壱の型 雲散霧消 うんさんむしょう 弐の型 雲霞の湖 うんかのみずうみ 参の型 積乱雲 せきらんうん 肆ノ型 綿雲の雨 わたくものあめ 伍ノ型 浮雲 うきぐも 陸の型 乱層雲 らんそう うん 拾の型 夜の星雲 よるのせいうん 拾弐の型 霰 あられ
主
えっとまず雲の呼吸から
説明 壱の呼吸 雲散霧消とは、意味がなくなるという意味なので鬼の攻撃をなくすみたいな、凪みたいな感じ
説明 弐の呼吸 雲霞とは、雲と霞がたくさん襲ってくるみたいな、感じ
説明 参の型 積乱雲とは、雷雲で、雷を操る? 感じ
説明 4の型 綿雲とは綿のような雲のことで、自分の気配を消せる感じ
説明 伍ノ型 浮雲とは浮いてる雲ということです ジャンプして鬼の視界から消えて上から斬るって感じ
説明 陸の型 乱層雲は雨を降らせる雲のことです
説明 拾の型 星雲とは 星を隠す雲のことです 空中で鬼の首を斬ります
説明 拾弐の型 霰とは、小さい氷が降って来ることです これは雲の呼吸の中で一番強い技です 鬼にたくさん攻撃を与えます
主
長くてごめんなさい~