今回は前々回の【りもこん総受け「生贄を捧げる」】のふうはやさん総受けバージョンです
※少し内容は変えてあります 特に〇〇プレイなどありませんが苦手な方はご注意下さい
話は今から約300年以上も前に遡る__。
300年程前、日本は江戸時代を迎えた。
人々の生活は変化し、日本は栄えた。
しかし、全ての場所が栄えた訳では無い。
何処かが栄えれば、彼方此方が栄えることは無くなる。
栄えた場所は、限られていたのだ。
何百年と経った今も、昔も。
そんな中、貧しく乏しい生活を送っていたのが「いんく村」だ。
いんく村は地方に位置している為、人が来ることは無く、とにかく貧しかった。
そんないんく村には、村の守り神が居ると云う。
大昔、人々を飢饉や災害から守ったのだとか。
そうして人々はその神を祀り、50年に一度生贄を捧げるようになった___。
俺の名前はふうはや。
俺は生まれる前から不幸だった。
母親が別の村の男と駆け落ちし、妊娠。
その事を知った父親は地位と権力を守る為、俺と母親を捨てた。
そしてその事が村の人にバレてしまい、除け者にされた。
母親は1人で出産、そして死んだ。
ただ1人残された俺の生活は最悪だった。
笑われ、からかわれ、いじめられた。
辛かった。
何故俺がこんな目に遭わなければならないのか、分からなかった。
誰も守ってくれない、周りに居る全員が、敵。
苦しい。
辛い。
ふうはや
ふうはや
ふうはや
ふうはや
ー???ー
???
????
???
????
????
???
????
????
????
????
????
ぶるーべりー
ぶるーべりー
ぶるーべりー
※ネッ友にもうちょっと元気なキャラにしたら?って言われました
ぶるーべりー
ぶるーべりー
ぶるーべりー
ぶるーべりー
ぶるーべりー
ぶるーべりー
コメント
2件
楽しみ💕