追試は悪?
CI03
…ということで、検査は無駄、製品調整は悪なの
クミ
う~ん、まだよくわからないなぁ
フォルテ
もう少し説明をお願いします
CI03
いくら検査しても、
CI03
良い製品が作られるわけじゃないの
CI03
いくら健康診断しても、健康にならないのと同じ
CI03
日々の生活態度を変えないと健康にはならないの
クミ
健康診断は病気を発見するだけで
クミ
病気を治さないってことか
フォルテ
その例えだとわかりやすいですね
CI03
製品調整だって同じなの
CI03
言い換えれば、血糖値が低いから
CI03
インシュリンをうつって感じ
CI03
確かにその時はよくなるけど、根本からの治療をしないと
CI03
またインシュリンを投与することになるの
フォルテ
ようは、出荷時は良くても、
フォルテ
使っているうちに不良問題が発生するということですね
CI03
そういうことなの
クミ
う~ん…
CI03
まだ腑に落ちないの?
クミ
健康診断の例はわかるんだけど…
クミ
学校のテストに置き換えると
クミ
なんか違うイメージかな…
CI03
また、変な例を持ち出したの
(==;
(==;
クミ
だってさ、つまりテストが無いと
クミ
学生の良し悪しが判断できないでしょ
クミ
テストがなかったら、どうやって成績をつけるのかな
フォルテ
日頃の受講態度…ではキビシイですね
(^^;
(^^;
CI03
う~ん
( ̄ー ̄;
( ̄ー ̄;
クミ
製品調整ってのも、いわゆる追試でしょ
クミ
追試がなかったら学生たちは困るかな
クミ
単位を落とす学生がいっぱいになるよね?
フォルテ
クミちゃんの言っていることも、
フォルテ
なんとなく、わかるような気がします…
(^^;
(^^;
CI03
フォーちゃん、だまされてはいけないの!
クミ
ふっ、私を論破するとでもいうのかっ!(笑
CI03
学校のテストは検査ではなく評価
CI03
自分自身の学力を知るための評価
クミ
え~、先生にとっては学生をふるいにかける検査でしょ?
フォルテ
よくわからなくなってきました(^^;
CI03
目的が違うと思うの
CI03
追試だって、基準に満たない学生に
CI03
単位を与えて社会に排出するわけだから
CI03
やっぱり悪なの
( ̄- ̄)
( ̄- ̄)
クミ
でも、学生にとっては良い先生かな(笑
フォルテ
目的と立場によって、良し悪しって変わるんすね
(^^;
(^^;
いくら検査しても 良品を作ることはできない
できるのは品質の低いものを 排除できるだけ