主
主
主
主
主
主
あっきぃ(魔法戦士SS)
まぜた(武闘家A+)
ぷりっつ(魔法使いSS)
ちぐさ(精霊使いS)
あっと(戦士A+)
けちゃお(賢者S)
主
主
この世界には魔力が存在し、 個人差が大きい 優秀な人は魔力が多く魔力の量によりランクがある
ランクは SS S+ S A+ A B C C- D がある
一人一人には属性があり 相性が良い属性と 相性が悪い属性がある 属性は 炎、水、光、闇、風、土、回復 の七つがある その中でも光、回復が珍しく 1万人に1人と言われている
魔法には級があり 上から神級、特級、上級、中級、初級 がある 使っていくことにより 級が上がって行く 級が上がると効果が プラスされたりする
光属性魔法(あっきぃが使える) クラウソラス神級 光を凝縮させた剣を召喚する 級が上であるほど大きく強くなる 不死種の魔族に有効 ライトアロー特級 光のエネルギーを矢の形に変えて 7本撃ち出す シャイニング上級 敵三人に対し盲目のデバフを 一定時間付ける その他色々(出てきたら説明入れる)
主
闇属性魔法(まぜたが使える) シャドウヒット 手に魔力を溜めて力を増大させる 魔力の量で強さが変わる ダークミスト 魔力の球体を出し相手に投げつけると黒い霧が発生して ダメージと痺れのデバフを付ける その他色々(出てきたら説明入れる)
炎属性の魔法(ぷりっつが使える) フレイム神級 敵を発火させる 級が上がると効果が増える ファイアーボール上級 敵に対して火炎弾を撃つ最大5つまで出せる スーパーノヴァ特級 範囲内を灼熱火炎地獄にする 敵味方区別無く紅蓮の炎が襲い掛かる 炎は身体に纏わり付き 更に苦痛を与える エクスプロージョン特級 指定範囲に炎柱を発生させる 級が上がると範囲が広がる その他色々(出てきたら説明入れる)
水属性の魔法(ちぐが使える) アイス特級 握り拳大の氷のつぶてを 敵1人に対して放つ コールド上級 指定範囲に氷の霧を発生させ 敵の速度を低下させる また、地味にダメージが入る
風属性魔法(あっとが使える) (そんなに使わない) エアーインパクト上級 空気の衝撃波を当てる エアリアルドライヴ中級 周りの空気を震わせて 狂気のデバフを付ける 使いこなせないと味方に付く
回復属性魔法(けちゃが使える) (回復魔法は唯一、級が存在しない) ヒール 味方1人に対して傷を癒せる 怪我部に手をかざす必要がある 全回復には十数秒かかる エスナ 味方1人に対して使うことで デバフを解除できる リジェネ 味方1人に対して体力を回復させる
主
主
個人スキル(召喚) あっきぃ 光の白銀狼を召喚できる 狼には乗ることができて共闘もできる まぜた コウモリを召喚できてコウモリの 見たものを共有できる ぷりっつ 蛇を召喚できる 近くの敵に対して噛みつき 毒などのデバフを付ける (毒、盲目、痺れ)
個人スキル続き ちぐさ 精霊を召喚できる(小さな三人) ちぐと同じ魔法を 個々出すことができる あっと 小さなケルベロスを召喚できる 周囲の敵を一掃することが可能 (Aクラスまで) 強すぎるためほとんど使わない けちゃお 九尾の狐を召喚できる メンバーだれか1人に 化けることができ、その人の行動等を学習し動いてくれる
主
個人スキルの召喚している 幻獣とは血の契約というものができる 血の契約をすることにより 召喚するとき魔力等を使わずに 召喚することができる ただし低確率でその幻獣との 相性が悪く両者が 死を遂げることがある
あっきぃは光の剣を出して戦う また、魔法を使って戦う (遠近両戦闘者) まぜたは拳で殴りかかる (近接戦闘者) ぷりっつは魔法で戦う (遠接戦闘者) ちぐさは精霊を召喚して戦う (遠接戦闘者) あっとは剣で戦う (近接戦闘者) けちゃおは狐を出して戦う 主にサポートに回る (補助者)
主
前衛 まぜあとあき 後衛 ぷりちぐ サポート けちゃお あっきぃは時と場合によって 前衛、後衛変わる
世界平均 ランクはD〜Cが普通 Aならすごい Sは伝説レベル メンバーが役職それぞれの 世界一を取っている
主
主
コメント
22件
魔法パロ好きすぎて()