たまに
いや、多くの人が
自分の推しに向けられたアンチに対して
ふざけんな とか
反感買う とか
言ったり書いたりする人がいるけど
なんか、意味わかんないなって
これでフォロワーたくさん減るし
通報されたりするかもしれないけど
それでも1人の人間の意見として聞いてほしいです
アンチで売られた反感は買っちゃダメだ
ポジティブに捉えてとは言わない
だけど
音にする意味はないと思う
アンチをする人、それは違う
そのひとつの言葉で傷つく人がいることを
忘れちゃいけない
でもそのアンチを見つけて
アンチをアンチする人
それも違う
人には人の価値観があって
誰からも嫌われない人間なんていない
その人が自分の推しで
芸能人だっただけだ
自分だって苦手な人の1人や2人くらいいるだろうから
人の鼻に付く行為も
人の心を潤す行為も
同じ行為だということもある
性格や心なんて
誰一人として同じわけがないから
アンチを見つけたら
ほっとけばいい
ふざけてなんかないんだと思う
本当に嫌いな人は嫌い
でも私は好き
そのくらいの距離感がちょうどいい
わざわざ自動出荷された反感を手動で買って
バトルする必要なんてないから
心に止めるだけならまだしも
ネットという手段を使って
アンチをする方でもアンチを止める方でも
書き込むのは違うから
人の価値観は否定しちゃいけない
人の価値観は尊重し、活かすためにある
そんな私にだって苦手な人くらいいる
でもその人の悪口を
丁寧にメールしたり書き込んだりしない
ちょっとも愚痴るなとも言わないけど
傷つけない程度で
自分の気持ちも相手の気持ちも
否定しない程度で
生きるのが
私なりの人間の
理想形だと思う
コメント
5件
ありがとうございます
私もそう思います!