菜瑠
せっかくだから私が前回のあらすじを伝えるよー。
菜瑠
私は冬至の時期に生まれた「再生」の神様。
菜瑠
冬至はこれから日が長くなっていくことから「再生」の意味を持つようになったんだよねー。
霊夢
やっぱり設定が定まってくるとキャラクターも動かしやすくなるわね。
魔理沙
ああ。そのおかげで今回の「菜瑠の能力」もすぐに決まりそうだな!
霊夢
「再生」に絡めたものにするんでしょ?
魔理沙
うむ。だが「冬至」もある程度は踏まえる。
魔理沙
それでダイス表はこうだな…。
1弱った生命に力を与える 2病を癒す 3冬を終わらせる ※「~程度の能力」は省略
霊夢
正直あまり思いつかなかったって印象を受けるわね…。
魔理沙
本当は5択にしたかったんだがな…。
dice1d3=2
霊夢
「病を癒す程度の能力」ね。
霊夢
庭渡久侘歌の「喉の病気を癒す程度の能力」に近いものを感じるわね…。
霊夢
種族も同じ神様だし。
魔理沙
まぁ「程度の能力」は自己申告制だから他にも色々とあるだろう。
魔理沙
それで次回は…いよいよアレに触れようじゃないか。
霊夢
ああ…ずっと気になっていたのよ。
霊夢
その左目の眼帯は何なのよ?