悩んでる人へ
~学校関係で悩んでる人へ~
学校とか、行きたくなかったら行かなくていいと思う。
将来なりたいものとか、そういうのがない人はの話だけどね
周りからの視線が嫌だったり、勉強が嫌だったり、いろいろあるよね
周りの視線は気にするだけ無駄
気にしたってしょうがないじゃん
気にしたところで、自分が傷つくだけやから
学校で自分を偽ってる人居るよね
私もそうやった
でも、偽って何になるん?って話だって気づいたんよね
いい人は、優等生は、
いい人でいるだけ、優等生でいるだけ、 疲れるよ
学校で自分を偽って、楽しくなく終わるのと
自分らしくいて楽しく終われるのだったら
自分らしくいた方がいいじゃん
楽しく終わろ。
せっかくならさ、学校生活楽しもーよ
学校は、あくまで勉強する場所
集団生活をできるようになる場所
そんな堅苦しい言葉じゃなくて
満喫する
今ある1日は、もう二度とこない
悩んだってしゃーない
それでも無理だって人は
私んとこ来て。
話聞くから。相談のるよ。
だから、間違った選択はしないでね
~自分の事で悩んでる人へ~
いろんな悩みがあるよね
体の事だったり、心のことだったり
障がいとかアレルギーとか生まれつきの体質とか見た目とか
いろいろあるよね。
私はね、その人がどれだけ辛いのかが分からない
当たり前だよね、
みんな人間でも、同じ人なんて誰一人といないから
でも、どうせ誰も分かってくれないって思うのは違うと思う。
わかってくれる人はいるよ。
たとえば、同じ辛さを知ってる人
周りで誰よりも見てきた人
だから、勝手に1人だと思うのは、やめてね
分かってくれる人もちゃんといるし、助かる方法もある。
ね、一緒に頑張ってみない?
いつでもおいで
待ってるから
友達関係で悩んでる人へ
ほんとの友達ってね
なんでも話せて、いつでも気軽に会えて、一緒にいて楽しい人なんだって
友達っていうより親友なんかな?
私はまだ出会ったことないや
形だけの親友ならいるけどね
なんでも話せるわけじゃないし、気軽に会える訳でもない。一緒にいて楽しいけど昔の方が楽しかった…
その子は私なんかと親友で可哀想だよ
でも、その子は私に依存してるから
形だけの親友でも助ける。
いつどこで親友とか友達に会えるかって分からないんやって
小学校かもしれないし、中学、高校、大学、会社かもしれない
いつか、出会えるから
それまで一緒に探してみよーや
~そういう人が周りにいる人へ~
もし、周りにそういう人が居るのなら
助けてあげてください。
後悔しないでね
自傷行為してる人が周りにいる人は
青いブレスレットとか青い髪ゴムあげて
「あなたは1人じゃない」
って言ってあげてください。
詳しくは、『 青いブレスレット運動』って調べてみてください
助けれる人は少ないです。
助けようとしたのに、その人が「やめて」と言ってくるかもしれません
「やめて」と言われたら、黙って隣に居てあげて。
その人を傷つけるような言葉は絶対に言うわないで。
否定するようなことも言わないで
反応に困った時は私に聞いてね
じっくり話を聞いて。
問い詰めたりは、状況によって。
ダメな時に問い詰めるのはその人を追い詰めちゃって傷付けちゃうから絶対ダメ。
困った事があったらいつでも来てね!
(困ってなくてもきてほしi((殴)
~最後に~
これはあくまで私の意見だし、
人の辛さってその人にしか分からないもんやから
私が書いたことで知ったかぶりしないでとか思ったらごめんね。
私はこうだったって言う話だから
共感してくれる人とか、相談したくなったって人がいたら嬉しいけど
全員が全員共感出来るわけやないしね
ここまで見てくれてありがとう
いつでも相談のるから
待ってるね!
コメント
45件
わぁ れいちゃん素敵…大好き(突然の告白)
…( ・o˙ )
ありがとうれいか。元気でた。でも友達関係ではもう諦めてる。沢山友達が出来ても親の勝手で何回も転校して苦しみたくない…