KP/あると
クトゥルフ神話TRPG

KP/あると
『誰がロックを殺すのか』

KP/あると
Day1

KP/あると
始めて参ります

KP/あると
よろしくお願い致します

8月1日にザ・ウィンドフォールズの20周年記念単独ライブを、
KP/あると
ここでKPから補足を挟ませていただきますね

KP/あると
まず、明日のザ・ウィンドフォールズのライブには、

KP/あると
メンバー4人で行く予定です

神崎悠人/カミヅキ
え、やったぁ!

KP/あると
そうですね、笑

KP/あると
HO3は、公開HOで

KP/あると
「ザ・ウィンドフォールズの熱烈なファンである」

KP/あると
というようにありましたが、

KP/あると
国民的ロックバンドなので、皆さんきちんと知っていますし、

KP/あると
結構ちゃんと好きです、笑

神戸夢羽/海飼らむね
好きだー!

神代愛依/わたがし
好きだぁーーー!

KP/あると
早い早い、笑

★単独ライブについて
ザ・ウィンドフォールズ結成20周年の記念ライブだ。
8/1の19時から8000人を集約する大ホールで開催される予定である。
KP/あると
一応こんな感じですね

KP/あると
また、8/8に出演する夏フェスについても補足させていただきます

★夏フェスについて
「J MUSE ROCK FESTIVAL」、通称ミューフェス。
毎年8月頭頃に3日間開催され、動員は合計5万人以上にのぼる大規模な夏フェスだ。日本各地、時には海外からも、様々な人気ロックバンドが集う。探索者たちのバンドは、念願叶ってやっと今年このフェスへの初出演を果たせることとなった。今年のミューフェスは、8/6、8/7、8/8の11時から開催予定だ。探索者たちが出演するのは8/8の最終日である。
神凪七日芽/マシュマロ
え、MUSEやん

KP/あると
え、そうなんですよ、笑

KP/あると
グループ名決めを聞きながら、「あ、」って思ってました、笑

神戸夢羽/海飼らむね
てか5万人すげー!笑

神代愛依/わたがし
結構大規模だ、笑

KP/あると
皆さんもかなり人気出てきてますからね、笑

KP/あると
というところで描写を続けていきますね

神崎悠人/カミヅキ
はーい

KP/あると
というところで、

KP/あると
今日の調子は如何でしょうか!

KP/あると
芸術〈楽器演奏〉でロールをどうぞ!

