テラーノベル

テラーノベル

テレビCM放送中!!
テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

ぽきも

「懐かしい」を感じれるのは中学生から(白目)

ぽきも

どうもぽきもです

ぽきも

今日はWikipedia調べてたら興味深いのを見つけたので
それ元にした感じのストーリーです。

ぽきも

ちょいフィクション味が強いかもなので「花旗」で
ググりましょう。嘘ではないです。(信頼性皆無)

ぽきも

wiki漁り意外と楽しい

ぽきも

出演国〜

アメリカ

主役らしいでーす
アメリカだよー

日本

日本です。
影薄いとさ。。。

ベトナム

ガチな話1ヶ月以上登場してなかった
ベトナムだよ

ぽきも

ごめん
でも給食に出てくる春雨スープは好き

中国

中国でぇあ
適当なあいさつでごめんアル

パ ラ オ !

ぱらお!

ぽきも

ウワーイ

ぽきも

今回影薄そうな日本に代役で解説してもらおうかなぁって悩んでる

日本

影薄いって言わなくたって良いじゃないですか!(泣)
あと、それ元に話書くなら状況説明入れたら良いと思いますよ?

ぽきも

そんじゃ日本説明して〜 (カス)
解説役も一苦労で疲れるから…

日本

おっけーでーす

ぽきも

長くなるので本編いきましょ〜

注意 呼び方の話だよ! 「そんなん気にしねぇ!」って人は 見てってね

ある日のこと―。

ベトナム

そういえばさ

アメリカ

んー?

日本

ベトナム

みんなアメリカの事「米国」とか「星条旗」とか
まんま特徴で呼んでるけど

ベトナム

なんかうちだけ「花旗」とか「花旗国」って呼んだりするらしい

中国


…まだ呼ぶやついたの

アメリカ

なっっっっつ!

パ ラ オ !

日本

確かアメリカが初めて中国来た時は、アジアだっけ?中国では
星マーク(☆)を星とする認識が無かったんですよね!

日本

だから☆を花と見て「花旗」などと呼ばれてましたね
星なのに花ととらえる不思議が面白いです!

中国

でも本当に今ではごく一部しか使われて無いような
廃れた表現だからね。

中国

普通にキーボードで入力したってすぐには出ないからね⁉︎

アメリカ

めっちゃ詳しいやん…
流石にあの時は驚いたかなぁw

中国

う、うっさいアル!//

中国

今はもう国旗は星になったし、
星どうし仲良くするべきアル!

アメリカ

うーん考えとく…w

日本

でもやっぱ一般的なだけあって星条旗が1番馴染みありますね

アメリカ

やっぱそうだよな‼︎

パ ラ オ !

でもアメリカには米が無いのに米国呼びの理由も気になる!

ベトナム

たし蟹

日本

あんまり詳しくは知らないんですけど…アメリカって
漢字で書くと「亜米利加」「亜墨利加」って書いたりするらしいんですよ

中国

うわ…漢字めんどくさッ!

日本

あなたに言われたく無いですけどね

中国

パ ラ オ !

いつか漢字で国名クイズできそう!

日本

そうだね(´ ˘ `∗)

日本

あ、話戻しますね

ベトナム

ほい

日本

「アメリカ」と漢字で書くと「亜米利加」って単語、
『米』が入ってますよね?

パ ラ オ !

…うん

日本

「米国」ってその「亜米利加」の『米』から来てるのでは無いかなぁ…と
間違ってたらすみません(^^;;

パ ラ オ !

えーすごーい!!

アメリカ

本当にそんな感じがしてきた!違う理由でもね!
めっちゃいい理由じゃないか!

中国

納得はいける

ベトナム

すげ

日本

ありがとうございます…

パ ラ オ !

ねーねーパラオも一つ言えるのあるよー!!!
言っていいー?

日本

いいよ(*´∀`*)

アメリカ

言ってみな、普通に気になる!

ベトナム

確かに聞いてみたい!

中国

言ってごらん…

パ ラ オ !

おっけー!

パ ラ オ !

パラオはね、日本と国旗が似てるでしょ?

日本

(*-ω-)ウンウン

パ ラ オ !

でもね、意味とかは全く違うよー!

パ ラ オ !

パラオの国旗は海に浮かぶ満月を、
日本の国旗は朝日に昇る太陽を
イメージしてるらしいよ!
イメージ的には真反対の意味だね!

パ ラ オ !

それにパラオの国旗は日本の国旗を元にしたわけではないみたいだよ!
たまたま、同じになったらしい!

パ ラ オ !

ここには居ないけどバングラデシュくんも日本と国旗が似てるよね!
バングラデシュの国旗は日本の国旗を参考?元?にしてるらしいよ!
どっかで話したのを聞いたんだ!

ベトナム

はえ−すごい

日本

そうなんだ!

アメリカ

みんな物知りだな!

中国

中々アルね…

アメリカ

お腹すいたし、ご飯食べに行くわ

ベトナム

それ賛成!

日本

ここのメンツで外食しましょう!
私が奢るんで、さっさと行って食べましょ〜!

アメリカ

うおー!!やたー!!

パ ラ オ !

いいのぉ!!?

ベトナム

アリガトございまーす!!
(急なカタコト)

中国

そんじゃ行こー!!!

ぽきも

ここまでにしときます

ぽきも

多分今回は珍しく長かったと思います

ぽきも

バングラデシュの国旗は確か初代の旗作った人のうちの1人の娘さんが
公表して…たと思います!気になったなら調べてみましょう!

ぽきも

案外wiki漁りは面白いですよ

ぽきも

いろんな事が見つかるんですから

ぽきも

実はポーランドも親日国に入ったりするんですよね…
まぁ今度気まぐれで話すかもです

ぽきも

そろそろ終わります!

ぽきも

88タップお疲れ様です!

ぽきも

ばいね

カンヒュたちの日常

作品ページ作品ページ
次の話を読む

この作品はいかがでしたか?

21

コメント

0

👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!

チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