ミサキ
お兄ちゃん、早く学校行こう!
ミサキ
遅れちゃうよー
ワタル
俺、今日学校行きたくない
母
どうしたの?いつも元気なワタルが
母
珍しいわね
ワタル
俺さぁ
ワタル
、、、
ワタル
みんなに嫌われてるみたいなんだぁ
ミサキ
え、お兄ちゃんが?
母
確かめてみたの?
ワタル
なんか怖くて聞けないんだ
ミサキ
その気持ち、分かるよ
おばあちゃん(あさこ)
ばあちゃんはワタルの思い違いだと思うよ
おばあちゃん(あさこ)
そんなに悪い人ばかりじゃないさ
ワタル
、、、
おばあちゃん(あさこ)
あっ、1ついいことを教えてあげようね
ミサキ
あさこばあちゃんどんなこと?
おばあちゃん(あさこ)
いやな思いをしてる時はその何倍にも
おばあちゃん(あさこ)
優しくするといいよ
ワタル
え?嫌な人達に優しくするの?!
ワタル
出来るわけないよ!
母
大丈夫。ワタルの優しい気持が伝わったら
母
きっとみんな優しくなるから
ワタル
あんな人達に優しくするなら、
ワタル
おれ死んだ方がいい
母
ワタル!
おばあちゃん(あさこ)
ワタル死ぬってどういうことかわかる?
おばあちゃん(あさこ)
ばあちゃんは生きたくても生きられなかった人達や自分がどこで死んだのかわからない
おばあちゃん(あさこ)
そんな人たちの死をたくさん見てきてるの
ミサキ
生きたくても生きられない?
母
お母さん!
母
その話をすると辛くなるって言ってたじゃない、
おばあちゃん(あさこ)
そうねぇでも、この子達に話さないといけない時がきたわね
おばあちゃん(あさこ)
ワタル、お願いだから簡単に死ぬなんて言わないで
おばあちゃん(あさこ)
今から78年前ばあちゃんが子供の頃にあった話を聞いて
1948年
第二次世界大戦の始まり
1945年4月1日
アメリカ軍が沖縄本島読谷村に上陸
青い空と海が広がる美しい沖縄で
人と人が殺し合う悲しい戦争が繰り広げられました
心優しい人達が住む島、沖縄
この島に戦争がやってきたのです
青年1
読谷村にアメリカ軍が上陸したらしいなぁ
青年2
俺たちの沖縄に戦争が始まるなんて
青年3
8月の旧盆に向けてずっと練習した
青年3
エイサーももしかしたら踊れないのかもしれないなぁ
青年2
タダシ、そんなこと言うなよ
青年1
練習続けようぜ
踊った後
警察
仲間タダシ君いますか?
青年3
はい!私です!
警察
召集令状を持って参りました
警察
お国のために一生懸命頑張って戦ってください
青年3
はい、、ありがとうございます
こうして男の人は次々と戦場に駆り出されていったのです