神代愛依/わたがし
CCB<=81 【芸術(キーボード)】 (1D100<=81) > 42 > 成功

神戸夢羽/海飼らむね
CCB<=80 【芸術(ドラム)】 (1D100<=80) > 50 > 成功

神崎悠人/カミヅキ
CCB<=85 【芸術(ベース)】 (1D100<=85) > 35 > 成功

神凪七日芽/マシュマロ
CCB<=85 【芸術(ギターボーカル)】 (1D100<=85) > 92 > 失敗

KP/あると
あれま

KP/あると
じゃあ、七日芽ちゃんはちょっと喉の調子が優れないかもしれませんね、

KP/あると
といったところで、シーンを始めて参りましょう

神凪七日芽/マシュマロ
『あー、マジごめん』

神凪七日芽/マシュマロ
『高音裏返った……』

神戸夢羽/海飼らむね
『大丈夫ですよ、』

神戸夢羽/海飼らむね
『そんな日もありますしね』

神凪七日芽/マシュマロ
『いいわけないじゃん!』

神凪七日芽/マシュマロ
『だって本番で裏返ったらどうすんの!』

神代愛依/わたがし
『えー…そーだけどさ〜…』

神凪七日芽/マシュマロ
『もう一回、最初からやらせて!』

神代愛依/わたがし
『ん、…やるかぁ、…』

神戸夢羽/海飼らむね
『何度もやったら喉が疲れてしまうのでは、?』

神崎悠人/カミヅキ
『僕もちょっと疲れたから休憩しよ、?』

神凪七日芽/マシュマロ
『でも、…!回数こなさないとじゃん!』

神凪七日芽/マシュマロ
『一週間前だし…!』

神崎悠人/カミヅキ
『うーん…まぁ、そうなんだけどさ、…』

神代愛依/わたがし
『効率悪い練習いくらしても意味ないじゃぁん、… ボソッ』

神凪七日芽/マシュマロ
『え、?』

神崎悠人/カミヅキ
『うん、いとちゃんの言う通りやない?』

神崎悠人/カミヅキ
『もう3時間くらいずっとやってるしさ、笑』

神戸夢羽/海飼らむね
『七日芽さんは真面目ですね、笑』

神戸夢羽/海飼らむね
『でも、切り詰めすぎるのも良くないですよ』

神凪七日芽/マシュマロ
『ん、わかった、…』

KP/あると
はい、笑

神代愛依/わたがし
初っ端喧嘩やん、www

神凪七日芽/マシュマロ
SkyMuseはこういう感じなのか…笑

神崎悠人/カミヅキ
まあでもそんな気もする、笑

神戸夢羽/海飼らむね
ね〜笑

KP/あると
では、そうだな〜…

KP/あると
全員目星でどうぞ

神代愛依/わたがし
CCB<=67 【目星】 (1D100<=67) > 50 > 成功

神戸夢羽/海飼らむね
CCB<=50 【目星】 (1D100<=50) > 6 > スペシャル

神崎悠人/カミヅキ
CCB<=53 【目星】 (1D100<=53) > 85 > 失敗

神凪七日芽/マシュマロ
CCB<=75 【目星】 (1D100<=75) > 87 > 失敗

KP/あると
なんか出目高いですね、笑

KP/あると
愛依くんと、夢羽ちゃんは目に留まるものがありますね

神代愛依/わたがし
お?

スタジオに置かれているフリーペーパーの音楽雑誌だ。
そこには貴方たちが事前に受けたインタビューの記事が載っていた。
神代愛依/わたがし
『あ、俺らのだぁ〜笑』

神戸夢羽/海飼らむね
『そうですね』

神戸夢羽/海飼らむね
『私は、自分が答えたやつしか知らないんですよね、』

神戸夢羽/海飼らむね
『愛依さんは、なんて言ったんですか?』

神代愛依/わたがし
『えー…見ればいいじゃん』

神代愛依/わたがし
『口で言うの恥ずくなぁい…?』

神戸夢羽/海飼らむね
『確かに、そうですね、笑』

神戸夢羽/海飼らむね
『悠人さんと七日芽さんも見ませんか?』

神崎悠人/カミヅキ
『ん〜?何々〜?』

神凪七日芽/マシュマロ
『え、うちも見る〜!』

神戸夢羽/海飼らむね
『あぁ、テンションが戻ってきたようでよかったです、笑』

神崎悠人/カミヅキ
『ん、僕らのインタビューのやつ?見よ!』

神凪七日芽/マシュマロ
『気になる〜!』

KP/あると
といったところで、インタビューの内容をRPでやってみましょう!

