この作品はいかがでしたか?
160
この作品はいかがでしたか?
160
コメント
11件
拡散希望と書いていますが拡散する方あまりいないと思います。 なのでこれは「らむねが何か言ってんぞ」とかなんか他人事のように思ってください🙄 書き忘れがあったので返信の所に書いておきます↓
確かにそうですね。不登校児に自分の当たり前を押し付けるのもダメですし不登校児を非番しても逆効果(?)ですよね。無断転載は犯罪。それは小中学生関係なく理解して欲しい…。ネットだからこその苦痛、アンチが付きますよね。その辺は覚悟して活動?しなければならないですよね…。ネットだからって何でも上手く行くわけないですからね…。
不登校の人に頑張ったね、お疲れ様を言える立場じゃないからあれだけど普通に情けなとか学校行けとか言うやつ程自分が何を言ってるか気づいてないっすよねw 1つ思うのは1回不登校になると学校行くの怖いんじゃないかなぁって表では大丈夫って言われるけど裏では愚痴られてるんじゃないかっていう恐怖みたいな? クラスの人も普通に無断転載してるしバレなきゃいいみたいな感じがあるの腹立ちますね……
◤◢◤◢注意◤◢◤◢ 少々暴言などがあるかもしれません 💫拡散希望💫
①不登校の事について
不登校の人に対して 「だらしない」「情けない」 「学校行け」「ズル休み」など言ってる人いますが…。 そういう事言うから不登校の人がまた学校に行けなくなるんじゃないですか? 褒めて欲しいから。努力しても褒めて貰えないから不登校になってるんじゃないですか? 少なくとも不登校はズル休みでも甘えでもないと思います。 人生の休憩ですよ。 休憩をしなきゃ生きて行けませんから。 不登校の人にも差別せずに同じ一人の人間として迎え入れましょうよ。 「お疲れ様」「頑張ったね」「頑張れ」 こんな優しい言葉を言えるようにしましょう。 「毎日学校に行ってる人は?」 勿論。偉いです。頑張ってます。 お疲れ様です。 差別なんかくだらないこと辞めて みんな一緒に仲良くしましょう。 綺麗事だと思ってもいいです。 私の意見ですので。
②無断転載について
無断転載は犯罪です。 まぁ常識ですね。小学生でも知ってると思いますけど…。 人が何時間もかけたイラストを無断転載して自分で描いたように言う。 ダメですよ。 絵師様が傷つきます。 何度も無断転載してる人にならきつく言っていいかもですが 1度目だったら優しく注意しましょう。 無断転載はイラストだけではありません。
③アンチについて
アンチはネットでは付き物です。 それを覚悟してネットを使いましょう。
⑤噂について
ネットの噂は基本嘘です。 話を盛ったり嘘をついたり。 本当のもあると思いますが殆どが 話を盛ってます。
以上。 これを見た方はコメントをしてくださると嬉しいです。
拡散する際は一応許可お願いします。