みとれあ
こんにちは。
みとれあ
今回はメンバーの配置について紹介していきます。
みとれあ
このパターンや、
みとれあ
このパターンは
みとれあ
初心者と思われたくない方にはNGです。
みとれあ
どうしても雑く配置したように見えてしまいます。
みとれあ
なので、せめて
みとれあ
こうするか、カードをたくさん持っている方は
みとれあ
ただ、もっと上級者っぽく見せたいという方は
みとれあ
このように図形と融合させても構いません。
みとれあ
このように、縦長のカードを貼った方法がいいでしょう。
みとれあ
貼りかたは、メンバー→貼りたいカードを選択する→左にある縦長を選ぶです。
みとれあ
そしてそのカードだけだと素っ気ないので枠線だけの図形を貼りましょう。
みとれあ
貼りかたは、図形→貼りたい形の図形を選択→図形の濃さを0にする→枠線の太さを調節するです。
みとれあ
そして、
みとれあ
文字のフォントを変えたり、
みとれあ
キーボード→英語入力にする→_を何回か押すで_____________のような線の作るのもいいでしょう。
みとれあ
そしてこれらを
みとれあ
このようにデコることができます。
みとれあ
メンバーを使う時は、図形&文字を組み合わせ、上手に使いましょう。
みとれあ
今回はここまでです。
みとれあ
改善点や、質問等ありましたらコメントにてお待ちしています。
みとれあ
次回は称号についてです。
みとれあ
ではまた。