コメント
1件
面白かったです💓
俺は、
最後まで書くことが、出来なかった。
編集者
編集者
奏
編集者
編集者
編集者
編集者
奏
編集者
編集者
編集者
奏
俺は、
手の中にある、カッターを握りすぎて
大量の血が、手を彩った。
奏
編集者
奏
奏
奏
奏
編集者
バシッグシャッ(原稿をぐちゃぐちゃにする
編集者
奏
編集者
バシッ
奏
ドスン(奏が座り込む
編集者
編集者
編集者
編集者
編集者
奏
編集者
ガチャバンッ
奏
奏
奏
俺は、これで終わりたくなかった。
自分の人生を他人に左右されたくない。
何が編集者の方が大変だだ。
奏
バンッ
自分の書きたいものを…締切なんてとらわれず…
奏
急いで机に戻った。
奏
連呼した。
気づいたら、
3年後だった。
タイトルは、「海の向こうの隣人」
奏
奏
苦労の何者でもなかった。
奏
早速、
封筒の中に入れ、切手の140円を貼り、
宛先は、gassyoと言う出版社に出した。
奏
三日後
プルプルルルル
奏
gassyo
奏
奏
gassyo
奏
編集者と聞くと胸が痛い。
gassyo
奏
gassyo
胸が張り裂けそうだった。
奏
gassyo
奏
gassyo
gassyo
奏
gassyo
ガチャ
奏
奏
5ヶ月後
アナウンサー
アナウンサー
アナウンサー
スーツの決まり具合が絶妙に決まった。
トントントン
奏
奏
奏
パチパチパチパチ
夜
プルプルルルル
あの、昔の編集者だった。
編集者
編集者
編集者
奏
あの頃と同様、
喋らなかった。
そして、きった。
奏
奏
この一言で完結できないまま、神様には愛されないは完結した。
面白くねぇな、人生って。
END
参加させて頂きました。又来あすかさんありがとうございました。
下手くそだけど、読んでください。