この作品はいかがでしたか?
213
この作品はいかがでしたか?
213
コメント
36件
めちゃめちゃみるの遅くなったんですけど見させていただきました! 単刀直入に言いますが最高ですね…自分のキャラが出てきた時発狂しました…今後も頑張ってください!
遅くなりましたが、見ました! 続きがすごい楽しみです!キャラの入り込みが最高です、、、
あぁぁぁぁぁぁぁぁ 見るの遅れだァァァァァ 鵜ぅぅぅぅ 最高ォォォォォ (荒らしみたいになっちゃった)
グリムのような雰囲気の図書館に1人の青少年が目的の本を探す
そのうち少年はこちらに気づき、こちらに歩だす
全然遅れました(多分水曜日ぐらいに出てる)
彼はにこやかに笑いながら1つのタイトルの本を渡す
頭が痛く、何も考えられない時間が終わる頃には全ての人が起き上がっていた
全員なにか分からないようで、全員が困惑に襲われる
さっきやっていた事、いた場所全てが思い出せない
そして、このバーのような景色にはだれも見覚えがないようだ
見覚えのない人が多いいが、知ってる人もあるようだ
そのうち、困惑の時間ではなく、話し合いとなる
周りの空気は静けさに染まり、また空気が冷たくなる
1人の少女が元気よく話し出す
それを皮切りにいろんな人か自己紹介しだす
彼の笑みはどこか狂気的で、違和感を感じるしか無かった
彼は無駄に疲れたように消えて行く
友人と一緒に去ったもの、1人で去った者含め、9人がこの場を離れ、認識のない者が集まり、沈黙と言う黒い闇に染まる
ちょっとした沈黙に言葉が刺す
前から計画立ててたから何とかなったよ
彼は狂気などではなく、優しい青年のように笑いながら後ろに立っていた
彼は去ろうとした瞬間、何かを思い出したようにまた戻ってける
彼は色々と書かれている紙を渡す
紙には
役職 人狼(3)強欲、ラスキラ、サイド 1蘇る人狼 1度だけ自害と1度だけ復活できる (ラバーズが付くと復活できなくなる) 2強欲な人狼 1回だけダブルキルができる 3自爆魔 1度だけ自爆特攻(貫通キル)ができる 4賢狼 襲撃した相手の役職がわかる 5多重人格者 占われても白と出る 6ラストキラー 最後の一人となった場合、人狼陣営の能力の1部と第3陣営の1部の能力が使える代わりに、ラストキラーが判定最後になった時、〘夜が深くなった〙と通知が来る(ダブルキル2回、貫通キル2回、役職判明、白判定、占い以外の能力で関わった者死、占い、吊られたら誰か道連れ、襲撃するかしないか選べる、襲撃しないかわりに1度だけ爆弾を設置できる、第3陣営が役職までは分からないが、誰かは分かる)、 7呪狼 吊られたら人狼陣営以外能力使用不可 8脳ある人狼 襲撃するかしないか選べる 9サイドキラー 狂人を制作できる (サイドキラーにより作られた狂人はサイドキラーが死亡したら人狼に昇格するが、ラストキラーの判定には入らない、ついでに狂人でも人狼と話せる) 狂人(1)黒幕 10怨みの狂人 死んだら人狼陣営以外の能力を使わせない 11サイコ 人狼の襲撃、シェリフの正義執行、ボマーの設置などで関わったら死ぬ 12黒幕 人狼と第3陣営が全員死んでも続く、人狼の会話に入れる 13黒猫 吊られたら人狼陣営以外を道連れ 14さつまといも 毎ターン陣営が変わる(村人と狂人) 15イビルサイエンティスト 人狼陣営版占い師 第3陣営(3)てるてる、神、ジャッカル 16てるてる 吊られたら勝ち(単独勝利) 17ブラックハットハッカー 毎日誰かを感染させる、全員感染したら勝ち(単独勝利) 18神 全員の+含めた役職がわかる、生き残れば勝ち(単独勝利) 19キューピット ラバーズ陣営の狂人(ラバーズと勝利) 20ステファインダー 1度だけ襲撃ができる、襲撃したら人狼陣営の勝利を奪う、襲撃しなかったら村人陣営の勝利を奪う(単独勝利) 21オポチュニスト 生き残れば共通勝利 