コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
同じ 環境下 に いて 、 本当に ないにぃは 心から 笑えてるの? ふと 、 思った 。
りうら
やっと 、動く 事 が 出来た
りうら
少し 、 小さめの声で 言う
親
帰ってきて 、 すぐ 叫び声が聞こえる 早く 、 行って ないにぃを助けたい … のに 、 足が すくんで 動かない
りうら
自分の思いを全て無視して部屋をそっとあける
ないこ
来てしまった と 、 言わんばかりの 顔を する
りうら
守りたい 。 助けたい 。 自分の中で 大切って 思える人を
親の機嫌は 一向に 良くならない 普段なら 、 何処かホストに行ったりとか 家に 居ない事ばかりだった
ずっと 叫び続けている 母 。
その話の内容を 聞くと 少しいふ先輩と重ねる
親
高校生の問題を 舐めてんのか 簡単にそういう事を 言っていて むかつく
ないこ
不服そうに そういう ないにぃを 見て 涙が出そうになる 努力は 何も見られないで 結果だけを見て 。 ケアレスミスを しただけっぽい
ないにぃがいなかったら? この火はりうらに 来ていた 沢山 、 怒られてたと思う
ケアレスミスなんて 、 かなり していて 分からない問題も 全然 ある なんで 、 世の中はこんな理不尽なのか本当に分からない______ 。