作者
ど〜も!作者です!
なんとなんと!総計いいね!数が100超えました〜!やった〜!(すいません。うるさくて)
なんとなんと!総計いいね!数が100超えました〜!やった〜!(すいません。うるさくて)
作者
ということで、作者めっちゃテンションあがってます。
作者
リクエストもお待ちしています〜
作者
たくさん、喋りすぎると怒られちゃうので(誰に?
作者
第3話どうぞ!
それSnowManにやらせてください
目黒蓮
それSnowManにやらせてくださ〜い
SnowMan
いえ〜い
深澤辰哉
本日のゲストは、ヒロミさんです〜!
SnowMan
よろしくお願いします!
天の声(うさぴょん)
もしもーし
SnowMan
うさぴょ〜ん!
天の声(うさぴょん)
本日の企画は、絶対に1度は見たことがあるソレ!SnowManに答えさせてください!
全員
パチパチ
天の声(うさぴょん)
では、それでは、さっそく参りましょう!1問目はこちら!
天の声(うさぴょん)
SnowMan
えっ!
ラウール
分かった!分かった!分かった!
渡辺翔太
嘘だろ…
ラウール
最近、テレビで見た
天の声(うさぴょん)
あれ?岩本くんも分かりました?
岩本照
ご飯屋さんですよね?
天の声(うさぴょん)
そうです。飲食店です!
天の声(うさぴょん)
うさぴょんヒ〜ント!
天の声(うさぴょん)
2013年に1号店をオープン。2016年には、たった3年で100店目をオープンさせるなど急成長したお店です。
阿部亮平
1個心当たりあるな。なんか、急に、街に増えたかもしれない。
ヒロミ
分かった!俺もこれで行こう!
SnowMan
え〜!
ヒロミ
あっそんなのないか。
SnowMan
笑/え〜!
天の声(うさぴょん)
それでは、一斉にボードオープン。
深澤辰哉
はい!じゃあ、めめから
目黒蓮
俺のステーキさん
佐久間大介
えっと、スペースバーガー
阿部亮平
いきなりステーキ!
岩本照
いきなりステーキさん
ヒロミ
俺、もうこタンメン。唐辛子みたいだから〜!
深澤辰哉
深澤、ざうおですね。
ラウール
僕、いきなりステーキさんですね
向井康二
ピザハットさん
宮舘涼太
ピザプラネットさん
渡辺翔太
僕、びっくりドンキーさんかと思いました…
〇〇
いきなりステーキさんでしょ!(これは、作りました。このそれスノ、〇〇のセリフは、想像です。
天の声(うさぴょん)
正解は、こちら!
天の声(うさぴょん)
SnowMan
どこどこ?
深澤辰哉
うわっ、今回、うまいぞ、撮りかた
佐久間大介
何県?これ何県?
阿部亮平
あっ!
ラウール
あ〜!
〇〇
あった〜
向井康二
あ〜あるわ
渡辺翔太
うわっ
深澤辰哉
えっ、どれ?
天の声(うさぴょん)
天の声(うさぴょん)
というわけで、正解は、いきなりステーキでした!
向井康二
いや〜みたことあるわ
ラウール
嬉しいけど
天の声(うさぴょん)
長いので飛ばしても大丈夫ですby作者
いきなりステーキさんは、今年で創業8周年。現在、231店舗を転回(字わからなかった 2018年には、24時間で1734食を販売し、ギネス世界記録に認定。ロゴに描かれているロケットはロケットスタートを意味し、ステーキを単なるブームで終わらせず、文化になるよう発展させたいという思いが込められています。(長かった
いきなりステーキさんは、今年で創業8周年。現在、231店舗を転回(字わからなかった 2018年には、24時間で1734食を販売し、ギネス世界記録に認定。ロゴに描かれているロケットはロケットスタートを意味し、ステーキを単なるブームで終わらせず、文化になるよう発展させたいという思いが込められています。(長かった
SnowMan
すげ〜/すごっ
深澤辰哉
ヒロミさんも行くんですよね?
ヒロミ
いきなりステーキ、行きますよ。
佐久間大介
行くんですか!?
ヒロミ
行きます。行きます。目黒(目黒上大崎店)のところ
〇〇
言っちゃった!
佐久間大介
目黒って言っていいんですか?!
天の声(うさぴょん)
ちなみに、正解していれば、いきなりステーキお食事券1万円分でした!
ラウール
うわ〜結構欲しい。
佐久間大介
結構食べれる
渡辺翔太
結構食べれたぞ
作者
12月5日のそれスノを参考にして描きました!
収録終了
〇〇
いや〜楽しかったね!
ラウール
めちゃ面白かった!
マネージャー
次は、YouTubeの撮影で〜す!
SnowMan
は〜い