テラーノベル

テラーノベル

テレビCM放送中!!
テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

意味怖⚠︎子供

一覧ページ

「意味怖⚠︎子供」のメインビジュアル

意味怖⚠︎子供

1 - 意味怖⚠︎子供

♥

400

2018年09月23日

シェアするシェアする
報告する

この意味怖はある友達の会話をアレンジして意味怖にしたものです。

これは簡単なのですぐ分かると思います………

私は、学校でバザーというものがとても好きな行事です。

お昼までで帰れるし、お昼ご飯もいつもの給食より美味しくなってるというか………

それに好きな席で友達と一緒に食べられたりできるので、みんな、そのバザーの日を心待ちにしていました。

バザーの品は生徒の家にあるいらないもの、巾着や、もう使わなくなったお皿、イメージと違ったりつけなくなったアクセサリー、入らなくなった洋服などを学校で集めて、値段を決めバザーで売るのです。

あまり使わない空き教室に品を置くのですが、基本は担任の先生に品を渡して先生がその教室に置くということになってるのです。

その教室に通りかかった私たちはそこで止まって会話を始めました。

ねぇ、バザーに何出す?

友達1

んーと………ブレスレットとか………

友達1

お皿も使わなくなっちゃったからそれを出そうと思ってるんだけど………

友達2

私はお気に入りだったんだけど、もうきれなくなっちゃったTシャツ出そうと思ってるよ!

そっか………私何だそう…………

会話を途中で切りますが、そこで私は子供は基本入らないため、張り紙が貼ってあると噂を聞き、見てみました。

『子供はいれません。』

私と友達たちはそのポスターを見てぞっとしました。

なぜ、私たちはポスターを見てぞっとしたのでしょう。

解説

私たちは、句読点を間違えてつけて読んでしまったため、ぞっとすることになりました。

子供は、いれません。

と読んでしまったのです。

普通なら

子供、はいれません。

と読むのですが、私は真実を知ってしまいました。

過去に学校で誘拐事件があったのです。

下校中に、ある女児が男に誘拐されたのです。それでそれをバザーの品にして、しまったため、その事件から

子供、はいれません

とも

子供は、いれません。

とも言えるようにはいれませんをひらがなにしたのです。

これは昔の事件らしく今の先生たちは知らないらしいです………

誘拐事件は実際にあったわけではないので安心してください!

でも本当にそのポスターは存在するので、もしかしたら………

これが解説見る前にわかった方は❤️タップおねがいします(´˘`*)

この作品はいかがでしたか?

400

コメント

0

👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!

チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