リア主
リア主
リア主
リア主
リア主
リア主
リア主
リア主
リア主
リア主
リア主
リア主
リア主
リア主
リア主
リア主
リア主
リア主
ここまで育ててくれたお母様
ここまで育ててくれたお母様
リア主
私はこの時まだ知らなかった 辛いトラウマになるなんて
リア主
リア主
楽しかったのは最初だけだった そのうち幼稚園が嫌だと言い始めた
楽しい思い出もあったのに
なぜかわたしは幼稚園の頃から
暗かった
リア主
ここまで育ててくれたお母様
リア主
リア主
ここまで育ててくれたお母様
リア主
今の大親友
色々あって仲良くなった
今の大親友
リア主
リア主
でも親友はみんなにも優しいし わたしなんかとは比べものにならなかった
わたし期待していたのかもしれない (いつか親友が毎日のように話しかけてくれるのを)
リア主
ある日
その頃は色水や折り紙が流行っていた
リア主
おんなじクラスの子
おんなじクラスの子
おんなじクラスの子
リア主
リア主
リア主
おんなじクラスの子
おんなじクラスの子
リア主
リア主
リア主
おんなじクラスの子
リア主
おんなじクラスの子
リア主
そんなわたしをみて先生は
懐かしい先生
おんなじクラスの子
リア主
リア主
懐かしい先生
あぁいつかこんな大人になれたらな
当時はそう思った
それからもう年長になった
その頃には少しだけ親友のおかげで明るくなった
今の大親友
リア主
リア主
今の大親友
親友のお母様
ここまで育ててくれたお母様
リア主
小さい頃はそう思っていた
リア主
今の大親友
おんなじクラスの子
リア主
おんなじクラスの子
おんなじクラスの子
リア主
今となってはすごくありがたかった
リア主
おんなじクラスの子
リア主
リア主
おんなじクラスの子
リア主
今の大親友
リア主
ここまで育ててくれたお母様
リア主
リア主
今の大親友
リア主
リア主
ばあちゃん
ばあちゃん
今もはばあちゃんは元気に畑仕事をしていますこないだ腕折ったのに、、つい最近の話気にしなさんな
リア主
思えば年長から人の顔色を伺って生きてきた
だから周りにも空気のように溶け込めた
でも明るい人を見るとそこえはいけない
と思ってしまった
悲しんでいる人を見ると駆け寄って声をかけた話を聞いて気分が晴れればいいなと思った
わたしはいわゆる相談役として都合がいいのだろう
私が年中〜年長の時手術をした
喉の手術だった
痛かった苦しかった不安だった
でも乗り切った
リア主
リア主
リア主
卒業おめでとう
リア主
リア主
さよなら僕達の幼稚園〜 僕たちがまた〜
リア主
習い事も沢山していた
英語ピアノ運動この頃はそれくらいだった多分
小学校に上がって
隣の子
リア主
わたしはいわゆるコミュ障だった
話したことがない人心を開いてない人
わたしは怖かった
リア主
リア主
時が経つのって早くも遅くも感じるよね
2ヶ月後
リア主
リア主
耳を引っ張る
いじめてきた子
リア主
リア主
リア主
いじめてきた子
きっと悪気はなかったのだろう
でも怖かった
いじめてきた子
リア主
いじめてきた子
リア主
いじめてきた子
リア主
いじめてきた子
リア主
いじめてきた子
家に帰って
リア主
包丁を持ち出す
あぁこの癖は治らないんだな
幼稚園の頃からだ
リア主
ここまで育ててくれたお母様
ここまで育ててくれたお母様
リア主
リア主
ここまで育ててくれたお母様
あぁ迷惑かけたなごめん
リア主
リア主
ここまで育ててくれたお母様
リア主
リア主
リア主
リア主
リア主
ここまで育ててくれたお母様
問題が解決されたのは一年生の三学期だった
リア主
ここまで育ててくれたお母様
いじめてきた子
リア主
いじめてきた子
わかりやすいほどの舌打ちだった
リア主
リア主
2年生になっても
男子2人に虐められた
教科書
男子
男子
男子
男子
リア主
男子
今教科書を取れないようにされている
リア主
リア主
男子
男子
廊下では
筆箱をおとされる
リア主
辛い
男子
男子
わたしはその男子達の後ろ姿を見ていた
リア主
リア主
頭の中で言葉がぶつかり合う
声に出ているかわからなかった
いちおう親友が話を聞いてくれていた
リア主
ここまで育ててくれたお母様
ここまで育ててくれたお母様
リア主
今の大親友
そういえば親友と喧嘩したことほとんどなかったなというか無かった
リア主
私が困っている時に助けてもらって
親友ちゃんが困っている時助けられないことなんて嫌だ!
