白夜
白夜
白夜
白夜
白夜
白夜
白夜
白夜
白夜
白夜
白夜
白夜
白夜
白夜
白夜
白夜
尚、
「当作品を閲覧し脳死した。」
等の誹謗中傷(?)は受け付けません。
※純粋なコメントでしたらOKです。
白夜
白夜
白夜
白夜
白夜
白夜
白夜
※全ての写真(スクショ)画質悪いです。
白夜
白夜
白夜
白夜
白夜
白夜
白夜
白夜
〔 episode 1 〕 zm視点
〔 episode 2 〕 zm視点
この時点で、 shoは親から虐待を 受けていたので、 「zmだけ」と言う事です。
また、 前世では、 zmが(物理的に)shoを 殺しました。 これが「他殺」です。 転生後では、 shoが 自分もzmも殺しました。 これが「自殺」です。
前世と転生後での zm、shoの死についての 伏線でした。
〔 episode 3 〕
「1人だった。」 つまり孤独だった と言う事です。 shoにとって、 孤独はトラウマです。
あらすじの 「1人にしないで」 これは、 shoの 「孤独は嫌い」 と言う思いから来ています。
〔 episode 5 〕
〔 episode 7 〕 zm視点
shoにとっての助けとは 「死ぬ事」です。 その為、 自殺して自己解決しようと していました。
また、 shoがzmに 「殺して」 とお願いした 伏線です。
〔 episode 6 〕
shoの虐待について 聞いたzmは、 だからこそ、 shoのトラウマである 「孤独」 を合言葉にしました。
zmの 「俺等は孤独じゃない」 「shoには俺が付いてる」 と言った想いが 込められており、 また、 「困った時」 「何かあった時」 つまり「SOS」も意味している と言う事です。
〔 episode 11 〕
後に、shoの 「10年経ってから来て」 これは果たされましたが、 zmの、 「10年後迎えに来て」 これは果たされませんでした。
zmが口にした 「10年後、俺を迎えに来て」 これは、 正確には、 「10年後、また、shoと一緒に居たい」 です。 天界で、 shoは天国へ、 zmは地獄へ逝ったので、 shoと「一緒」ではなかった。 だから、 果たされてはいません。
〔 episode 12 〕 zm視点
shoは転生後、 自分もzmも殺しました。 その為、「闇」です。 zmは、 転生後shoに殺される、 また、shoにとっての「光」だったので、 「光」という存在です。
「(太陽の)光によって溶かされた」 光によって消えるのは「闇」です。 その為、 前世では 「光」であるzmが 「闇」のshoを殺しました。 また、 転生後、 shoが自分もzmも殺すと言う、 伏線でした。
〔 episode 13 〕
「10年経ってから来て」 shoがこの約束を口にしました。 また、 shoが死を選ばなければ、 zmも自ら死を選ぶ事はありませんでした。
〔 episode 11 〕 zm視点
〔 episode 15 〕
〔 episode 17 〕 sho視点
zmは自分が shoを(物理的に)殺したから、 自分にshoの恋人である 資格はないと 思っています。
ただし、 shoはそれを認めてません。 その為、 数百年後の未来で、 zmを探していました。
〔 episode 16 〕
「 ___ 」に入る言葉は、 「孤独」 です。 zm、sho間では、 「孤独」は 合言葉であり、 SOSを意味します。 つまりzmは、 「自分も辛い」と言う事を shoに伝えたかった と言う事です。 その為、 この言葉をzmが口にした後、 shoは納得せざるを得ませんでした。
〔 episode 16 〕
これは、 shoの言葉です。 この言葉には、 理不尽な世界に対しての 「大っ嫌い」 と、 自分を裏切った、 zmに対しての 「大っ嫌い」 この2つの意味を 持っています。
〔 episode 11 〕
〔 episode 17 〕
zmが口にした 「10年後、俺を迎えに来て」 この約束は、 この時点ではまだ、 果たされていません。 「(約束を)忘れない」 そうzmと約束したから、 転生後、 shoはzmを探しました。
〔 episode 16 〕
〔 episode 17 〕
〔 episode 18 〕
shoにとって、 「孤独」はトラウマです。 トラウマから逃げる為、 (少しでもzmに縋りたかった為、) shoは、死ぬ前に zmと交わした約束に 執着しました。
zmとの約束に執着した為、 転生後、 まだ果たされていない約束を 果たそうと、 zmを探しました。
〔 episode 22 〕 sho視点
これも、 shoがzmとの約束に 執着している事からの 現れです。
〔 episode 22 〕 sho視点
「孤独」 これは、 zm、sho間での約束です。 (zmが言った) つまり、 転生後のshoが持っている、 唯一のzmとの繋がりです。 過去形なのは、 今はzmが居るから 孤独ではないと言う事。 shoにとって、 zmが居ないと言う事は、 「孤独」と言うことでした。
〔 episode 22 〕 zm視点
