「君、ちょっと裏まで来て」
ダチ達と初売りバーゲンに寄った時に、店員に掛けられたその一言で
俺のアオハルは一瞬で砕け散った。
「カバンの中、そしてポッケの中全部開けて見せて」
「売り場の死角の方で、カバン開けてなんかガサガサしてたでしょ?」
「『財布探してただけ』?」 「そんな言い訳、通用すると思ってるの?」
最初から泥棒と決めつけられて、事務所で持ち物検査を受ける羽目になった。
「まったく、紛らわしい…」
「リッカ、カンムリをタダサズ、知らない?」
「そんなチャラチャラした髪で紛らわしい事してたら、疑われても仕方ないからね?」
万引きの冤罪を掛けられて、一言すらも謝罪の言葉を聞く事なく
固まってひそひそ噂話をしてるダチ達の元に返された。
それ以来、表立って態度を変えることはないが
みんな俺のいない所で噂話をして、俺の姿を見たらピタッと話を止め、思わせぶりに目配せをする。
遊びに誘われる機会も激減。
一緒に遊びに行ったとしても、カバンが置いてある椅子に俺が近づくと
荷物を盗まれまいとしているのか、カバンをサッと膝に避難させるようになった。
海斗
そんな扱いで居心地がいいはずがない。
最近の休みはリストラされたリーマンよろしく、寒空の中公園のベンチで、ハトと戯れて時間を潰す日々だ。
ハトどもは、俺がパンを持っているうちはクルル、クルルと喜んで寄ってくるが
餌が尽きたと察したらぷいとそっぽを向き、他のベンチへと餌目当てに媚びて寄っていく。
ハトもあいつらと同じで、薄情なものだ。
海斗
海斗
傍の空き缶をハトの群れに投げつけると、蜘蛛の子を散らすように四方八方に逃げていった。
???
いきなりほろ温いものが、ピトッと頬に押し付けられた。
海斗
突然の出来事で状況が掴めず、つい後ろを振り向く。
吉田
吉田
…吉田か。
俺の元カノを寝取ろうとしたって噂をばら撒かれて孤立した後
文化部のインキャ三人衆にしか相手にされていない悲しい奴。
しかしこのウザ絡み、三人衆の中の1人のチビに感化されたのか?
海斗
海斗
吉田
吉田
吉田
吉田がスマホの画面に目を落とす。
吉田
吉田
吉田
スマホを片手に腕組みし、1人で納得する。
はは、なるほどな。
新しいハブは俺か。
ハブは1人で良いってか。
吉田
俺の前に回り込んで、ベンチの傍にさっき俺の頬に当てたであろうコーヒーをコト、と置いた。
海斗
海斗
やり場のない怒りが爆発し、吉田の胸ぐらを掴む。
???
???
やけに甲高くどもった男の声と共に何かが体当たりしてきて、2人の体が押し倒される。
吉田
吉田
ビバ山
ビバ山
俺のことはガン無視して何やら喧嘩しだした。
如何にもインキャらしい、絞り出すようなカスカスの高音で捲し立てるのは岡山。
インキャ三人衆の中の1人、痩せぎすの出っ歯だ。
仲間内からは「ビバ山」と呼ばれている。
ビバ山
ビバ山
ビバ山
ビバ山
腕を引っ張られて吉田が引き起こされ、どこかへ行こうとする。
海斗
海斗
海斗
吉田
ビバ山
ビバ山
岡山に袖を引っ張られつつ主張を続ける。
吉田
吉田
吉田
吉田
吉田
ビバ山
最後の方は叫ぶような大声を発しながら、街の方へと消えていった。
海斗
海斗
海斗
海斗
海斗
俺はあいつらみたいな連中とは違う、孤高を貫いてやる。
…
噛み締めた唇から鉄の味がするのなんて、気のせいに決まってる。
#TELLER文芸部
テーマ:ことわざ 「李下に冠を正さず」 果樹園で帽子の位置を直したら盗みを働いているように見えるので、疑われる行為は控えるべき、と言う意味。
追加お題:動物
コメント
5件
吉田くんディス田って呼ばれてるんですか😂😂。「ダークアオハルカルテット」の続編ですよね??あのお話好きだったので嬉しいです😳。 吉田くんはあの3人と居場所を作っていって幸せっぽいけど誰でもハッピーエンドになるわけではないのですね…。考えさせられるラストでした👏👏✨
思い込みに支配されず、前向きに生きるのは良いことですね。でも急に生き方を変えるのは難しい…。 メッセージ性のあるお話ですね!