主
皆様
主
一応私も調べてヘタリアの夢を書くにつれのルールとか読みましたけど、私もどの程度人がどう思うか分からないので、そこはもう
主
皆様がなんでもいける方であればということでおまかせします。(読むことです)
主
例えば英がヤンデレでもツンデレでもメンヘラでもそれが許せるならば見てください。
主
あと国とかは人名で呼びますが、[ ]の時は漢字1文字で書きます。そこもご理解の方お願いします。
主
では話に行きましょう
本田 菊
アーサーさんとはどうですか?
桐
いい感じですよ(*^^*)
本田 菊
そうですか。
本田 菊
でしたら、なぜアーサーさんに内緒でこちらに来たのですか?
桐
あの人、最近家に帰ってきませんので、気づきませんよ。
本田 菊
あ、そうなんですね。(これは怒ってますね)
桐
菊さんはルートヴィッヒ様と仲良いですよね?
本田 菊
まぁそうですね。
桐
でしたら彼の家を案内してくれませんか?
本田 菊
え、それは…
桐
そうですよね…いきなりは迷惑ですよね。菊さんに会えたから調子に乗ってしまいました。
本田 菊
桐今からルートヴィッヒさんのところに行きましょ、連絡は行きながらでもしますので。
桐
菊さんありがとうございます。
本田 菊
いえいえ、これぐらい可愛い娘のためなら
桐
///…
本田 菊
あ、私なんてこと…すいません、親ずらしてしまって
桐
いいえ、菊さんにそ言ってもらえて嬉しいです!
桐
わぁ✨綺麗ですね
キョロキョロする桐
一方日独の方は
ルートヴィッヒ
彼女がアーサーと結婚してるのか?
本田 菊
はい。でも今そのところがデリケートでして
ルートヴィッヒ
なんかあったのか?
本田 菊
まぁ、はい
フェリシアーノ・ヴィルガス
ルートヴィッヒ〜あれ?菊、そこの可愛い子一緒に食事しない?
フェリシアーノが桐のところに向かう
桐
綺麗✨
フェリシアーノ・ヴィルガス
ねぇねぇ一緒に食事しない?
桐
まあ、私のことでしょうか?
ルートヴィッヒ
フェリシアーノお前!!
本田 菊
フェリシアーノ君彼女は((
フェリシアーノ・ヴィルガス
うん。観光に来たの?おすすめのお店教えるよ!
桐
ぜひ、お願いします(*^^*)
フェリシアーノ・ヴィルガス
ほんとにいいの?
桐
はい。(*^^*)
フェリシアーノ・ヴィルガス
やった(*´▽`*)
桐
^^
本田 菊
桐いいんですか?
桐
なにがでしょうか?(*^^*)
本田 菊
いや、アーサーさんにバレたら、嫉妬されませんか?
桐
…誰ですか?その人は?(*^^*)
本田 菊
(すごく怒ってますね)
本田 菊
いいえ、なんでもないです。
桐
そうですか。(*^^*)
ルートヴィッヒ
菊いいのか?
本田 菊
ルートヴィッヒさん、私には何もできませんでした。
ルートヴィッヒ
菊大変だな
本田 菊
まぁ、はい。でも昔よりわがまま言ってくれるようになったので、よかったです
ルートヴィッヒ
菊が育てたのか?
本田 菊
まあはい。
桐
こんなに素敵なお店来れて良かったです。
フェリシアーノ・ヴィルガス
このお店はドイツの中でもパスタが1番上手いだ〜
桐
それいいですね。
その時
ルートヴィッヒ
コイツをどうにかしてくれ!
英の服の首らへんを掴んで言ってくる独
桐
あら、まぁ
フェリシアーノ・ヴィルガス
え、イ、イギッ、イギリス!
アーサー・カークランド
マカロ二野郎なに桐と食事してんだよ!?
桐
…さぁフェリシアーノくん行きましょ!
フェリシアーノ・ヴィルガス
う、うん
席を立つと
アーサー・カークランド
願い桐帰ってきてくれぇぇえええ(泣)
桐
…電話1本もよこさない人なんて知りません
アーサー・カークランド
悪かった、次はするから許してくれえぇぇ
桐
次は電話してくれますの?
アーサー・カークランド
うん。何回でも
桐
わかりました。ほらその鼻水拭きましょ
ブシュッ
桐
はい。綺麗になりましたわよ。
アーサー・カークランド
ありがとう
桐
もう怒らせないでくださいね。あなたに酷い態度取るの嫌なんですから
両手をイギリスの頬にあてる感じ(ू•ᴗ•ू❁)
アーサー・カークランド
はい
桐
ルートヴィッヒさん彼を預かりますね。
ルートヴィッヒ
助かる
桐
フェリシアーノ君ごめんなさい。私もう帰りますね
フェリシアーノ・ヴィルガス
ヴェ、うん…わかったよ
桐
菊さんもまた会いに行きますね
本田 菊
はい。待ってます。
2人帰宅
フェリシアーノ・ヴィルガス
え、なんであの子がイギリスと帰るの?
本田 菊
あのお2人は結婚してますから…
フェリシアーノ・ヴィルガス
((((;゚Д゚)))))))エエエエ
ルートヴィッヒ
はぁ…
主
どうでした?
主
楽しかったらいいなと思います。
主
あと載せるの遅くなってすいません!
主
テスト期間でやっと終わりました。3年ってすごい忙しいって実感がわきました。これがこの後社会人になっていくと思うと、今の社会人の人を尊敬します。あとちゃんと自分のやりたいことわかってる人とか、まじで大先輩にしか見えない