前世では、 shoを(zmが)自分の手で (物理的に)殺してしまいました。 また、 虐待されていたshoを 救う事が出来なかったと zmは思っています。 ただし、 虐待に関しては、 zmがshoを殺して 虐待から救ったので、 実際は、 虐待からは zmはshoを救いました。
〔 episode 23 〕 sho視点
shoは、 果たせなかった約束を 果たす為、 前世での出来事を 再現しよう(やり直そう)としました。
この時点で、 zmは16歳(高2)です。 (shoはzmの誕生日を知ってます) 前世の時は何方も高2でしたが、 shoはzm(の年齢)に合わせて、 (zmが口にした約束の為) 約束を果たしたかった、 と言う事です。
では何故、 この話をした直後に、 shoはzmと 心中する事にしたのか。
前世では、 初夏(6月)での出来事です。 本編では出ていませんが、 転生後の時は、 残暑の漂う9月でした。 前世での出来事を 忠実に再現する為、 せめて同じ夏(ギリ)に、 再現したかった。 と言う事です。
〔 episode 24 〕 sho視点
あの時とは、 前世の事です。 前世では、 zmとsho、お互いに 好きでいました。 転生して、 shoはzmが前世の時と同じ、 それ以上に愛してくれているか 不安でした。
〔 episode 24 〕
shoはzmと 心中するつもりでした。 これはそのまんま、 「死んでも一緒。」 と言う意味です。
〔 episode 25 〕
「孤独」 はSOSを意味する 2人の合言葉です。
shoは以前から zm(との約束)に 執着していましたが、 此処で、 zmもsho(との約束)に 執着していたと言う事が 分かります。
2人共、 お互い(の約束)に 執着していましたが、 その間に空洞(数百年の時)が 出来ていて、 辛かった。 と言う事です。
因みに、 zmがsho(との約束)に 執着した理由ですが、 天界でzmはshoを見放した為、 zmも「孤独」でした。 その為、 生前最後のshoとの約束(zmが自殺した理由)に 執着したという訳です。
〔 episode 25 〕 sho視点
これは、 shoがzmの手を引いて 落ちて行く描写です。
shoが下、zmが上。 この構図は、 前世の時と同じ構図です。 shoは前世での出来事を、 忠実に再現(やり直)したかった。 だから、 構図まで同じになるよう、 飛び降りの仕方も 考えたのでしょう。
〔 episode 25 〕 sho視点
〔 epilogue 〕 zm視点
zmとshoは お互い(の約束)に 執着していました。
その為、 「堕ちる」 となっております。
〔 episode 25 〕 sho視点
「 ___ 」には 「果たせる」が入ります。 shoはzm(との約束)に 執着していました。
〔 episode 11 〕
〔 episode 25 〕
※zm視点
shoのzmに対する想いは、 「大好き」 から 「愛してる」 に昇華しました。
また、 「愛してる」の方が 感情は強いので、 転生後では、 shoがzmに依存している とも解釈出来ます。
そして、 それに対して zmも「愛してる」と 返しているので、 転生後で zmもshoに依存している と解釈出来ます。
〔 あらすじ 〕
このあらすじは、 zm視点、sho視点 何方も対応で 書いています。
初めの言葉は、 前世でzmが死ぬ時の 言葉です。
そして、 「突然の相談。」 これは、 前世でのshoの 虐待に関する話。 「10年ぶりの再会。」 これは、 zmがshoを殺してから 天界で会うまでの 10年間。
「時を超えた約束。」 これには、 生前、zmとshoで 交わした約束によって、 zmが自殺し天界に逝く。 それと、 数百年後の未来で、 時を超えてshoが zmとの約束を果たす。 と言う2つの意味があります。
「天国と地獄。」 これは、 天界でshoは天国へ、 zmは地獄へ逝く。 これの事です。 ただし、 もう一つ意味はありますが、 それは 「裏話」で お話しします。
最後に、 「1人にしないで」 これはshoの 言葉ですね。 shoにとって 1人(孤独)は 一番のトラウマだったので。
〔 タイトル 〕
「君が俺を殺したから」 このタイトルは、 zm視点です。
shoが、 「10年経ってから来て」と 口にした為、 そもそも、 shoが死ぬと言う選択をとった為、 sho(君)がzm(俺)を殺した と言う事になります。
また、 シンプルに、 zmの手によってshoが死んだ為、 zm(君)がsho(俺)を殺した ともなります。
ただし、 本来の意味で言うなら、 君(sho)が俺(zm)を殺したから これが一番適切です。
続いて、 『裏タイトル』が、
「君が“俺等”を殺したから」 となります。
此方のタイトルは、 sho視点となります。
zmがshoに 「10年後、俺を迎えに来て」 と口にしたが それは果たせませんでした。
その為、 数百年後の未来で、 shoがzmと共に 心中する事になります。 未来で、2人共死に、 shoがzmを迎えにいった為、 zm(君)がshoとzm(俺等)を殺した と言う事になります。
