コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
とわっち🖤🩷🐈⬛
とわっち🖤🩷🐈⬛
自分の好きな子って、嫌いになるのはとっても辛いと思う。
だけど、相手もそうかもしれないよ?
君に嫌われるのは、辛いって思ってるかもしれない。
本当にその子は傷ついてるの?
まぁ、聞いてみないとわかんないか。
本題なんだけどね?
嫌いになる方法なんて正直あるのかな(笑
一番効率的なのは、距離を取ること。
距離をとってみて、相手から沢山話しかけられたり、
例えば、小中高何でも良いけど、帰り道とか。
一緒に帰ろう?とか、一緒に行こう?
とか、
そんなことを言われたら、
相手は傷ついてないんじゃないのかな。
もし傷ついてたら、自分から話しかけにはいかないと思う。
嫌いにならなくても良いんじゃない?
自分が楽なやり方で。
傷つけないように。
依存し過ぎないように。
男女関係なく、大好きな人って一人はいるよね。
大丈夫。きっとみんな同じ。
傷つけてるかもしれない。
だけど、意外と傷つけてなかったりするんだよ。
依存、ていえば
依存とはちょっと違うけどさ。
メンヘラとか、ヤンデレとか。その手の類。
私のこと好き?とか。
一生一緒だよ。
とか、
そういうの、好きじゃない人の方が多いと思うの私だけ?
一回されたことあってさ。
小証5くらい前の話なんだけどさ。
本当に訳のわからない子でさ。N彡にしておくね。
サッカーの授業があってね?
私ずっと相手側のゴールでシュート防いでたの。
なのに、N彡は全然攻め込まれてもいない時に、 自分のゴール守ってて。
なのに授業が終わった時にさ。
「全然何もしてないじゃん。もっとちゃんとやってよ」って。
ちゃんとやってないのはそっちじゃん。
そう思ってた。
だから、相手も私のこと嫌いだと思ってた。
なのに、修学旅行の時。
大好き。だとか。一緒に行こう。だとか。
意味わかんなかった。
6年生になった時にさ。
トイレでN彡にあったの。
したらね。
一緒のクラスが良かった〜って。
腕に抱きついてきたの。
メンヘラに構ってられるかって話。
その子は嫌いだった。
だけど、6年生の時もおんなじ目に会ってたりもした。
でも、その子は嫌いじゃない。
Ainee1126は、多分N彡側かな、?
サッカーの話がなかったパターンかな。
本当に一途に大好きなパターン。
だけど本当に相手は傷ついてるかって、考えたことある?
考えても、聞いたことはある?傷ついてることは、事実?
私みたいに、その子は嫌いじゃないかもしれないよ?
ごめんね?全然関係ない話して。
まとめると、
傷つけてるっていうのが、本当に事実なのか。
嫌うのも。嫌われるのも。どっちも辛いってこと。
私はいつでも、君の味方だよ。
大丈夫。
安心していいからね。
相談してくれてありがとう。
ばばい
乙!