22ボマー 誰かの部屋に爆弾を設置し、誰かが訪れたら爆発して訪れた者、部屋の主が死亡する (1回爆発させれば勝ち)(共通勝利) 23復讐者 1人復讐相手となり、そいつが死ねば勝ち(共通勝利) 24妖狐 最後まで生き残れば単独勝利、人狼とかの襲撃(他にもシェリフの正義執行、ステファインダーが効かない)は効かないが占い師、イビルサイエンティストに占われたら死ぬ(単独勝利) 25人狼バスター 人狼1体殺せば共通勝利、条件達成したが人狼が勝利したり、死亡した場合、敗北となる(人狼以外にバスターした場合効果は無いが、サイドキラーによって作られた狂人は人狼判定のため斬られる) 26チェインシフター 自由時間の時のみ能力を使用出来る、役職交換、交換された者は次の会議で分かる、チェインシフターを渡された者は同じ能力を使用出来る、最後までチェインシフターだった場合、強制敗北となる 27ジャッカル 最後の1人まで生き残れ、サイドキックと言う仲間を作れる、サイドキックはジャッカルが死亡したらジャッカルとなる 28モイラ チェインシフターのように役職を変えられるが、自分では無く、誰か2人の役職を入れ替える、3回変えられたら単独勝利(役職を入れ替えられた2人は誰に入れ替えられたかは不明) 市民(20) 28、29、30、31、32、33市民(5) 何も無い 34占い師 毎日誰か占える(第3陣営も白判定されるが、ステファインダーはキルしたら黒判定される) 35霊媒師 吊りで死んだ者の白黒がわかる(占い師と同様) 36騎士 誰か1人守れる(自分は守れない) 37メイヤー 票が3票になる 38シェリフ 人狼陣営、第3陣営を殺せるが市民陣営だったらシェリフが死亡 39天秤 2回だけ2人しか投票できないようにする、絶対に片方は死ぬ、同数票だったら両方死ぬ 40探偵 襲撃された者の役職がわかる、最初のターンは行動出来ないから役職推理ができたと言うことで選ばれなかった役職のひとつがわかる 41パン屋 朝が来た時に通知が送られる 42逃亡者 毎ターン誰かの場所に行く、その人が襲撃などの死亡が起きる事は同じく死ぬ 43ナイスゲッサー 役職を当てれば勝ち 44藁人形 吊られたり襲撃等の死ぬ時は選択して誰か1人道連れになる 45人狼キラー 〘人狼の襲撃〙で死んだ場合人狼をカウンターする 46赤ずきん 人狼に襲撃され、人狼が〘吊られた〙日の夜復活する(ラバーズが+で着いた場合、蘇れない) 47神父 神の加護によって1度だけ守られる (襲撃されたかは自分はわからない) +役職 酔っ払い(3) 1ターン目は役職が分からなくなる、能力も使えない(どの陣営でもなれる) 双子(2) 村人陣営同士にのみなる、その代わり片方が死んだら両方死ぬ(双子同士だと誰も分からないチャットで話せる) ラバーズ(2)最後まで両方生き残れば単独勝利、片方でも死ねばもう片方も道連れとなる(ラバーズ同士は誰にもわからないチャットで話せる)(どの陣営でもなれる) ダウンスタン(1)襲撃されたら人狼を1度だけ動けなくさせる(市民陣営のみ) 主人公(1) 生き残ってる人間が〘1度だけだろうと〙半分以外になって自分が生きてれば主人公補正により無敵になれる、主人公補正が適用されたターンは通知が送られる、市民陣営にのみなれる〘ナイスゲッサーのミスは1度でも間違えたら死だが、主人公補正が着いたら2回までミスれる〙 ベイト(1) 人狼orジャッカルorステファインダーに襲撃された瞬間会議が始まる(人狼陣営以外はなれる)
彼は颯爽と行った
彼は疲れたようにはなす
彼はさっきのと同じ紙を渡す
近くから血の匂いがする
何故言われるまで気づかなかったのか分からないほどに臭い匂いが充満していた
頭がクラクラするほどの匂い
何故ここでこんな匂いがしているのか、それが疑問として残る
彼が去ろうとしたとき、渡された紙の存在を思い出す
