昔、募集してすぐに僕が潰れた参加型の作品見つけた
これどうしよう その募集かけた時の記憶ほぼ無いから、どんな作品にしようかなんて一切分かんない けど、表紙見てちょっとは思い出せた気がする まぁ、設定は出してもらってはいるけど…
これ、どうしよう まぁ、無計画人間のやったバカなミスです
まぁ、一つは元々あった作品を人数制限つけて、リメイク版として出そうとしたやつ やから、少しは大丈夫なんよ
今考えたことをメモに写した状態で、追加で3つの参加型をこの僕があいて出来るか? 答え A .無理に決まってんだろ
多分、タップ数の平均が200〜300くらいの作品を書く時間どんぐらいかかると思ってやがる 最低1時間だぞ!! 長くて6時間くらい? まぁ、6時間の場合は500タップとかやから一概に比較は出来んが…
僕にも、僕の時間があるからな… もし、複数出来ても2つが限界な気が……
試してみるか? 3つの参加型を同時並行で書くの 一つは、参考元があるから大丈夫やけど…
後ね、僕ね これが悩みって言う感じなんやけど… 僕って、タップ数が可笑しいくらいあるじゃん、物語の
100タップ以内に終わる、作品なんて僕書けません プロローグとかなら、まぁ出来なくは無いよ
でも、本編となったら…どうやって区切ろうかなってなって… そしたら、200〜300タップになっちゃうんだよね
まぁ、1日、雑談を除いた作品を毎日3つ以上投稿する って言う目標でも設けようかな… 無理な日とかあるか… それでも、最低でも2つ以上投稿しましょう って目標たてようかな
まぁ、それか、リメイク版のリメイク版でも作ろうかかな それは、無しか…プロローグだけしか出来て無いからまずリメイクが出来ん
僕は、本当無計画人間なんで、目標を設けると言う事をしないといけないのですわ だから、これはいいのかな 精神科の先生からもお母さんからも言われたけど… まず、達成感をアンタは感じなさい って、感じの事言われてるから
まぁ、正直言って運動系の目標設けたいけど…それはすぐに忘れそうだなって これなら、ちゃんと覚えてられるし テラーは毎日の様に開いているから、僕も気づくだろうしね!
とりあえず、意見が欲しいかな 同時並行で作品を書くか、一つの作品に絞るか の2択を、今は作品に対する恐怖心って言うのかな? それを拭いたいが故に始めた作品投稿やけど… 前に書いた昨日を見てたら、作家としての血が蠢き始めたよ
まぁ、今はクトゥルフ神話のシナリオ制作を控える為にもこっちに戻って来たって感じ 後、これは一つの目安にして欲しいんだけど 参加型の設定投稿が多い日とかは、情緒が不安定な事が多いと言う事を覚えてて欲しい 単にいい作品を見つけたから、設定を投稿してる場合もあるけど… 大抵は前者なんで
まぁ、こんな感じかな〜 それでは〜
コメント
12件
なんと…まあ…すごいことを…(???) …取り敢えず過去のやつはまたなんかー…まっさらなやつは思い出したり思いつきで書いてもいい…!みたいにして…今のやつを基本は重点的に進める〜みたいなのがいいと思う!!()
アハ…良い子の皆んなは、僕みたいになっちゃいけないよ! 僕は、悪い子なんで 後ね、本当に、コメディ系の作品を書いてみたい 本当に書けないから、コメディ系は作品として短く書けそうだけど… 僕書き方分かんないや コメディ系の書き方誰か、教えてくれないかな 後、短編小説の書き方も 一緒に教えてくれると僕ちん嬉しいなぁ〜 なんて〜思っちゃってま〜す〜