当たり前すぎて
クミ
ということで、自分の業務の範疇はここなので
クミ
この範囲内でできることを考えると…
CI03
はーい、ストップなの
クミ
…って何かな?
CI03
いきなり自分で行動範囲を狭めてどうするの!
クミ
だって、どうしたって…
クミ
できることと、できないことがあかな
(^^;
(^^;
CI03
それは後で考えること、最初は概念を作るの
CI03
その後で、今はその概念のうちの
CI03
ここの部分をやってますとしないと、全体を見失うよ
フォルテ
方向性を間違えるということですか?
CI03
例えば、材料をカッターで切断することを考えてみるの
CI03
カッターを固定する部分の設計をまかされたとするの
CI03
どうする?
クミ
固定すればいいんでしょ?
クミ
引張り強さとか振動を与えて
クミ
カッターが抜ける、抜けないを評価するかな
CI03
ほら、全体を忘れているの
CI03
お客様にとって、引張り強さなんて関係ないの
CI03
お客様は、対象が切れればいいの
CI03
もうこの時点で、評価方法がどうでもいいものなってるの
クミ
そうなのかなぁ、重要だと思うけど…
CI03
じゃぁ、こういう例はどう?
CI03
車のタイヤを止めるナットの固定強さ
CI03
車を運転しながら考えてる?
フォルテ
走りながら、タイヤが取れたら困りますけど…
(^^;
(^^;
クミ
普通は考えてないかな
( ̄ー ̄;
( ̄ー ̄;
CI03
同じ事なの
CI03
安全に走れればいいのと、安全に切断できればいいということ
CI03
固定なんて、何にも考えてないの
クミ
でも、どっちもどれだけ強く付いているかってことじゃないかな?
CI03
まだわかってくれないの?
(TT)
(TT)
クミ
うーん
( ̄ー ̄;
( ̄ー ̄;
CI03
ナットの開発をする人にとっては重要かもしれないけど
CI03
乗る人には関係ないってこと
CI03
あくまで安全に走行できるかどうかが、最終的な評価尺度ってこと
フォルテ
最終的ということは、途中の評価尺度としては
フォルテ
ナットの締め付けトルクでもいいということでしょうか?
CI03
最初に言ったとおり、全体の概念があって
CI03
その概念の、この部分をやっているというものがあれば見失わないの
CI03
いきなり締め付けトルクとなるとダメということなの
クミ
そんなの、普通に設計者は考えているんじゃない?
CI03
当たり前すぎて考えてないと思うの
CI03
当たり前で考えているのとは大違いなの
CI03
それを思い出させるのが、品質工学の中でいうところの機能を考える部分なの
クミ
カッターの切断する加工機の工具の固定する部分の機能なら…
クミ
荷重に対する変位量?
フォルテ
電力に対する加工量ではないでしょうか?
フォルテ
固定がダメならば、電力波形や製品の加工量に差が出てくると思います
CI03
フォーちゃん100点、クミちゃん20点
クミ
(;;
フォルテ
(^^v
森も見つつ、木も見る 枝を見て、葉を見て
そして、森を見直してみること 様々な角度、大きさで見ること!