テラーノベル
アプリでサクサク楽しめる
#【蛇の骨董品屋】 お店の外観も良かったけど、中はすっごいレトロって感じで綺麗だった~!✨ それに、店主さんが優しい人で雰囲気良かった!
#【蛇の骨董品屋】 【蛇の骨董品屋】って名前だからどんな感じなのかなって思ってたけど、普通に内装も外観も綺麗でびっくり。 ただ、入ってすぐ横にある棚の上に蛇の入った水槽があるのはかなり驚いたかな…(汗)
#【蛇の骨董品屋】 普通に行き方が分からない!!! どうやったら行けるのか教えてほしい!!
#【蛇の骨董品屋】 俺の祖母ちゃんが行ったらしいんだけど、帰って来たら行き方忘れたっぽい。かなり店主さん若くて格好良いって言ってた。本当かどうかは分からないけど。 最近有名だから俺も行きたかったなー。
#【蛇の骨董品屋】 私のお兄ちゃんがこの店に行ってから人柄が変わった気がする。 だけどそう感じてるのは私だけらしい。 ちょっと【蛇の骨董品屋】ってお店怖い…😓
#【蛇の骨董品屋】 私も行こうと思って探してみて、凄いことに見つけてしまった…!! ただ、昼間はお店開いてないっぽい…。残念💦
#【蛇の骨董品屋】 従業員って居るの? 俺が行ったときは何かもう一人高校生ぐらいの男が居たんだけど。 俺が店入ったらすぐ奥行っちゃったけど。 他にもその男見た事ある人居る?緑の着物着てた。
#【蛇の骨董品屋】 一回お店入ったことあるからもう一回行こうと思ったのにどうやって行ったのか全く覚えてなくて行けない😭 誰か生配信とかで行ってくれないかなあ🐍
#【蛇の骨董品屋】 本当に感謝してしまった。 もう一度会えるのならお礼が言いたいくらい…。 私の願いを叶えてくれてありがとう……。
???
ゆったりとした声を聞いてはっとする
…此処は何処
???
私は確か、学校から帰宅するためにバスに乗って、そして降りたはず
降りてから駅に向かう途中、他の学校の生徒であろう人集りの中から「蛇の骨董品屋」という単語を耳にした
けれど気になって調べてみても場所や営業時間は何処にも載っていなかった
それで気が付いたら此処に
???
???
???
店主であろうその人は、にっこり笑ってそう言った
???
???
???
「残念やなぁ」なんてぽつりとこぼす
よく見るとこの人相当な美形の持ち主だ
今の時代、そう着ることのない着物を着ていても映えるくらいの
そんな顔で残念がられると少し心が痛む
今日はいつもより早く学校が終わって、この後特に用事も無い
私がそう言うと、大層嬉しそうに笑った
この人は人の心を操るのが上手い
???
???
???
???
店に片足のみ入っていた私の体は、店の中に吸い込まれるように入っていった
???
???
そういえば言った
???
【蛇の骨董品屋】店主
【蛇の骨董品屋】店主
【蛇の骨董品屋】店主
パタンと、背後から扉が閉まる音がした
けれど、後ろを振り向いても誰も居なかった
「外に居るのかな」なんて、私の頭はそう解釈して、
私は店主について行くように店の奥へと入っていった
【蛇の骨董品屋】店主
【蛇の骨董品屋】店主
店の奥の長机の対面上に置いてある椅子に座ると肘を突いて覗き込むようにして聞いてくる
「どんな用で」と言われても、そうぱっと出て来る訳もなく、
ウンウンと頭を悩ませていると、店主が静かに口を開けた
【蛇の骨董品屋】店主
【蛇の骨董品屋】店主
【蛇の骨董品屋】店主
確かに、ネットに書いてあった
「私のお願いを叶えてくれた」と
それを見て興味が湧いたと言っても過言ではなかった
【蛇の骨董品屋】店主
【蛇の骨董品屋】店主
【蛇の骨董品屋】店主
【蛇の骨董品屋】店主
【蛇の骨董品屋】店主
「まぁ、半分ホンマもんの話やけど」
別に付け足さなくても
戸惑う私を見て、宥めるように「堪忍ね」と呟く
【蛇の骨董品屋】店主
目線を落として机の上に置いてあった緑茶であろう飲み物を啜る
何か叶えてほしい願いが無い訳ではない
有る、願いなんて小さな物を数えてしまえば、幾らでも
だから、だからこそ選びにくい
「人間関係の修復」
「告白の絶対的な成功」
「一ヶ月前に戻りたい」
ドロドロな、人間らしい欲の願いからSFのような願いまで
けれど一番はこれじゃない
