TellerNovel

テラーノベル

アプリでサクサク楽しめる

テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

Giri君(しくろ)

色塗りッッ!!

先に言うと、俺のはほぼ自己流なので参考程度にしてください

Giri君(しくろ)

まずは手頃な線画を用意します…​((

Giri君(しくろ)

とりあえずこれ((

Giri君(しくろ)

先に言うと、顔パーツ(目とか)の線画と、髪とかのその他のレイヤーは分けてます

Giri君(しくろ)

こんな感じ

Giri君(しくろ)

因みにアイビスペイントで書いてます

(使うペンは主に、 ・ペン(ソフト) ・エアブラシ ・Gペン(ハード) ・カスタムも… とか使ってます)

1、全体を白で塗る

Giri君(しくろ)

背景を透過しておくと見やすいと思います

Giri君(しくろ)

これをやっておくと、全体的に塗り忘れが少なくなります((知らんけど

2、肌を塗る(新レイヤー追加)

Giri君(しくろ)

見ずらいと思いますので、こっちも

Giri君(しくろ)

とりあえず、前髪等は全無視

2、肌に赤みを入れる

(肌レイヤーの上にフォルダーを追加、クリッピングして、その中に新レイヤー追加)

Giri君(しくろ)

こんなん

口がある場合は一緒に塗る

Giri君(しくろ)

目の下(頬)ら辺にエアブラシとかで入れてます

Giri君(しくろ)

手とか、全体絵の時は、関節とかにも入れてます

Giri君(しくろ)

俺は主にこの4色使ってます

4、髪を塗る範囲を選択 (新レイヤー追加)

Giri君(しくろ)

後で、説明するんですけど、俺は影塗りっていうオリジナルの塗り方するために白とか、色彩薄めでまず塗ってます

5、その他(服、ピアス、アクセ等)を塗る (新レイヤー追加)

Giri君(しくろ)

取り敢えず影とかは後々やります((

Giri君(しくろ)

下書きとかで色味決めておくと便利です

6、肌に影いれ (赤みと同じフォルダーに乗算レイヤー追加)

Giri君(しくろ)

先に言うと、俺はたまに一枚のレイヤーに影ぜんぶ描くときもあります

Giri君(しくろ)

影の色は、線画の色を使ってます(どちらにしろ後々色味は変わります)

Giri君(しくろ)

乗算レイヤーで、不透明度は毎回50ぐらいです

Giri君(しくろ)

あと、シチュエーションによってはもう一つ乗算レイヤーを作って全体に影を入れるときもあります

7、肌の影に色を、のせる

(フォルダー内で新レイヤー追加(オーバーレイ)、乗算レイヤーにクリッピング)

Giri君(しくろ)

エアブラシとかで髪の色味を入れて、

Giri君(しくろ)

毛先にあたるところや、影の根元(?)のところ等に肌の濃いめの色や、赤味のときに使った色とかを入れます

Giri君(しくろ)

あと、光があたる影の縁より、反対側の方を少し明るめにします

Giri君(しくろ)

不透明度はそのつど変えてるので、一番このぐらいが合うなっていうのをみながら変えてます

8、髪に、肌をのせる

(髪のレイヤーの上にフォルダーを追加、クリッピング後、その中に新レイヤー追加(オーバーレイ))

Giri君(しくろ)

髪色的に分かりづらいですけど、

Giri君(しくろ)

肌や、濃いめの色を、前髪の毛先のところにエアブラシとかで塗ってます

Giri君(しくろ)

これやると透明感がでます((知らんけど

9、髪に、影入れ

(フォルダー内に乗算レイヤー追加)

Giri君(しくろ)

こうなるんですけど…

Giri君(しくろ)

実はこれ乗算レイヤー2枚ぐらい使ってまして

Giri君(しくろ)

こうゆう、線画に対する影のたまりや、光の当たり方を考えた影

Giri君(しくろ)

+、毛束を考えた、さっきのより不透明度を下げた影

Giri君(しくろ)

これらをフォルダーでまとめてます

10、髪の影に色味を入れる

(影のレイヤー(またはフォルダー)に新レイヤー追加後クリッピング)

Giri君(しくろ)

髪色の彩度をあげたぐらいの色味でこれはやってますが、

Giri君(しくろ)

別にないさん等の場合はふつーに髪色を入れてます

Giri君(しくろ)

不透明度も下げてます

11、髪に、ハイライトを入れる

(フォルダー内に、スクリーンや、加算発光等のレイヤーを追加)

Giri君(しくろ)

これはほんとに分かりづらいです…

Giri君(しくろ)

ものによってはこのハイライトを縁取りしたりもします

Giri君(しくろ)

ハイライトは、毎回模索中なので特に言うこともないです((

(ハイライト(影)は、ぼかしてもいいですけどぼかしすぎるとテカテカした印象になります)

12、服等に模様がある場合は、付ける

(服のレイヤーの上にフォルダーを追加、クリッピング後新レイヤー追加)

Giri君(しくろ)

黄色い線画うっすら入った((

Giri君(しくろ)

(今気づいたけどこれ服の影入ってね??(()

13、影入れ

(髪、肌同様(()

Giri君(しくろ)

多分気づいてると思いますけど、

Giri君(しくろ)

基本、肌、髪、服で

Giri君(しくろ)

下塗り→付け足し→影→影に色味→ハイライト

Giri君(しくろ)

をずっと繰り返してます

Giri君(しくろ)

んで、ちょっと改めてレイヤーの感じを出すと、

Giri君(しくろ)

簡略化するとこんな感じです

Giri君(しくろ)

俺は完成後もあとからいじることが多いいので見やすいようにフォルダーをめちゃくちゃ使ってます(フォルダー感謝)

Giri君(しくろ)

後は、目なんですけど、

Giri君(しくろ)

俺がやるとバカ長いので別で説明します

(もう何番かわからん(()線画に色付け

(線画レイヤーの上に新レイヤー追加、クリッピング)

Giri君(しくろ)

髪の色や、肌の色などを乗せて、

Giri君(しくろ)

オーバーレイにして、不透明度等を下げてます

Giri君(しくろ)

こうすると、絵に一体感が生まれます知らんけど((

目追加、加工

Giri君(しくろ)

加工は自分で見つけてください((は??

Giri君(しくろ)

俺は全結合したりしてフィルターで色彩等をいじったりしてます

おまけ

Giri君(しくろ)

影塗りについてです

Giri君(しくろ)

取り敢えず見せると、

Giri君(しくろ)

これです

Giri君(しくろ)

分かりづらいんですけど、これ実は肌とかは赤味たしちゃってるんですけど

Giri君(しくろ)

実は、影になるとこ以外白なんですよね

Giri君(しくろ)

こんな感じ

Giri君(しくろ)

わかりやすいのだとこれですかね…(バランスおかしいけど)(結構前に、描いたやつ)

影塗りは落書きとか息抜きのとき、アナログとかで塗るときよく使ってます

Giri君(しくろ)

てことで塗り方終わりッッ!!

Giri君(しくろ)

詳しいことや、描き方についての質問はコメントでお願いします

この作品はいかがでしたか?

17

コメント

5

ユーザー

そんなすごいことできないぞ、

ユーザー

次回何についてやろうか…

ユーザー

上手すぎてそれを真似出来ない気がするよ……

チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