KP/あると
では、最初の質問

いつ頃から音楽を始めましたか。きっかけは何ですか。
KP/あると
では、リーダーから

神代愛依/わたがし
『いつ頃…そぉですねぇ…』

神代愛依/わたがし
『たぶん小学生の時じゃないかなぁ』

神代愛依/わたがし
『俺の従姉妹が非常にロックバンドが好きで、俺によく話してくれたんですよ』

神代愛依/わたがし
『担当楽器のキーボードも彼女から教えてもらってましたねぇ』

神代愛依/わたがし
『すっごく上手な人でしたよ』

KP/あると
では次、夢羽ちゃん

神戸夢羽/海飼らむね
『きっかけは小学生の時で、』

神戸夢羽/海飼らむね
『高校の文化祭の軽音楽部を見て、手足を動かすドラムに憧れました。』

神戸夢羽/海飼らむね
『本格的に始めたのは高校生の頃ですね。』

KP/あると
次、悠人くん

神崎悠人/カミヅキ
『真面目にやり始めたのは、高校生の頃です。!』

神崎悠人/カミヅキ
『きっかけは、ザ・ウィンドフォールズ様です✨』

神崎悠人/カミヅキ
『ウィンドフォールズ様は、かっこよくて、それでいて、繊細で...』

神崎悠人/カミヅキ
『もう最っ高なんです!!!!!』

神崎悠人/カミヅキ
『まだまだ、語れますけど....語ります!?✨️』

KP/あると
最後、七日芽ちゃん

神凪七日芽/マシュマロ
『ん〜とね、あんま覚えてないんだけど、うちがほんっとに小さかった頃かな〜。』

神凪七日芽/マシュマロ
『うち、親がやりたいことやらせてくれるタイプだったから、』

神凪七日芽/マシュマロ
『小さい頃から色んな楽器とかやってたんよね、』

神凪七日芽/マシュマロ
『きっかけというか、なんか気づいたら音楽やってた!みたいな?』

KP/あると
では、質問2つ目

KP/あると
リーダーどうぞ

神代愛依/わたがし
『んん~…』

神代愛依/わたがし
『こだわりというか、俺はキーボードしかできないんですよねぇ』

神代愛依/わたがし
『教えてもらってたのもキーボードだけで…』

神代愛依/わたがし
『あと歌も下手だからぁ…w』

神代愛依/わたがし
『でもキーボードできて良かったなぁって思ってますよぉ』

KP/あると
次、夢羽ちゃん

神戸夢羽/海飼らむね
『さっきも言った通り、小学生の頃、ドラムに憧れたのでやるならドラムかなぁと。』

神戸夢羽/海飼らむね
『好きな所は色々な音が出せる所と、背景音を出してる、、、』

神戸夢羽/海飼らむね
『うーん、……』

神戸夢羽/海飼らむね
『縁の下の力持ちって感じがする所ですね。』

KP/あると
では、悠人くん

神崎悠人/カミヅキ
『こだわりですか、...』

神崎悠人/カミヅキ
『特に、ベースの弦の音が気に入ってます!』

神崎悠人/カミヅキ
『ギターとは違うこの音が好きなんですよねぇ~』

神崎悠人/カミヅキ
『あと僕は、このベースの裏にSkyって入ってるんですよね!』

神崎悠人/カミヅキ
『たまたま楽器屋さんで見つけてこれだって思って思わず手に取ってたんですよね〜。』

KP/あると
では最後、七日芽ちゃん

神凪七日芽/マシュマロ
『やっぱ…こう言っちゃなんだけど、ギタボって割と一番目立つじゃん?』

神凪七日芽/マシュマロ
『しかもギターとボーカル同時にやる訳だから難易度だって高いし。』

神凪七日芽/マシュマロ
『でもどっちも妥協せずに本気で努力して、』

神凪七日芽/マシュマロ
『自分の限界をちょっと超えるくらいのクオリティを毎回出すこと!』

神凪七日芽/マシュマロ
『これは自分の中で決めたルールとしてちゃんとあるよ。』

神凪七日芽/マシュマロ
『たくさんのお客さんに中途半端なもの見せられないしね!!』

KP/あると
では、最後の質問

KP/あると
まずは愛依くん

神代愛依/わたがし
『俺にとってのロックは…』

神代愛依/わたがし
『ロックに限らず音楽は「ギャンブル」ですねぇ』

神代愛依/わたがし
『俺はパチンコが好きでよく夢羽に怒られてるんですけどぉ』

神代愛依/わたがし
『パチンコって当たれば多くの利益で、』

神代愛依/わたがし
『当たらなければアホみたいな出費になるじゃないですかぁ』

神代愛依/わたがし
『音楽も同じところがあると思うんですよぉ』

神代愛依/わたがし
『バズれば一躍人気者』

神代愛依/わたがし
『バズらなければ多くの出費だけが残る…』

神代愛依/わたがし
『そういうギャンブルみたいなところがある音楽が、俺は大好きです』

