世の中には、男性と女性以外にダイナミクスと言う第二の性が存在している。 《Dom、Sub、Switch》 日本でもダイナミクスを持つ人は勿論居るけど、海外に比べるとダイナミクスを持つ人が少なく、未だに偏見を持つ人も少なくない。
一般的に、Domは支配する側、Subは支配される側のイメージを持つ人が多く、DomやNormalの中にはSubを下位に見る者が居て、実際には、身体的な格差や強弱はないにも関わらず、支配される側=弱者と言う先入観から起きる痛ましい事件は後を絶たず、それによってSubの性を持つ人はカミングアウトをあまりしない傾向にあった。 基本的に中学卒業前のタイミングでダイナミクス検査を受け、家族以外にカミングアウトするかしないかは本人の自由となっている。
ぼくも例に漏れず中学卒業前のタイミングでダイナミクス検査を受け、《Sub》の性を持つ事が分かったけど、家族以外には秘密にし続け、ダイナミクスの性を持たないNormalの振りをして生きている。 理由は、自己防衛の意味もあるけど、本当は自分がSubな事が恥に思えて、受け入れる事が出来なかったからだ… ちなみに、公には言ってないけど、メンバーの若井はDomで、涼ちゃんはダイナミクスの中でも珍しいSwitch。 ダイナミクスがあまり多くない日本でメンバー3人がダイナミクスだなんて…と思ったけど、芸能界に限ってはなぜかダイナミクスが多いので、必然だったようにも思える。 二人は、バンドを組んだ時には既にカミングアウトをしてくれていて、特に若井は中学の頃からの付き合いだったから、検査結果後にDomだったと直ぐに教えてくれたけど、Subの判定が出たぼくは、若井との関係性が変わってしまいそうな気がして言う事が出来なかった。 二人に嘘を付き続けているのは後ろめたいし、若井も涼ちゃんも、ぼくがSubだと知った所で態度を変えるような人ではないのは分かっているけど、きっとこれからも自分がSubだと言う事を告白する事はないだろう。
大森
そういえば今日はまだ飲んでない事を思い出し、ぼくはいつも肌身離さず持っている薬を取り出し飲み込んだ。
ぼくみたいにカミングアウトしてない人やパートナーが居ない人は、抑制剤を服用してダイナミクスの欲求を抑えて生きている。 若井や涼ちゃんも抑制剤を飲んでる所を見た事があるから、特定のパートナーが居る訳ではないみたいだけど、たまにPlayの話をしたりしているから少なくともぼくと違ってPlay未経験と言う訳ではないみたい。 多分、不特定の人とPlayをしているんだと思う。
Subの本能から来るものだとは思うけど、正直、ぼくだってPlayに興味がない訳じゃない。 だけど、カミングアウトをしない生き方を選び、人前に出る仕事を選んだ以上、これからもパートナーが出来る事もないし、情報が漏れるのが怖いから不特定の人とPlayをする事もないんだろうなと思う。 それに、自分以外の誰かに自分をコントロールされるなんて、自分が自分じゃなくなりそうで怖いし… でも、街中でたまに見るDomとSubのカップルはとても幸せそうで、羨ましくもある…
まあ、どっちにしろぼくには縁のない話なんだけど。
コメント
2件
待って、?このパロほんと大好きデス。!え?、、😭待ってえ?、!😭😭ほんとに好きアア!!