事件は会議室ではなく現場でおきる
CI03
いくら想像したって、いくらその事象に詳しくたって
CI03
あまり役に立たないの
CI03
知識なんて、所詮そんなものなの
クミ
じゃぁ、どうすればいいのかな?
CI03
現場に足を運んで、まずは聞き取り調査なの
CI03
しかも5分とか10分とかではなく…
CI03
1時間とか2時間じっくり観察するの
CI03
そして、できるなら実際に自分でやってみるの
フォルテ
なんか、刑事みたいだね
(^^;
(^^;
CI03
あ、そうかもしれないの
CI03
事件は会議室ではなく、現場でおきるなんてセリフもあるの
クミ
でも、知識は役に立つでしょ?
CI03
まったく役に立たないとは言わないの
CI03
でも、その情報にフィルターがかかっているの
CI03
元の情報が原型をとどめたまま、次の人に渡るのはまずありえないの
クミ
伝言ゲームが良い例か~
(==;
(==;
フォルテ
良い例なのでしょうか?
(^^;
(^^;
CI03
頭のいい人ほど、現場に行かないの
CI03
すべて想像で片づくと思っているから
CI03
でも現実はそうじゃないの
CI03
想像と現実が一緒なら苦労しないの
クミ
情報が確かなら、想像でも十分な気がするかな
CI03
伝言ゲームの情報は常に正しい?
( ̄ー ̄;
( ̄ー ̄;
クミ
そうでした
(^^;
(^^;
CI03
自分の目で見て、自分で感じ、実行してみる
CI03
これに勝る情報収集はないの
フォルテ
山本五十六みたいですね~(笑
やってみせ 言って聞かせて させてみせ
ほめてやらねば 人は動かじ by 山本五十六