KP/あると
では、夢羽ちゃん

神戸夢羽/海飼らむね
『なんでしょうねえ(笑)』

神戸夢羽/海飼らむね
『個性を認めてくれると言うか、、、』

神戸夢羽/海飼らむね
『自分を表現してくれるものですかね。』

KP/あると
では、悠人くん

神崎悠人/カミヅキ
『ロック...』

神崎悠人/カミヅキ
『やっぱり、ザ・ウィンドフォールズ様ですかね!!!!』

神崎悠人/カミヅキ
『あのカッコよさは誰にも出せませんよ!!!!』

神崎悠人/カミヅキ
『タカハシ様のボーカルの響きが、まず素晴らしいですよね!』

神崎悠人/カミヅキ
『マツモト様のベースも、ヨシザキ様のキーボードも、ミヤモト様のキーボードも、全部がロックです‼︎』

神崎悠人/カミヅキ
『ザ・ウィンドフォールズ様という存在こそがロックなんです!‼︎』

神崎悠人/カミヅキ
『落ち着いた最初の入りからグンッと上がっていく感覚がもう、テンション持ってかれちゃうんですよね!』

神崎悠人/カミヅキ
『それに、タカハシさんの書く歌詞の一つ一つが細かくて、』

神崎悠人/カミヅキ
『特にセカンドアルバムの中の〇〇って曲の△△って歌詞が〜〜』

神崎悠人/カミヅキ
『それから〜〜〜』

神崎悠人/カミヅキ
『ー〜〜〜ーー』

KP/あると
はい、笑

KP/あると
では、七日芽ちゃん

神凪七日芽/マシュマロ
『人生。』

神凪七日芽/マシュマロ
『人生そのものだと思うよ。』

神凪七日芽/マシュマロ
『うちは小さい頃から音楽に触れてきたけど、』

神凪七日芽/マシュマロ
『中学生くらいからはもうロックにハマってたし、』

神凪七日芽/マシュマロ
『うちの中の音楽はロックでしかないから。』

神凪七日芽/マシュマロ
『うちの人生での目標はね、ロックに生きること!』

神凪七日芽/マシュマロ
『だからうちにとってロックは人生なんだよ』

以上、SkyMuseの皆さんでした!
ありがとうございました〜!
KP/あると
と言ったような感じで雑誌が書いてありますね

神代愛依/わたがし
『悠人長くなぁい…?w』

神崎悠人/カミヅキ
『いやいや、!!』

神崎悠人/カミヅキ
『僕はそんなことないよ、!?笑』

神凪七日芽/マシュマロ
『ザ・ウィンドフォールズのことしか言ってないよね、笑』

神崎悠人/カミヅキ
『あ、ちょっと!』

神崎悠人/カミヅキ
『“様”つけてないじゃん!』

神凪七日芽/マシュマロ
『www』

神凪七日芽/マシュマロ
『そうだった、笑』

神戸夢羽/海飼らむね
『まぁまぁ、楽しそうでいいと思いますよ、笑』

神代愛依/わたがし
『ほら悠人〜?』

神代愛依/わたがし
『年下の夢羽にフォローされてるよぉ…?w』

神崎悠人/カミヅキ
『いいやろ別に!笑』

神凪七日芽/マシュマロ
『あ、悠人の関西弁だ 笑』

神戸夢羽/海飼らむね
『あ、久々に聞いたかもですね、笑』

神崎悠人/カミヅキ
『うっさいわ〜 笑』

KP/あると
www

KP/あると
少し描写を挟みますね

「Yume_*」というアーティストについてのちょっとした特集記事も載っていることに気がつく。
KP/あると
少しだけ情報を出しますね

★「Yume_*」について
流行に敏感な若者であれば、普通に知っていてもいいだろう。
Yume_*はインターネット動画サイトで活躍する楽曲投稿者である。ロックを中心とした数々の楽曲を投稿しているが、ボーカルは毎回他のミュージシャンに頼んだり音声合成ソフトを使用したりしているようで、SNSなどもやっておらず、その実態は謎に包まれている。投稿する楽曲は、どれも数十万〜百何十万再生を叩き出すほどの勢いの人気だ。
KP/あると
では皆さん、ここで知識を振ってみましょう

KP/あると
『Yume_*』について知っているかどうかですね

神代愛依/わたがし
CCB<=70 【知識】 (1D100<=70) > 22 > 成功

神戸夢羽/海飼らむね
CCB<=80 【知識】 (1D100<=80) > 28 > 成功

神崎悠人/カミヅキ
CCB<=70 【知識】 (1D100<=70) > 10 > スペシャル

神凪七日芽/マシュマロ
CCB<=65 【知識】 (1D100<=65) > 55 > 成功

KP/あると
あ、全員成功か、笑

KP/あると
じゃあみんな知ってますね

神代愛依/わたがし
あー…

神崎悠人/カミヅキ
結構好きなんかな?

