コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
雑談タイムへようこそ
「俺人間じゃないんだ、w」 を見てくださった皆さん! ありがとうございます!!!
今回は裏話やこだわりポイントなどのお話となっております
より深くお話を楽しめるようになると思うので是非楽しんでいってください!
それではどうぞ
1.裏話
今回のストーリーは ロボットの蘭が暴走し、壊れる 兄の死に狂う竜胆 という内容でしたね
ですが本当は違う結末の 予定だったんです!
元々の設定は
受け入れてもらうところまで同じ。 暴走行為で信用を失い、 死にたくても死ねない身体に苦しむ 蘭のお話の予定でした!
でも書いてる間に少しづつ変わって今回のストーリーになりました!
2.こだわりポイント
いくつかあるので 分けてご紹介していきます!
1つ目 始まりと終わり
特に意味はないんですが、 「竜胆」から始まって「竜胆」で終わる っと言う謎のこだわりポイントです!
そしてその「竜胆」っと言っているのが 初めも終わりも蘭!
2つ目 エピソードタイトル
このストーリーのエピソードタイトルは ある人物の気持ちを表しています
1話 (他とは違う身体) 蘭の事 2話 (その優しさで受け入れて) 蘭が三途に対して思ったこと 3話 (今、俺の居場所は此処だけだ) 蘭が梵天に対して思ったこと 4話 (そんな目で見ないでよ) 蘭が竜胆に対して泣かないでという思いを込めて言ったこと 5話 (幸せな選択) みんなが思ってそーですよね?誰が言ったのでしょう? 6話 (貴方依存性の俺) 蘭依存性の竜胆という意味 7話 (救い出してくれ) 竜胆っぽいですが、 蘭が梵天メンバーに対して竜胆を救ってくれ!という思いがあります 8話 (愛してるよ、(涙) 蘭が突き放す竜胆に対して愛してる気持ちを込めた物 9話 (絶対待っててよ) 竜胆が蘭に対してそっち側で待っててね!という意味を込めている
そして!気になる5話ですね これはみんなが思ってそうでしょ? これの答えはありません! なのでご自由に妄想してお楽しみください!
3つ目 ロボットの番号
1話で偉い人っぽい人が蘭に向かって 「楽しみにしてるよS62526」 と言ってますよね
これは蘭(実験体ロボット)の番です。 このような番号がついてるということは蘭以外にもこのロボットがいるということです。 恐ろしいですね、
この番号の秘密わかりましたか?
ヒントはなんでこの数字なのか考えてみるといいですよ!
わかりましたか?答えは
S62→S62世代 526→5月26日蘭の誕生日 でした!わかったかな?
4つ目 黒い背景(ナレーションの様な場面)
初めの方の黒い背景は 蘭の考えでした。 ですが途中からは 蘭から九井になっていました!
気づいたかな?
5つ目 ボロボロの手紙
蘭が暴走する自分を止めながら 竜胆に書いた手紙 の文はひらがなで、とこどころか空いていて読みにくいですよね。 なので内容を教えます!
竜胆へ こんな事になってごめんね おれはロボットだから みんなに迷惑かちゃったよね みんなが受け入れてくれて うれしかったよ こんな兄ちゃんでも好きでいてくて ありがとね 俺は竜胆が大好きだよ 弟になってくれて ありがとう 泣かないでね竜胆が泣いたら 悲しいからさ そろそろ限界かもしれない ごめんね 兄ちゃんは上で待ってるからね
はい!これが手紙の内容でしたー!
少し文がおかしいのは急いで書いたからなのかな?
6つ目 最後のセリフ
少し悲しいポイントを紹介します
最後の蘭のセリフが竜胆のセリフの後に出ているのに違和感を覚えた人もいるんではないでしょうか?
蘭のセリフに誰も反応していないのは もう蘭がこの世に居ないから。
3.梵天メンバーの○○な所
ここで私が○○!と思ったシーンを 皆さんに共有します! 共感して行ってください!
No.1 蘭のことをクソ谷って言うくせに ピンチとかになると蘭呼びになる 三途可愛い
No.2 泣くと「兄貴」から「兄ちゃん」になる竜胆可愛いー!!
No.3 なんだかんだ言って竜胆が心配な 春ちゃん尊い、
No.4 蘭が居なくても竜胆は三途 を蘭の代わりにいじりまくる 絵が尊い
No.5 元々蘭をクソ谷と呼んでいたのに いなくなったから竜胆を クソ谷呼びしてるとこから 三途も少し寂しいのかな?
No.6 いつか蘭が帰ってくると信じて 蘭の部屋を開けてとく竜胆 切ない、
No.7 涙を見せないように堪えたり、隠したりするマイキーと春千夜可愛すぎんか!?
おかえりなさい!
文字多かったけど大丈夫でしたか?
今回のストーリーも 最後までありがとうございました!
それではまた次のストーリーで お会いしましょう🧸