コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
今日は“僕”が生まれた日。
“黄”じゃなくて
“僕”がね。
“僕”の人生は、特別大変なことが あったわけでも
恵まれていない環境でもなかった。
普通にゲームをして
普通に勉強をして
普通にサッカーをして
普通に音楽を楽しむ。
普通の人生を、普通に。
もちろん、人間だから苦手なことや 得意なことははっきりしてたけど
何の変哲もない、普通の人生だった。
“僕”の人生が変わったのは
“ネット”というものに出会ってから。
自分の気持ちを自由に表現できる場。
もともと恥ずかしがり屋で
あまり人前に出て気持ちを言葉に できないタイプだったけど
“歌”を通してなら できるんじゃないかって思った。
“僕”は趣味で“歌い手”を始めた。
それが“黄”が生まれた日。
たくさんの人が 聞いてくれるわけじゃない。
それでよかった。
年齢だって未成年だし
ネットは怖いものだって 教えられていたから。
ずっと趣味で続けていたら
ある人に声をかけられた。
今“黄”が所属しているグループを つくった人。
“紫ーくん”。
「グループをやってみないか」って。
ちょうど“僕”にとっては 進路を決める時期。
どうしていくべきか
すごくすごく悩んで
グループに入ることにした。
“僕”が“黄”として 生きることを決めた日。
そして、音楽の道へ進むと決めた日。
歌い手一筋でいくのは 少し怖かったから
音楽の専門学校に入った。
グループの活動にも還元できるような 学びが出来る場所だったから。
でも
あまりにも忙しくて。
仕事とは両立できないと思った “僕”は、仕事をとった。
そこからは日々活動を頑張るだけ。
気づいたらたくさんの人に 見てもらえるようになって
少なくて良いと思っていた りすなーさんは
増えれば増えるだけ 活動が楽しくなった。
もっともっと 応援してもらえるように
もっともっと 良いものを届けられるように
作曲だって
ダンスだって
すごく頑張った。
頑張っただけ、応援してくれる人は 確かに増えていった。
“僕”が生まれた日を 祝ってくれる人も。
今では1ヶ月も前から 「#黄くん誕生祭」なんてタグが トレンドに入っているし
誕生日当日には
たくさんのお祝いコメントで
黄色に染まる。
“僕”が生まれた日を
“黄”が祝われているような
今日だけは
“僕”と“黄”が一つになれるような
そんな気がして
少し不思議な感覚になる。
もちろん、大切なメンバーにも。
赤
青
桃
橙
紫
黄
桃
赤
桃
赤
青
黄
青
黄
黄
青
橙
紫
黄
橙
紫
桃
黄
この道が正しかったのか
本当にこの選択でよかったのか
時々悩んでしまうけど
“僕”は“黄”でよかったし
“黄”はこのグループで幸せです。
黄
来年も祝ってね。