9ktd6JAaiDgv4rBHgsqiUj9zWwKCW_csFNnlbAUW8=s120-p-rw)
容姿
紅色の髪
後ろで一つに結っている
朱色の眼
赤色の中華服
赤い翼
黒いピン
「神の隨に、伝ゑたゐ」のリメイクが「陰と陽と神の隨に」であり、
リメイクした理由はそもそもの趣旨(言魂)が廃棄されたためもう一度予告とかを作って出直しますm(_ _;)m
いつか妖はじとクロスオーバーしたいなぁとは思っています😊