私が一番叶えてほしいのは__
「父の右足を治してあげたい」
私がそう言うと店主さんは一瞬驚いて一呼吸置いてから「そう」と静かに返事をして席を立った
「すぐ戻るからキミはそこから動かんといてね」と言い残して
店主さんが席を外してから十分程度経ったはずなのに中々戻って来ない
それに相変わらず従業員の人も顔を見せない
本当によく分からない店だ
【蛇の骨董品屋】店主
【蛇の骨董品屋】店主
やっと戻って来た
そう思って見ると、当の店主さんは左手に小さな木箱を持って席に着くと「はい、これ」と言って私に差し出した
【蛇の骨董品屋】店主
【蛇の骨董品屋】店主
【蛇の骨董品屋】店主
頬杖を突いて箱を眺める店主さんは、まるで“観客”のようで
むすくれながら木箱の蓋を取る
中に入っていた物は、時計__
古びた腕時計だった
【蛇の骨董品屋】店主
【蛇の骨董品屋】店主
「格好ええやろ」なんて言って手に取る
【蛇の骨董品屋】店主
【蛇の骨董品屋】店主
【蛇の骨董品屋】店主
薬だと言われて開けてみれば中身は古びた時計
この人の意図が全くと言っていい程分からなかった
「その腕時計がキミの御父上の右足をきっと良ぉくしてくれる」
「少なくとも一週間は毎日付けてもろうてね」
「もし、」
「もし万が一、良うならん様ならもう一度おいで」
「ほな、気を付けてお帰りなさい」
そう言われて、はっとした頃には私はもう店の外
見知らぬ路地に立って居た
辺りを見渡しても、「蛇の骨董品屋」は無かった
__居たのは薄く緑がかった黒い蛇、
美しい蛇だけ
家に帰ってすぐ、夕飯の支度をしていた父に貰った時計を渡した
適当に買った理由を付けて話を変えたけど
当の父は「ありがとう」なんて言って嬉しそうに笑ってくれた
腕時計を渡した翌日に、「何か足楽になってきた」なんて他人事のように言ってきた時は本当に気が抜けて、
それと同時に「蛇の骨董品屋」の店主さんにお礼を言わなきゃなんて思った
まぁ、お店、見つからなかったんだけど
だから私はSNSを通じて見てくれればいいなって、
そんな期待も込めてSNSに書き込んだ
#【蛇の骨董品屋】 先日お世話になりました。 店主さん、私のお願いを聞いてくれて本当にありがとうございました! ここで感謝を述べるのも変かもしれませんが…💦 父の足の具合も良くなってきました、ありがとうございました。
書き込んで、それからふと思った
私以外に店に立ち寄った人で店主さん以外の人を見たって言ってた人が居た事
私は見なかったけれど
それに、
「蛇の骨董品屋」に言ったのはほんの数日前の筈なのに、私の記憶から少しずつ消えてしまっている気がする
もう、店主さんの顔も思い出せない
もしかしたら、あと一週間もしないうちに「蛇の骨董品屋」に行ったことすら忘れてしまうのかもしれない
それは少し、悲しい気もするなあ、なんて
でも、まぁ、いいか
少し奇怪で不思議なお店に行けた事実は残るわけだし、
それに、店主さんはきっと憶えててくれる
どこにもそんな確証なんて無いけれど
スマホを机に置こうとした時、
ピロンと通知音が鳴った
それは私の書き込んだ内容に対してのリプライだった
🐍
たったのこれだけだったけど
何だか不思議と嬉しかった
【蛇の骨董品屋】 ⚠注意事項⚠ 願いを叶える為に対価を頂いております。 尚、現金は受け付けておりませんのであしからず。 物々交換という事を予め理解してお越し下さい。 物々交換の対価であるお客様が所有されていた物は此方で決めさせていただきます故、ご理解の程宜しくお願い申し上げます。 返品は受け付けませんが、要望通りにならなかった場合のみ、再度ご来店下さい。
【蛇の骨董品屋】 〔本日の骨董品一覧〕 ▶猫の手(猫の手も借りたい方にお勧め) ▶夢見枕(希望に添った夢を見たい方にお勧め) ▶未来望遠鏡(未来を先取りしたいという方にお勧め) ▶恋敵帳(恋を成功させたい方にお勧め) ▶思い出学生鞄(もう一度、学生の頃に戻りたいという方にお勧め) 等々…
ご来店お待ちしております。
コメント
11件
ひえぇ…………最後の学生鞄の下りとか鳥肌立った…………やっぱあーた神だよ…………
え、え、え…え? 神ですか…? めっちゃ面白かったです…!!