ここは
戦闘場
といっても
みんなが想像するようなものではない
どこまでも続く
真っ白な空間だ
ここで
1つの戦いが繰り広げられていた
それは
AI
VS
人間
人
まず、人は考えた
どうすれば、AIに勝てるのか。
人が考えたのは
単純なモノであった
「AIを壊す」
人
一方
AIは
人が自分を壊そうとすることなど
はじめからわかっていた
人は単純な生き物だ
AI
戦いがはじまった
ルールはただ1つ
命を奪わないこと
それだけだ
人
AI
AIは思った
人はきっと手に持っているトンカチで
私を潰しにかかるだろう
しかし違った
人はAIを通りすぎていった
AI
AIは驚いた
何故通りすぎて行ったのか
人は
AIではない違うものを目指していた。
壁に取り付けてある
黒くて四角いもの。
そう。
Wi-Fiのルーター。
人は知っていた
戦う相手のAIは
Wi-Fiがないと動かない
タイプだということを。
人は
Wi-Fiのルーターを思いっきり叩いた。
なんてことを
学校で考えていたゆゆであった…。
コメント
7件
ありがと〜!。゜(´∩ω∩`)゜。
うん❗
急で悪いんだけど、よさって子フォローしてあげてくれないかな?(;A;)