TellerNovel

テラーノベル

アプリでサクサク楽しめる

テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

ヴォルグの雑談っ!

一覧ページ

「ヴォルグの雑談っ!」のメインビジュアル

ヴォルグの雑談っ!

13 - Wiiの面白かったゲームを4つ紹介してみた(?)

♥

13

2021年02月18日

シェアするシェアする
報告する

ヴォルグ

こんにちはこんばんは〜〜〜!!

ヴォルグ

30日推しチャレンジのDAY27で言ってたんですが…

ヴォルグ

面白かったゲーム・やりたいゲームをまとめようかな〜って思いまして

ヴォルグ

面白かったゲームが多すぎたので、やりたいゲームはまた別でやりますw

ヴォルグ

あと、Wiiだけでも結構あるので、DSとかもまた別で…

ヴォルグ

まぁ、メモみたいな感じなので、暇つぶしにでもどうぞ()

ヴォルグ

あ、結構長いかもですw

Wiiについて

ヴォルグ

いやぁ、懐かしいなぁw

ヴォルグ

ちなみにWiiっていうのは

ヴォルグ

なんか、テレビでやるゲームです(?)

ヴォルグ

ちなみに今は、電池もないしヌンチャクも壊れてるしでできませんがw

ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス

ヴォルグ

ゼル伝シリーズで過去最高レベルで面白かったんじゃないかっていうくらい、めっちゃ面白かったゲームです

ヴォルグ

どういうゲームかっていうと

ヴォルグ

ストーリーは全然覚えてないんですけどw

ヴォルグ

ウルフリンクになったりして、色んなことが出来るゲームです(は?)

ヴォルグ

説明できる気がしないので、ウィキペディアをコピペします()

ヴォルグ

もしかしたらネタバレになるかもなので、ネタバレ嫌だ!って方は飛ばしてくださいw

ハイラル王国の南に位置するトアル村では、自然の中で人々が穏やかに暮らしていた。そこに住む若者のリンクは、ある時、ハイラル城に献上品を届ける役を担うことになった。出発の当日、リンクは幼馴染のイリアたちと別れを惜しんでいたが、突然村に魔物が襲来し、イリアや村の子供たちがさらわれてしまう。急いで行方を捜すリンクは村のはずれで奇妙な領域を発見する。すると次の瞬間、リンクはその領域に引き込まれ、姿が狼へと変化、そのまま気を失う。

気がつくと、狼となったリンクは牢獄の中で鎖につながれていた。そして目の前にはそれを見てあざ笑う謎の魔物の姿があった。その魔物・ミドナは、リンクを小馬鹿にしつつも鎖を切り、ある部屋へと導く。部屋の中には黒いローブを纏った一人の女性が立っていた。女性はミドナに促され、事の顛末を語る。ハイラル王国に影の世界の王・ザントが侵略してきた事、王女の降伏によってハイラルが「影の領域」になり民が魂と化してしまった事を。そして、話をするその女性こそが、ハイラル王国の王女・ゼルダであった。

ゼルダと別れた後、リンクは光の四精霊の中の一体、ラトアーヌと出会う。ラトアーヌは影の領域から光の精霊たちを蘇らせてほしいとリンクに頼み、リンクは求めに応じてフィローネの森に光を取り戻す。影から開放されたリンクは人間の姿に戻ったが、その身には緑の衣を纏っていた。蘇った精霊フィローネはリンクが神に選ばれし勇者であると語り、ハイラルの命運をリンクに託す。

こうしてリンクは、ある物を捜しているというミドナと共に冒険することになる。

ヴォルグ

らしいです(適当)

ヴォルグ

まぁ、要はウルフリンクになれるって事ですはい()

ヴォルグ

リメイクとかして欲しいなぁって思ってます

ヴォルグ

思ってるだけでやるかっていうのはまぁ…ちょっと…((金欠))

ヴォルグ

もうほんとに面白いので、Wiiある方は是非w

ゼルダの伝説 スカイウォードソード

ヴォルグ

これもゼル伝!

ヴォルグ

トワプリと同じで、Wiiリモコンを動かしたら剣も動くやつです(?)

ヴォルグ

知ってる方も多いと思いますが…

ヴォルグ

7月にSwitchで発売するんですよ!!

ヴォルグ

まぁ、僕は買わないんですけどね…(金欠)

ヴォルグ

では、ストーリーどうぞ!

空に浮かぶ浮島スカイロフト。そこでは人々がロフトバードと言われる巨大な鳥にまたがり、自由に空を飛んで平和に暮らしていた。このスカイロフトの騎士学校で騎士を目指す青年リンクは、上級学年への昇進試験を兼ねた「鳥乗りの儀」に参加する。

儀式は優勝すれば女神様役である幼馴染のゼルダから大切なプレゼントが貰え、憧れの騎士への過程となる大事な日であった。学友のバドとのトラブルもあったが儀式も無事に終了し、リンクはゼルダと共にロフトバードで試験後の気分転換に空の散歩を楽しむことにする。ところが、飛行中に黒い竜巻が突如2人を襲い、激しい暴風にリンクはロフトバードと共に飛ばされ、ゼルダは竜巻に飲まれ雲海の下へと消えていった。竜巻に飛ばされ薄れゆく意識の中で、リンクは自分に呼びかける謎の声を聞く。

