主
ハッピーハロウィン!
主
お菓子をくれないとイタズラしちゃうぞ☆
主
と言いたいけど背景が変えられなったりしてすぎちゃった☆
主
時間内にできないのは僕の悪い癖ですごめんなさい
主
そう言えば今日何かの発表会?をしたんですよ
主
それでいつも家でのテンションでやったらみんな笑ってたんですよ
主
なんでだろうな☆
主
明るくしすぎたかな?
主
それともふざけすぎたかな?
主
何故か先生?も笑ってたらしく不覚にも「先生…?」と言ってしまった
主
ほんと何が笑いのタネになるかわからないですね!
主
あと歌をみんなで歌ったんですよ
主
それで適当に学校の時に歌ってた歌を歌うことになって
主
上下パートに分かれたんです
主
それでとりま高音出せるけど下パート行って、歌ってたんですけど
主
上パートが主旋律なのに下パートの声が大きくて上パートが聞こえなかったんすよ
主
上パートもうちょっと声張れ!
主
頑張れ?
主
とか思ってました
主
それで歌うのは好きだから当然うまかったんですよ(多分)
主
音程完璧、響きもできてる、私と言うところもあたしと言わずに出来た、なのにも関わらず歌声が力強かったんですよ
主
ほんとは主旋律のためにも弱くても良かったんですがどうも何故か上パート多いのに声が小さく、下パートが声が大きい人が多いと言う謎現象が起きて調整が出来なかったですね
主
いやぁうっかりうっかり☆
主
とりまハロウィンなのに菓子くれなかったから絵文字でも良いから菓子くださいお願いします
主
親に言って見たけどお菓子ないって言われたんだ。だから自分で買って食べたんよ
主
他の人から貰ったことないんだよ!他の人から貰うって感覚無いんだよ!
主
誰かくれ!
主
過ぎたからくれないと思うけどな!
2023.11.1