主(モチエナガ)
ほいよ
主(モチエナガ)
じゃあ
いってらー
いってらー
主(モチエナガ)
関西弁喋れるようになりたい。
日本
急すぎますね。
日本
じゃあ教えますね。
主(モチエナガ)
やた。
日本
一つ目は「あかん」です。
標準語では「だめ」や「よくない」
などの意味があります。
標準語では「だめ」や「よくない」
などの意味があります。
日本
二つ目は「ええ」です。
標準語では「いい」や「良い」
などの意味があります。
標準語では「いい」や「良い」
などの意味があります。
日本
三つ目は「おもろい」です。
使用例は「この漫画おもろいなぁ」(この漫画面白いな)や
「おもろいひとやなぁ」(ユニークな人だな。)です。
使用例は「この漫画おもろいなぁ」(この漫画面白いな)や
「おもろいひとやなぁ」(ユニークな人だな。)です。
日本
四つ目は...
主(モチエナガ)
長い!
日本
すみません。
主(モチエナガ)
そや他の国(人)は?
日本
あ、連絡します。
韓国
ふわあ(今起きた)
韓国
はあ。
韓国
ほかのみんなにも言わないと。
韓国
おはよ~
中国
おはようアル
北朝鮮
なんだ?。
韓国
仕度して日本の家いくよ~
北朝鮮
...は?
中国
行くアル
ガチャ(扉を開ける音)
韓国
き~た~よ~
日本
こんにちは。
主(モチエナガ)
こんちゃあ。
日本
どうぞ。
主(モチエナガ)
今日はここまでじゃあね。