コメント
1件
こういう主人公大好き...!!!✨✨ 話し方?喋り方可愛いし文は読みやすいしで最高✊🏻💕
昔見た、1冊の絵本
簡略化しすぎたこの世界の話
薄く大きい本を拾い上げ、 1枚1枚丁寧にページをめくる
兎が主人公の話
ある日、大切にしていた本を 無くして、倦怠感に襲われる兎
物知りの梟から、
「それは『糸』が切れたせい」
と教わる
そこからは、仲のいい他の動物達が本を探し出して
糸が結ばれて、元に戻って
めでたしめでたし、って
この世界には『糸』というものが あるらしい
大切なものを無くした、だとか
悲しい思い?をするとぷつっと 小さい音の後に切れるらしい
桃宮あん
ただの高校2年生
多分、普通の高校生
普通の高校生だと、思いたいだけ
トン…トン……
暴力こそされないけど
昔と比べて、言葉もキツくなった
…お父さん、会いたいな
ガチャ
実の娘には見向きもせず
彼とかいうよく知らない男に尽くす
少しくらい、自由になっても
着いた
いや、着いてしまった
登校は誰よりも早く
そうしないと、駄目だと思う
ガララッ
昔から本が好き
多分、お父さんの影響
お父さんは生物学者だった
沢山、動植物の名前を教えてくれた
「モルガナイト王国北部に生息する動植物について」
「著 桃宮澄晴」
「本名は安直だ」と昔叱ったっけ
「本名は平仮名表記だから大丈夫」なんて言って、笑ってた
絵本よりも丁寧に、
1枚、1枚とめくっていく
ウリノハガメに雲龍、
ルカルン科の…空色なんているんだ
…これは、?
ここまでに書いてたものは全部、 お父さんが教えてくれた
でも、狐なんて知らない
モルガナイトに生息してるの?
キーンコーン…
ガララッ…
ガララッ…
ガヤガヤ
ヒソヒソ
キーンコーン…
ガララッ…
キーンコーン…
タッタッタッ…