「いつも学校楽しいね」って。 必ずしもみんなが楽しいって訳じゃないんだよ。
私は楽しくないよ。 毎日学校楽しいねって言ってきて、 授業わかりやすいねって。
私は学校を楽しいと思ったことはないし、 授業も私の頭に追いつかない。
どこが毎日楽しいの? どうしたらそんな学校を楽しめるの?
毎朝息が苦しくなって、 苦しいよ、辛いよ。
5月31日。 スクールカウンセラーと話すことになった。親に先生に言ってもらって。
だけどね、不安でしかないよ。 スクールカウンセラーと話してるの私だけかもしれないって思うと私は精神が弱いんだって思っちゃうし、 どこで話すのかわからないから どう動いていいのかわからないし。
"わからないことはわからないって言いなさい"って、何回言われたことか…。 自分は素直になれてないのか、 わからないことをわからないって言えないんだ。
5月31日って、遠くない…? そんなの耐えれないよ… 結局耐えちゃってるのが私かもしれないけどね…?
コメント
14件
私もカウンセリング受けたことあるナカーマやで!!( ˙ω˙ )و グッ ちゃんと自分の事を見てくれる(ハズ)だし、私の場合は、私が思ってきた事勢いで全部話しちゃったけど、ホントに話し始めたら止まらなくなったから、多分れうも大丈夫なハズ!!ハズ!!(((殴