外に着くと
鼻にツンとくるような血の匂いが
…なかった
それどころか綺麗に清掃されていていい雰囲気だと感じる
遠くに誰か居るのが見えた
どうやら3人居るようだ
植物の後ろに隠れ、見えないように心がける
変な匂いを感じ、下を見る
そこから血の匂いを感じる
〘人がいるところから、それに何故自分のところから感じる?〙そんな思考が頭をいっぱいにする
去ろうとし、ドアの前に立った時…
異音と異臭がすることに気づく
方角を調べると…
さっき居た場所からなるのがわかる
それでは、これよりリアル人狼ゲームを始めます
ホールへ集まりください
役職一覧 人狼(3) 1蘇る人狼 1度だけ自害と1度だけ復活できる (ラバーズが付くと復活できなくなる) 2強欲な人狼 1回だけダブルキルができる 3自爆魔 1度だけ自爆特攻(貫通キル)ができる 4賢狼 襲撃した相手の役職がわかる 5多重人格者 占われても白と出る 6ラストキラー 最後の一人となった場合、人狼陣営の能力の1部と第3陣営の1部の能力が使える代わりに、ラストキラーが判定最後になった時、〘ラストキラーにとっての本当の戦いが始まった〙と通知が来る(ダブルキル2回、貫通キル2回、役職判明、白判定、占い以外の能力で関わった者死、占い、吊られたら誰か道連れ、襲撃するかしないか選べる、襲撃しないかわりに1度だけ爆弾を設置できる、第3陣営が役職までは分からないが、誰かは分かる)、 7呪狼 吊られたら人狼陣営以外能力使用不可 8脳ある人狼 襲撃するかしないか選べる 9サイドキラー 狂人を制作できる (サイドキラーにより作られた狂人はサイドキラーが死亡したら人狼に昇格するが、ラストキラーの判定には入らない、ついでに狂人でも人狼と話 狂人(1) 10怨みの狂人 死んだら人狼陣営以外の能力を使わせない 11サイコ 人狼の襲撃、シェリフの正義執行、ボマーの設置などで関わったら死ぬ 12黒幕 人狼と第3陣営が全員死んでも続く、人狼の会話に入れる 13黒猫 吊られたら人狼陣営以外を道連れ 14さつまといも 毎ターン陣営が変わる(村人と狂人) 15イビルサイエンティスト 人狼陣営版占い師 第3陣営(3) 16てるてる 吊られたら勝ち(単独勝利) 17ブラックハットハッカー 毎日誰かを感染させる、全員感染したら勝ち(単独勝利) 18神 全員の+含めた役職がわかる、生き残れば勝ち(単独勝利) 19キューピット ラバーズ陣営の狂人(ラバーズと勝利) 20ステファインダー 1度だけ襲撃ができる、襲撃したら人狼陣営の勝利を奪う、襲撃しなかったら村人陣営の勝利を奪う(単独勝利) 21オポチュニスト 生き残れば共通勝利 22ボマー 誰かの部屋に爆弾を設置し、誰かが訪れたら爆発して訪れた者、部屋の主が死亡する (1回爆発させれば勝ち)(共通勝利) 23復讐者 1人復讐相手となり、そいつが死ねば勝ち(共通勝利) 24妖狐 最後まで生き残れば単独勝利、人狼とかの襲撃(他にもシェリフの正義執行、ステファインダーが効かない)は効かないが占い師、イビルサイエンティストに占われたら死ぬ(単独勝利) 25人狼バスター 人狼1体殺せば共通勝利、条件達成したが人狼が勝利したり、死亡した場合、敗北となる(人狼以外にバスターした場合効果は無いが、サイドキラーによって作られた狂人は人狼判定のため斬られる) 26チェインシフター 自由時間の時のみ能力を使用出来る、役職交換、交換された者は次の会議で分かる、チェインシフターを渡された者は同じ能力を使用出来る、最後までチェインシフターだった場合、強制敗北となる 27ジャッカル 最後の1人まで生き残れ、サイドキックと言う仲間を作れる、サイドキックはジャッカルが死亡したらジャッカルとなる 28モイラ チェインシフターのように役職を変えられるが、自分では無く、誰か2人の役職を入れ替える、3回変えられたら単独勝利(役職を入れ替えられた2人は誰に入れ替えられたかは不明) 市民(20) 28、29、30、31、32、33市民(5) 何も無い 34占い師 毎日誰か占える(第3陣営も白判定されるが、ステファインダーはキルしたら黒判定される) 35霊媒師 吊りで死んだ者の白黒がわかる(占い師と同様) 36騎士 誰か1人守れる(自分は守れない) 37メイヤー 票が3票になる 38シェリフ 人狼陣営、第3陣営を殺せるが市民陣営だったらシェリフが死亡 39天秤 2回だけ2人しか投票できないようにする、絶対に片方は死ぬ、同数票だったら両方死ぬ 40探偵 襲撃された者の役職がわかる、最初のターンは行動出来ないから役職推理ができたと言うことで選ばれなかった役職のひとつがわかる 41パン屋 朝が来た時に通知が送られる 42逃亡者 毎ターン誰かの場所に行く、その人が襲撃などの死亡が起きる事は同じく死ぬ(逃亡者がラバーズで人狼と繋がった場合、相方に行っても死亡しない) 43ナイスゲッサー 役職を当てれば勝ち 44藁人形 吊られたり襲撃等の死ぬ時は選択して誰か1人道連れになる 45人狼キラー 〘人狼の襲撃〙で死んだ場合人狼をカウンターする 46赤ずきん 人狼に襲撃され、人狼が〘吊られた〙日の夜復活する(ラバーズが+で着いた場合、蘇れない) 47神父 神の加護によって1度だけ守られる (襲撃されたかは自分はわからない) +役職 酔っ払い(3) 1ターン目は役職が分からなくなる、能力も使えない(どの陣営でもなれる) 双子(2) 村人陣営同士にのみなる、その代わり片方が死んだら両方死ぬ(双子同士だと誰も分からないチャットで話せる) ラバーズ(2)最後まで両方生き残れば単独勝利、片方でも死ねばもう片方も道連れとなる(ラバーズ同士は誰にもわからないチャットで話せる)(どの陣営でもなれる) ダウンスタン(1)襲撃されたら人狼を1度だけ動けなくさせる(市民陣営のみ) 主人公(1) 生き残ってる人間が〘1度だけだろうと〙半分以外になって自分が生きてれば主人公補正により無敵になれる、主人公補正が適用されたターンは通知が送られる、市民陣営にのみなれる〘ナイスゲッサーのミスは1度でも間違えたら死だが、主人公補正が着いたら2回までミスれる〙 ベイト(1) 人狼orジャッカルorステファインダーに襲撃された瞬間会議が始まる(人狼陣営以外はなれる)
名前・祈夜癒夢(いりやゆむ) 名前・暢撥(ちゃうはち) 名前・月影雫(つきかげしずく) 名前・暖冷輝(だんれいあきら) 名前・暖冷冬華(だんれいとうか) 名前・雷牙步斗(らいかあゆと) 名前・炎(ブレイン) 名前・黄霧來華(ききりらいか) 名前・霧谷瑠崋(きりたにるか) 名前・アウル・シティー 名前・秋原楓(あきはらかなで) 名前・わらびもち(設定でてない方) 名前・カノン 名前・コルト 名前・凪(なぎ) 名前・笛口スア(ふえぐちすあ) 名前・マールK・ルウド・レイズ 名前・メルシー・クラルガー 名前・レイン・ズラルガー・ロズレイド 名前・選海鈴華(せんかいりんか) 名前・幡未楓香(はたみふうか) 名前・とむ 名前・ジャスミン・ローダンセ 名前・兎夜義芽琉(つよぎめる) 名前・紅桜まほろ(こうさくまほろ) 名前・葉月零(はづきれい) 名前・アヴィル・サンファルド 名前・門崎遥斗(かんざきはると) 名前・霧崎奏(きりざきかなで)
???(?) ??の時、??????が???と????が???だ??り???だったらそやつを〘??種族、????マン〙??る、??????と??た?は自分??が??????になっ??の??が??れ、??が????マンと???ない、だが、???によって?を?う ??????は???性?をそれ??に???で?るも??、完全には????、??も?み?れ??
次回・始まりの会議