陽来
今日はちょっと哲学的なお話をします!
陽来
4つの議題に分けて話したいと思います!
陽来
それではレッツゴー👈🏻👈🏻
①”好き”と”気になる”の違いは何?
陽来
これですね〜!
陽来
ミセスの「ブルーアンビエンス」でお馴染みのフレーズ!!
陽来
”好き”はその人とそれかその人に具体的に何かしたい・何かされたいと思うこと、
陽来
その人と一緒に居たいと思うこと…かな?
陽来
で、”気になる”が「もっとその人のことが知りたい!」とか「もっとその人と関わりたい!」と思うこと😚
陽来
具体的か曖昧かの違いかな笑
②”嫌い”と“苦手“の違いは何?
陽来
前にわざわざ“嫌い“なキャラと“苦手“なキャラについて語ったと思うんだけど、
陽来
「そもそもそれって何が違うの…?」ってみんな思ったよね笑
陽来
陽来の中で“嫌い“はどう頑張っても好きになれない、
陽来
“苦手“は「ちょっと合わないかも…」って感じでもしかしたら好きになれるかも!
陽来
って思う🙌🏻
③”愛”と”恋”の違いは何?
陽来
”愛”は親が子どもを想う気持ちとか、
陽来
なんかを大事にしたり、誰かを想ったりすることかな🤭
陽来
”恋”は誰かを好きだと思うこと🫶🏻💓
陽来
イメージで言ったら”愛”があったかくて、”恋”はドキドキ!
④どうしたら人を嫌いになれるのか
陽来
これだけ見ると病んでるみたいだけど、
陽来
全然元気だから安心してね👍🏻👍🏻
陽来
なんでこんなこと考えようかと思ったかというと、
陽来
陽来って綺麗事とかじゃなくて、
陽来
1回信じた人のこととか人のこととかなかなか嫌いになれないんだよね…
陽来
でさ、2年の時いろいろあった時も、
陽来
男子達から結構酷い扱い受けてたけど、嫌いにはなれなくて、
陽来
「話せばきっと変わってくれるはず…!」「そのうちわかってくれる…!」って情けじゃないけど、
陽来
いつも期待しちゃうんだよね…
陽来
それで昨日のことは結局なんともなかったけど、
陽来
「どうせならよっしーのこと、嫌いになれた方が楽なのにな…」って何度も思ったけどなれなかった…
陽来
だからどうしても嫌わなくちゃならない時?もあると思うんだけど、
陽来
嫌えないんだよなって話笑
陽来
難しいな〜、”誰か嫌うこともファッション”ってその通りだなぁ〜…😖
陽来
こんな感じ!!
陽来
以上!
陽来
哲学大好きな陽来でした😉⭐️
陽来
せ〜のっ!
陽来
じゃねバイ☆