投稿者
どうもお久しぶりです、投稿者のもちゃざうるすでございます。
投稿者
今回も定刻どおり近況報告と雑談をやっていく事にいたしましょう。
投稿者
では早速、近況報告の方から。
投稿者
今月は🇫🇷さんのお誕生日なので、それ関係の作品を作成中です。ただその弊害と言うべきか、前々から言っている長めの作品は恐らく秋頃になってしまうと思います。終わってますね。
投稿者
とまぁ、こんなところですかね。
投稿者
さて、とりあえず雑談に移っていく訳ですが、、、
投稿者
ウーン、何のお話をいたしましょう、、、
投稿者
そうですね、最近の趣味のお話でもしましょう。
投稿者
私、昔から映画鑑賞、、、とりわけ歴史系の映画が好きなんですよ。
投稿者
まぁちょいちょい見ない時期とかも挟みつつ、まったりとした趣味なのですが。
最近また映画鑑賞デーが増えたんですよ。
前に見た面白い作品をまた見たいな〜等と思ったりしてね。
最近また映画鑑賞デーが増えたんですよ。
前に見た面白い作品をまた見たいな〜等と思ったりしてね。
投稿者
スターリンの葬送狂騒曲と言う作品が好きすぎて、、、いや、好きというよりかは何回も見たいな〜って思う映画なんですが。
投稿者
スターリンが死んじまったので権力バトル開始ィ!!って感じの作品で、ほんのりコメディーチックで面白いんですよね。
投稿者
まぁある程度の知識はあった方が楽しめると思いますが、全然知らなくても面白いと思います。多分。
投稿者
後は月と六ペンスの映画も最近見始めています。(ちょいちょい空いた時間で見進めている。)
まぁ完全に英語なんでガバガバ自動翻訳君を使うわけなのですが。私は英語弱者、、、
まぁ完全に英語なんでガバガバ自動翻訳君を使うわけなのですが。私は英語弱者、、、
投稿者
昔の洋画ってちょいちょいYouTubeに載ってるんですよね。著作権的にはアレですが、、、面白いものは面白いのです。
投稿者
でもカサブランカも見たいんですよねぇ、、、
君の瞳に乾杯でお馴染みのアレ。
地獄の戦線も見たいし西部戦線異状なし(1930年版)も見たいし、、、時間が、時間が足りない!
君の瞳に乾杯でお馴染みのアレ。
地獄の戦線も見たいし西部戦線異状なし(1930年版)も見たいし、、、時間が、時間が足りない!
投稿者
見たいものが多すぎる、強欲の壺といったところでしょうか。
投稿者
では、そろそろお開きにいたします。
投稿者
という訳でまた次回、小説の方でお会いいたしましょう。