KP/あると
d100とか振ってみますか?笑

神戸夢羽/海飼らむね
あり!

神凪七日芽/マシュマロ
じゃあ高い方が好きみたいな感じですかね?

神崎悠人/カミヅキ
そうですねー

神代愛依/わたがし
1D100 (1D100) > 90

神戸夢羽/海飼らむね
1D100 (1D100) > 79

神崎悠人/カミヅキ
1D100 (1D100) > 7

神凪七日芽/マシュマロ
1D100 (1D100) > 36

KP/あると
あー…笑

KP/あると
じゃあ、愛依くんは、最近結構聴いてますね

KP/あると
かなりハマってます

KP/あると
夢羽ちゃんもそこそこ好きかな

KP/あると
悠人くんは、名前聞いたことあるけど…って感じです、笑

KP/あると
七日芽ちゃんは、流行りは把握してるけど、まぁまぁ…って感じです

神代愛依/わたがし
『あ、Yumeだぁ〜』

神戸夢羽/海飼らむね
『愛依さん最近ハマってるって言ってましたもんね』

神崎悠人/カミヅキ
『あー…聞いたことあるかも』

神代愛依/わたがし
『それ俺が喋ったの聞いただけじゃなぁい…?』

神崎悠人/カミヅキ
『そうかも、w』

神凪七日芽/マシュマロ
『Yumeってなんか流行ってるよね〜』

神凪七日芽/マシュマロ
『愛依好きなんだ』

神戸夢羽/海飼らむね
『愛依さんはちょこちょこその話されてますよ、笑』

神代愛依/わたがし
『そーそー笑』

神崎悠人/カミヅキ
『へー…今度聴いてみよ〜』

KP/あると
といったような感じでよろしいですか?笑

神崎悠人/カミヅキ
まぁ、導入だしね

KP/あると
では、ここでシーンを切って描写を挟みます

貴方達はそのように、いつも通りの他愛ない会話をし、
明日のザ・ウィンドフォールズのライブに備えて、少し早めに解散することとなる
KP/あると
解散シーンがあればどうぞ

神崎悠人/カミヅキ
『あ、ねぇねぇ、明日やで!?』

神崎悠人/カミヅキ
『あーーーーやばい!』

神崎悠人/カミヅキ
『みんなどんな格好してくん!?』

神崎悠人/カミヅキ
『やばい、絶対今日寝れへん!』

神崎悠人/カミヅキ
『ねぇ、明日何時集合!?』

神崎悠人/カミヅキ
『どこで待ち合わせ!?』

神戸夢羽/海飼らむね
『あーあー…笑』

神凪七日芽/マシュマロ
『オタク発動してんね〜笑』

神代愛依/わたがし
『だいじょぶそ〜?笑』

神崎悠人/カミヅキ
じゃあなんか、ひとしきりわちゃわちゃした後、

神崎悠人/カミヅキ
結構急いで帰りますね、笑

KP/あると
痛バとか組むのかなぁ…

神戸夢羽/海飼らむね
厄介オタク?w

KP/あると
でも、悠人くんはしないかなぁ〜笑

神崎悠人/カミヅキ
隠れミッキーレベルに細かいやつ入れてきそう、笑

神凪七日芽/マシュマロ
あー…解釈一致w

神代愛依/わたがし
これが、この歌のイメージ香水で〜みたいなw

KP/あると
イメージ香水わろた、笑

神崎悠人/カミヅキ
www

KP/あると
はい!

KP/あると
といった感じで、あなた方は解散していきます

KP/あると
ちょっと、この後個別シーンあるんですけど

KP/あると
すでに260タップいってるので切りますね!

KP/あると
ちょっと今回RPクソ多いです

KP/あると
狂気山脈喋らなすぎた!笑

KP/あると
ゆったり見てください!笑

KP/あると
それでは、【EP.01】ご覧いただきありがとうございました!

KP/あると
【EP.02】もお楽しみに!