いつか恩返しをしたいな、、、
懐かしい先生
男子
男子
リア主
懐かしい先生
ほんとにわたしはお人好しだ
私のステータス2年生の時 腕力十分の三 脚力十分の四
頭はあまり良くなかった
リア主
3年生になって
リア主
リア主
体育の時間
懐かしい先生
少しだけ喋ったことがある人
リア主
いじめてきた子
少しだけ喋ったことがある人
いじめてきた子
少しだけ喋ったことがある人
いじめてきた子
いじめてきた子
いじめてきた子
ドン
リア主
リア主
リア主
その日は大人しく背の高いまぁまぁ仲がいい友達と(お互い余った)男子チームに入った
その日は何をしていてもあの子の言った
(貴方いらない)
と言う言葉が頭から離れなかった
次の日は親に言って学校を無理やり休ませてもらった
でも途中から行ったけどね
本人はやってないと言い張ったんだそう
一年生の時に虐めてきたこと三年生になって虐めてきた子とは少しだけ仲良くなった
でもそんな私のことを
きっといいダシにしていたんだなぁ
リア主
その時の私は無口で感情を表に出すのが苦手だった
笑えるようになりたかった
それまでは作り笑顔で偽ってきてたから
便利だよね愛想笑いとか作り笑顔とか
私はやっと四年生の時に少し笑えた
いや笑えるようになってきていた
嬉しかった
リア主
皆んなにはいっていなかっんだけど
私幼稚園の時
愛猫を亡くしてるんだ
泣いたよ?
だって生まれてから六年間も一緒だったんだから生まれてから小学校に入るまでの時間だったけど
外飼いだった
幼い私はわからなかった
でもある時
いなくなった
そしてある時ばあちゃんが言ったんだ
死んでた
わたしはその場で放心状態になった
覚悟はしていたけど
急すぎやしないか?
と
おおきなたるのようなもののなかに
6年間一緒にいた愛猫がいた
愛猫と呼べるものなのだろうか
もう見たくなかった
だって
轢かれていたんだから
もう見たくもないよあんな姿
幼い子には刺激的過ぎた
きっとわたしの人生は皆さんよりかは明るいでしょう
きっと
わたしは3年生の頃からスイミングをしいてました
まぁそこでも
いじめられたんだけどね
わたしが乗っている板をひっくり返したり
力を抜いている時に押したりされた
でもわたしは一ヶ月耐えた
そのあとは親に行ったけどね
その頃には友達には
その頃にはわたしの瞳の奥には黒いものがあったと思う
三年生の頃から書いているものがあった
それが
これの原作だ
自由帳や使わなくなったノートに書いていたら
6年生の頃には30冊以上あった
リア主
その頃わたしは5年生
習い事は
水泳 体操教室 英語 ピアノ
6年生になったら
友達もできて
楽しく毎日を送れてきていています
その幸せがいつまで続くのかはわかりませんが
まだまだ書ききれないことがありますそれは二話で詳しく説明したいと思います
6年生になると習い事は
塾週二 水泳 英語 ピアノ 少しだけ体操教室 だった
愛されてるのかな
長女として生まれた
本当は次女がよかった
だって
わたしには弟が1人妹が2人いる
弟や妹がやったことは全部わたしが片付ける
一番弟がストレスだった
だって考えてみてくださいよ
学校でいじめられ家に帰ってもストレスが溜まる家のことォ手伝う普通かもしれませんがわたしには堪えられませんでした
わたしの居場所は
自分が書いている本の中だと錯覚し始めていたのですから
もうその頃には情緒が不安定でした
友達の前では出来るだけ元気に振舞って
たまに愚痴を聞いてもらってほんの少しだけ
でもスッキリした
そして6年生の三学期わたしは
ある人が本当に苦手になった
わたしをいじめてきた人たちよりもずっと
嫌いという感情がもう分からなかったので
苦手でした
だって
都合のいい人なんですもん
わたしは
その人から見て
その人は私のことを嫌いだと言う
でも
いざ私達がカラオケ(親付き)で行くことになると
私も行きたい
いい?
、、、なんなんだよ、、、
地獄耳でごめん
と全部聞こえたことをいいました
そしたら
だまりこんだんです
、、、
別に私はその人から嫌われてもいいです
ですが都合のいい時にだけ寄って来られるのは
嫌なんです
過去のトラウマが蘇るから
都合のいいカモ
わたしは、、、都合のいい人間なんでしょうか?
これを読んで頂きありがとうございます
わたしの愚痴も入っていますが
少しだけ
まぁ
、、、
大変でした
友だちに話しても
きっと相手にしてもらえないと思ったから
話してもごくわずかでした
ちなみにその大親友とは今も大親友です
カレコレもう9年くらいは一緒にいるんじゃないでしょうか?普通に考えたら
小学生卒業までに九年くらい一緒にるんじゃないでしょうか
ちなみに馬が合う友達もいます
ですが悩み事はほんの一部しか言ってません
なぜならしつこい鬱アピールだと思われたくないからです
ここには書けないくらい沢山のことをされてきました
皆さんも悩み事があれば聞きますよ?
ありがとうございました
2話を楽しみにしててくださいね〜
たくさんグロいことなんかを話しますんでー
そして今のことや
本の写真なんかもあげれたらななんて思います
アハ,アハハ〜
皆様僕が明日生きているかわかりませんが
応援してください
それではおやすみなさい🌙
ほとんどがこのフレームでしたね
w
、、、おやすみなさいと言っても寝れないのが僕なんですけどね
よく僕っ子キモイなんて言われなせんか?
わたしは、、、
まだ言われてないですね
なぜかと言うと
人前ではもう出来るだけ僕と言わないようにしているからです
ではさようならあしたもいい一日を
悩み事書き込んでってくれたら嬉しいな
相談に乗るよ?