てぐりん
わこてぐ!
てぐりん
今回は!
てぐりん
てぐりん流の勉強方を紹介します!
てぐりん
参考になったら嬉しいです!
てぐりん
それではLet's Go!
勉強方その①
勉強する時間を決める
てぐりん
例えば
てぐりん
1日1時間勉強
てぐりん
↑
このような感じです!
このような感じです!
勉強方その②
勉強は朝にする
てぐりん
どうして朝が良いかというと(てぐりんが思うだけ)
てぐりん
夜は寝る時間だし、お風呂入ったりしたので
てぐりん
勉強をするっというやる気がなくなると思います!
てぐりん
そして昼は
てぐりん
一番ゆっくりしたり遊ぶ時間だと思います!
てぐりん
そして朝は
てぐりん
朝のうちに終わらすと
てぐりん
たくさん遊べる時間が増えると思います!
てぐりん
それに朝にすると
てぐりん
集中力もあがるし
てぐりん
頭に勉強したところが残るので
てぐりん
朝に勉強するということです!
勉強方その③
勉強する時は近くにスマホを置かない
てぐりん
皆さんよくあると思うのですが
てぐりん
勉強がめんどくさくなって
てぐりん
スマホを触ってしまいますよね?
てぐりん
だけどそれはスマホが近くにあるから!
てぐりん
なので勉強する時はスマホを近くに置いてなかったら
てぐりん
スマホを触りません!(多分)
てぐりん
なので勉強する時は近くにスマホを置かないことです!
勉強方その④
30分おきに5分休む
てぐりん
皆さん勉強を続けていると
てぐりん
めんどくさくなって
てぐりん
早く終わりたいという気持ちになると思います!
てぐりん
なのでこのような感じで休憩をすると
てぐりん
集中力もあがります!
てぐりん
なので休憩をとりましょう!
てぐりん
はい!こんな感じです!
てぐりん
参考になるかな…w
てぐりん
みんな勉強頑張れ!!(まだ終わってないやつが言うな)
てぐりん
ばいてぐ!