テラーノベル

テラーノベル

テレビCM放送中!!
テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

どうも主です

まあ始めたばっかって所もありますが

なかなかフォロワーさんが増えません!

そしてですね

1話を見て混乱している人が多いと思います

いきなり、おらふくんが

りゅーせーぐん!って

はしゃいで(?)しまったので

直しました

あと、ジャンル変えました

いろいろ手直しがこれからも入るとおもいますが

どうぞよろしくお願いします!

では、スタート!

なんだろう

とってもふかふかしていて

おんりー

あったかいような・・

おんりー

・・・

おんりー

ここは?

おんりー

みんなは・・?

???

目が覚めたようですね

おんりー

!あなたは・・・

エレン

私はエレン

エレン

この宇宙をみる者

おんりー

宇宙!?

エレン

ええ

エレン

ラーシュにより、ギャラクシーが危機に陥ってしまいました

おんりー

ラーシュって、さっきの!?

エレン

はい

エレン

私たちは船を使い、さまざまな場所を旅していきました

エレン

しかし、彼が

エレン

私の家の家宝を奪い

エレン

力尽きたように動かなくなってしまいました

エレン

そのせいで

エレン

船のエネルギーとなる

エレン

4つの支え物が何処か遠くへ行ってしまったのです

おんりー

はぁ・・

エレン

あなたに星を渡る力を授けます

エレン

どうか、ギャラクシーを救ってください

おんりー

いやいや、急ですよ!

おんりー

何を根拠に・・ん?

おんりー

これはなんです?

エレン

これは結晶が入った箱です

エレン

ラーシュが奪った結晶は闇を取り込み浄化するもの

エレン

私が持っているものは闇を斬り、浄化させるもの

エレン

どちらも、その素質がある者のみ、扱うことが出来ます

おんりー

・・

エレン

お願いします
どうか

いきなりそんなこと言われても

こっちだって困っているんだよ

でも

放っておけなかった

取り返しのつかない事になりそうだし

皆んなも心配だ

俺は

皆んなを助けたい!

ピカッ

おんりー

おんりー

結晶の形が変わっていく!

エレン

これは!

おんりー

・・・なんで日本刀?

エレン

これは、伝説の北斗七星の剣!

おんりー

え!?伝説?!

おんりー

これが!?!?

エレン

はい!

・・・

素直に喜んでいいのか?

おんりー

や、やったぁ〜?

エレン

星々を巡るために

エレン

あなたに、星を渡る力を与えます

おんりー

あっ、はい

シュワッ(星を渡る力をもらった)

ポンッ

おんりー

ン?

おんりー

え、靴に翼生えてる!

エレン

星を渡る力だけではいきません

エレン

飛ぶことができるよう私の加護をつけました

おんりー

ありがとうございます

エレン

いえ

エレン

ここから1番近い所に、支え物の気配がします

エレン

どうか、お気をつけて

おんりー

分かりました!

ダンッ(大きく踏み出して向かった)

はい、いかがかってしょうか!

それでは、ここで解説ターイム!

イクハ

いきなり始まったわ

イクハ

まあ、気になったんはあれや

イクハ

おんりーはんは日本刀と言ってだけど、
エレンはんは北斗なんとか言うてたな

イクハ

あれ、なんかすごいん?

いい質問!

まず、この話は知ってる?

金のひしゃくになっていく話

イクハ

あー、道徳でやった覚えあるわ

イクハ

確か、女の子がお母さんのために水持ってくるけど犬とか老人とかに渡しちゃって水組み直したらいつのまにか金になってて、金のひしゃくですくった水でお母さんの病気治る話やったよな

丁寧!

イクハ

文句あんのか!

ないです

イクハ

それがどうしたんや

まあ、最終的には天に昇っていくわけですよ

イクハ

おん

金のひしゃくのお話は、ロシア民話なのです!

イクハ

アメリカちゃうん!

そう!

そしてですね、北斗七星の物語は世界中にあるんですよ

だから、アメリカの話をあるんよ

イクハ

アメリカはどんな感じや?

アメリカ先住民の民話で、熊を追いかける狩人を表していると言われているよ!

イクハ

全然違うなぁ!
と、いうことは・・

イクハ

北斗なんとかの剣も、民話の中にあるん?

君、勘がいいね

イクハ

エ?

そう!北斗七星の剣も民話の中に出てくるのだ!

イクハ

どんな話なん?

平安時代、そこら辺の時代は妙見信仰という北斗七星や北極星を神とし

平将門など、超有名な武将も信仰していたと言われている信仰があった

それを踏まえた話しで

平安時代、平良文(たいらのよしぶみ)が古い寺を見つけた

その寺には、お坊さんがいて

「北斗七星の剣を月と星の印がある者に授けよと言われています」と言った

良文には三日月と星型のアザがあった

イクハ

つまり、北斗なんとかの剣をゲットしたんやな

北斗七星の剣ね

まあ、そうだね

イクハ

それだけでもすごいな

イクハ

偶然を越してるなぁ

まだまだ驚くなよ!

イクハ

なんと、その剣で良文はどんな戦いでも勝ったと言われているの!

イクハ

つまり、おんりーはんの日本刀、北斗なんとかの剣はすごいっちゅうことか

そのとーり!

イクハ

悔しいけど、また聞いてみたいわ

文字数が1700越しちゃったんっでここまで!

ばいば〜い!

イクハ

ばーい

ようこそ、銀河へ

作品ページ作品ページ
次の話を読む

この作品はいかがでしたか?

53

コメント

0

👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!

チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