しばらくしてリンクが目覚めると、そこはスカイロフトの騎士学校にある自室であった。ゼルダの父親であり騎士学校の校長ゲポラに黒い竜巻がゼルダを飲み込んだ事を告げると、古の伝承とゼルダが残した言葉を照らし合わせ、二人はまだゼルダが生きているという希望を見出す。 一方、リンクはその夜、校内に現れた謎の人物に導かれるように、スカイロフトにある女神像の元へ足を踏み入れる。女神像の中に入ると、そこには石の台座に突き立てられた一振りの剣があった。

リンクを導いた謎の人物は、この剣の精霊ファイであった。ファイはリンクに女神から授かった大いなる使命が、ゼルダを見つけ出す道に繋がると告げ、リンクに旅立つ事を促す。ゼルダを見つけ出す望みと古の伝承がリンクの事であったと確信したゲポラは、旅支度にと今年の騎士見習いの制服である「緑色の服」と「三角帽子」を贈る。女神からの贈り物「女神の剣」を手に、未だスカイロフトの住人が足を踏み入れた事のない雲の下の大地へと、ゼルダを探すためのリンクの冒険が始まる。

ヴォルグ

ファイ…!懐かしい…!!

ヴォルグ

Switchのゼルダ無双で僕が愛用してたキャラ…!(何でファイ使ってたんや…)

ヴォルグ

スカイウォードソードもクリアしたかは…まぁ…分かりません…

ヴォルグ

これもマジで面白かったので、Switchで買ってみてもいいかもです…!

スーパーマリオギャラクシー・スーパーマリオギャラクシー2

ヴォルグ

ここで今気づいた。

ヴォルグ

Wiiでやったゲーム全部紹介するつもりか…?って。

ヴォルグ

いや、普通に全部面白かったからなぁ…(とか言いつつ結局全然紹介しなかった人ですどうも)

ヴォルグ

まぁ、紹介に戻りますw(いやいつの間にかゲーム紹介になっとるやん)

ヴォルグ

スーパーマリオギャラクシーはですねぇ

ヴォルグ

3Dアクションのマリオで、宇宙にある様々な星が舞台なんですけど

ヴォルグ

正直あんま覚えてない。

ヴォルグ

ストーリーは勿論なんですけど

ヴォルグ

ギャラクシーは兄の物なので、何してたのかっていうのも正直…w

ヴォルグ

ギャラクシー2は僕の物なんですけど

ヴォルグ

これも正直覚えてない()

ヴォルグ

ちょ、ストーリー紹介めんどいからやらなくていいかな?(え)

ヴォルグ

ウィキペディア見ればいいし…w

ヴォルグ

まぁ、最低限どんなゲームかは言いますw(なんだこいつ)

ヴォルグ

スターキャプチャーというポイントすることで無重力状態に浮かぶようにマリオを持ち上げるギミックなどを使用しながら、数々の惑星からなる銀河を駆け巡ってパワースターを探していく。らしいです(おい)

ヴォルグ

まぁ、普通に面白いのd((ry

大乱闘スマッシュブラザーズX

ヴォルグ

いやぁ、懐かしい…

ヴォルグ

今はSwitchのスペシャルだっけ…キャラいっぱいいて楽しそう…(´・ω・`)

ヴォルグ

いや、Wiiのスマブラも面白いですよ((

ヴォルグ

キャラクターはこんな感じ↓↓

ヴォルグ

すっくな。

ヴォルグ

ちなみに、僕はサムスとかポケモントレーナーとかよく使ってました。

ヴォルグ

スマブラについてはもう…説明するまでもないですね((

ポケパーク

ヴォルグ

うわ、懐かしい…!

ヴォルグ

主人公のピカチュウを操作してポケパークという場所を舞台に冒険するアクションアドベンチャーゲームです

ヴォルグ

ポケモンたちと『ちからくらべ』などを通じて『ともだち』を増やしていく感じです

ヴォルグ

なんかポケパークだけちゃんと説明しちゃったな…(ほぼコピペ)

ヴォルグ

ストーリー↓↓

いつものようにピカチュウ、ヒトカゲ、チコリータ、ポッチャマの仲良し4匹が遊んでいるとそこにミュウが現れ、ミュウは4匹を不思議な場所"ポケパーク"へと導く。ミュウの話によれば、ポケパークに重大な危機が迫っており、それを食い止めるために"スカイプリズムのカケラ"を集めてほしいとピカチュウに頼む。ピカチュウはポケパークで起こる様々な課題やトラブルを解決しながら、スカイプリズムのカケラを集めていく。

ヴォルグ

うわぁ、なんか色々思い出すなぁ(?)

ヴォルグ

まぁ、そんなにやってないんですけど…()

ヴォルグ

まぁ、そんな感じでw

ヴォルグ

4つしか紹介しなかったけどw

ヴォルグ

という事で終わります!おつヴォル〜!!

ヴォルグの雑談っ!

作品ページ作品ページ
次の話を読む

この作品はいかがでしたか?

13

コメント

0

👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!

チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