また、 シンプルに、 shoの手によって sho、zm両方が死んだ為、 sho(君)がzmとsho(俺等)を殺した ともなります。
ただし、 本来の意味で考えるなら、 君(zm)が俺等(sho、zm)を殺したから これが一番適切です。
当作品の方のタイトルは、 前世での出来事。 裏タイトルの方は、 数百年後の未来での出来事。 を表しています。
また、 当作品のタイトル及び、 裏タイトルは、 「約束」 による解釈と、 「事実上」 の解釈の、 2つに分かれます。
白夜
白夜
白夜
白夜
白夜
白夜
白夜
白夜
白夜
白夜
裏話は、 本編最終話では描かれていない、 「shoとzmが飛び降りたその後」 の事についてです。
2人が飛び降りたその後のendは、 主に、4つに分岐します。
〔 end 1 〕 zm、sho共に死ぬ。
この場合は、 shoがzmを殺した事になる為、 zmは天国へ、 そしてshoは地獄へ、 逝く事になります。 ( 前世と逆 )
また、 あらすじの 「天国と地獄。」 これのもう一つの意味です。
〔 end 2 〕 zmがshoを庇う。
この場合、 shoは自殺しようとしていた為、 また、zmを殺そうとした為、 zmは地獄へ。 shoはzmに守られて生き、植物状態に。
zmがshoを庇った理由としては、 「episode 22」での、 「俺がshoを守るんや。」 とzmは決意している事が 挙げられます。
〔 end 3 〕 shoがzmを庇う。
この場合、 shoは自殺、 また、zmを殺そうとした為、 shoは死に地獄へ。 zmはshoに守られて生き、植物状態に。
shoがzmを庇った理由としては、 shoは約束を果たしたかっただけなので、 「約束を果たした以上、 愛しているzmを死なせたくなかった。」 と言うshoの想いが 挙げられます。
〔 end 4 〕 zm、sho共に生き延びる。 ( 奇跡 )
この場合は、 zm、sho共に生き延びるが、 何方も植物状態に。
※此処からは作者自身の考察です。
この4つのendは、 一応全部バッドエンドだけど、
ある意味、 end 4が一番の バドエンかもしれません。
end 4は、 奇跡ではあるが、 zm、shoは お互いがお互いに執着していたので、 「奇跡によって引き裂かれた」 とも解釈出来ます。
ただ、 end 1では、 再び天界で天国と地獄に 引き裂かれるので、 これも一番のバドエンとも 捉えられます。
まぁ、 end 1では一応天界で会えるけど、 end 4では 会う事もなく 最後死ぬ事になるので、 やっぱend 4が 一番のバドエンかなって 自分は思います。
end 2とend 3では、 「何方かが死に、 何方かが植物状態で生きる」 ので、 解釈は、お互い、 「愛してる人が生き残った」 と言うハピエンとも考えられます。
end 2では zmが天国に逝き、 end 3では、 shoが地獄へ逝く。 ので、 end 2が 一番のハピエンと 自分は考えます。
ただし、 解釈は人それぞれです。
飽く迄も、 これは作者自身の解釈なので、 読者の皆様が 必ずしも、 「こう解釈しなければならない」 と言う事はありません。
もう一つ、 裏話として、
この作品は、
某有名歌い手グループメンバーである、 とある方の歌みた、 「あの夏が飽和する」 を聞いて書こうと思ったものです。
当作品は、 「あの夏が飽和する」 を元にして 書いた作品なので、 歌詞に沿った部分がいくつかあります。
shoを虐げていたsho母を、 shoが殺した事。 そしてそれを、 zmに告げた事。 前世では、 zmがshoの肩を突き飛ばして(押して) shoを殺した事。 前世で、 shoを殺したzmは 捕まった事。 前世でzmが死んだのは 6月、 数百年後の未来で zm(とsho)が死んだのは、 9月だと言う事。 そしてzmとsho何方も死んだのは 夏だと言う事。 など
少しずつ違いますが、 これらが、 「あの夏が飽和する」 の歌詞に沿った部分となります。
白夜
白夜
白夜
白夜
白夜
白夜
白夜
白夜
白夜
白夜
白夜
白夜
白夜
白夜
白夜
白夜
白夜
白夜
白夜
白夜
白夜
白夜
白夜
白夜
白夜
コメント
52件
伏線ありすぎて…作家ですか?白夜さん。 しかも、元になった曲があの夏が飽和するだと⁉︎ めっちゃ好きな曲やのに気づきませんでした笑 改めて白夜さんのクオリティの凄さに圧倒されてます
情報過多で無事4亡致しましたありがとうございます() そのバチコリ当ててる方々凄いですね... 私おバカすぎて何もわかんなかったのに...w てか僕、あの夏が飽和するの小説持ってたんですけど...( 全然気が付かなかった。ハイ。要素組み込むの上手すぎです。 改めて、完結おめでとうございます!
あ、アンチ通ります💪 情報量の多さに殴り56されましたありがとうございます。(?) 何をどうしてどうやったらこんな伏線ばちこり決めれるんすか…!!? もしかしてクスリキメてます!?!?((( いや……、まじで情報の交差点過ぎましたね…… 見事脳死です。 この状態で小説……、書きたくねええええe((( ちな聞きたいんすけど(図々しくてさーせん!) 自分……どんな考察してましたっけ…?