晴山啓太郎
こいつぁ、酷いな…
田島仁
はい
晴山啓太郎
原っぱに、7人か?
田島仁
はい
田島仁
身元は、全員、自衛隊だと判明しています
晴山啓太郎
おぉう…
福部智(ふくべさとし) 保村松敏(ほむらまつとし) 眞川紳助(まがわしんすけ) 武良丈裕(むらたけひろ) 森川大悟(もりかわたいご) 屋和島襄(やわしまのぼる)
田島仁
あ、あと、近くにこれが
晴山啓太郎
「夏草や兵どもが夢のあと」
晴山啓太郎
俳句だな…
晴山啓太郎
んで、俳句になぞらえた殺人らしきものが多々発生しまして
待田無夫
ふむ
晴山啓太郎
「古池や蛙飛び込む水の音」
晴山啓太郎
河津孝(かわづたかし)という学校の用務員が逆立ちの状態で池で溺死
晴山啓太郎
「柿食えば鐘が鳴るなり法隆寺」
晴山啓太郎
法隆寺ではないんですが、寺で、柿を喉につまらせて、原田武男(はらだたけお)が死亡
晴山啓太郎
「静けさや岩に染み入る蝉の声」
晴山啓太郎
セミの脱け殻が大量に遺体に遺棄されてこの俳句もありました、ガイシャは、車田富士郎(くるまだふじろう)という会社員です
待田無夫
まあ、いわゆる見立て殺人か
晴山啓太郎
はい
晴山啓太郎
ただ、犯人が絞り込めなくてですね…
くっしー
貴方が好きな俳句は?







