テラーノベル

テラーノベル

テレビCM放送中!!
テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

ピュトン

こんにちは!

ピュトン

ピュトンです!

ピュトン

今日の勉強は、社会ダァーー!!!

ピュトン

中1、地理ヨーロッパですよ~

ピュトン

おーい!先生!

すまない先生

なんだい?

ピュトン

ちょっとヨーロッパの地図貸して!

すまない先生

OKだ!

すまない先生

こんな感じでどうだ?

ピュトン

よし!おけ!

ピュトン

まずは、よくでる、土地名から!

ピュトン

はい!Aの海は?

Mr.ブラック

ヒントは、「北にある海」ですね

Mr.銀さん

北にある海だから、「北海」か?

ピュトン

正解!

ピュトン

ちなみに北海には、「ユーロポート」っていう、
港(油田)があるよ!

すまない先生

ヨーロッパには、ユーロと付くものが多いからな!

ピュトン

Bは?

Mr.ブラック

聞いたことある人も多いよ海ですね。

Mr.ブルー

う~ん、なんだ?

すまない先生

死海という湖もこの海の判定になってるな!

Mr.レッド

もしかして、「地中海」か?

ピュトン

正解!ちなみに、死海は他の海面より、200m低いんだ!

ピュトン

Cは?

Mr.ブラック

これは、分からない人も多いですね、

Mr.マネー

はぁぁぁぁ!!そんなもの簡単に解けるだろう!

ピュトン

え?

Mr.マネー

「イベリア半島」だろう!

ピュトン

え?正解だけど...

Mr.レッド

お前、頭良かったんだな...

Mr.マネー

はぁぁぁぁ!!当然だろu

Mr.バナナ

パァン!うるさい

Mr.マネー

グハッ

ピュトン

Dは、あんま出ないから、省略

ピュトン

Eは半島名にしよう!

Mr.銀さん

え?それ、答え違くなんねぇか?

Mr.ブラック

大丈夫です、同じですから。

ピュトン

ボクは名前「スカンク」に似てるな~で覚えたよ🌟

Mr.バナナ

「スカンク」に似てる...スカンディナビア半島か?

ピュトン

正解!

すまない先生

スカンディナビア半島の左側のギザギザしてる所をなんて言うか分かるか?

Mr.ブラック

ヒントは氷河によって削られた場所ですね、

Mr.銀さん

日本のリアス式海岸だったら知ってるぜ?

ピュトン

違うのですよ...

すまない先生

あの、ギザギザしてる所はフィヨルドだ!

ピュトン

覚え方は...分からん🌟

ピュトン

F飛ばして、G!

ピュトン

虫の方じゃないよ?

Mr.ブラック

この名前は手遊びの歌詞に出てきますね

ピュトン

○○○○一万尺🎵小屋利のう~えでアルペン踊りをさぁ、踊りましょ🎵

Mr.ブルー

わかったぜ!「アルプス山脈」だ!

ピュトン

正解!簡単だね!

すまない先生

分からなくなったら、これを思い出せばいいな!

ピュトン

H!イベリア半島と、他の所を分ける山脈だね!

すまない先生

イベリア半島の大部分は、スペインだけど山脈の名前には関係ないな!

Mr.ブラック

じゃあ、何故言ったんですか、余計ややこしくなるじゃないですか、

ピュトン

これは、伸ばし棒が、付いて、「いえねー」みたいな感じだったね!

Mr.銀さん

忘れたな~

ピュトン

これは、「ピレネー山脈」だよ!

ピュトン

覚えにくいから、余計なことは頭からデリート!

ピュトン

IとJは、「国際河川」だね!

すまない先生

「国際河川」も重要語句だな!

Mr.ブラック

Iのヒントは、線を英語で言った言葉ですね

ピュトン

Jは、ディズニーの「ドナルド」に名前が似てるね!

Mr.ブルー

線を英語で言ったら、ラインだから、「ライン川」!

すまない先生

そうだね!Iは、ライン川だ!

Mr.レッド

「ドナルド」に似てる...「ドナウ川」か?

ピュトン

正解だね!

ピュトン

覚えやすいね!

ピュトン

K!経緯0度の経線だね!

Mr.ブラック

この経線は、イギリスの首都、ロンドンを通っていますね

Mr.マネー

はぁぁぁぁ!!簡単だ!「本初子午線」だ!

ピュトン

はい!正解!やっぱ頭いいね~

ピュトン

L!あれは何度?

すまない先生

Lは、横だから緯線!あの緯線は日本で秋田県、岩手県の辺りを通るな!

Mr.バナナ

秋田と、岩手を通る緯線...40度だな

ピュトン

正解!秋田と岩手を通る緯線は40度だね!

ピュトン

最後!Mの海流は?

Mr.ブラック

あの海流の名前には、方角の名前と海洋名が入っていますね

Mr.銀さん

ヨーロッパがある、辺りの方角は北で...

Mr.ブルー

あの、辺りにある海洋は「大西洋」だな

ピュトン

ここまで、来たら、わかるね?

Mr.レッド

今までの言葉を全て繋げて...「北大西洋海洋」だな

ピュトン

その通り!分解して覚えよう!

ピュトン

しかし、これで終わったと思ったか!?

ピュトン

まだ、あるぜ?

ピュトン

まずは、さっき先生が言ってた、
「ヨーロッパにはユーロと付くものが多いからな!」
という言葉、忘れてないな?

すまない先生

さっき言った通り、ヨーロッパにはユーロと付くものが多いんだ!例えば...

Mr.ブラック

イギリスとフランスを繋ぐ、ユーロトンネル
そこをはしる、ユーロスター、先ほど言った、ユーロポートなどが挙げられますね

ピュトン

ユーロトンネルは、どことどこを繋いでいますか?
なんかもよく、聞かれるね!

ピュトン

はい、ここで問題!
EUとは何の略でしょう!?

Mr.銀さん

EUか、聞いたことはあるな

Mr.ブラック

ヒントは、アフリカには「アフリカ連合」
略して、「AU」がありますね、

すまない先生

ヨーロッパは、英語で書くと、Eから、始まるぞ!

Mr.バナナ

そうなれば、EUは「ヨーロッパ連合」か?

ピュトン

ザッツライト!その通り!

ピュトン

ちなみに、ユーロはEUの共通通貨ダヨ!

Mr.ブラック

そして、ヨーロッパでは国境をわたる際にはパスポートの点検がない国が多いそうですよ

Mr.ブルー

なるほど、じゃあ気軽に他の国に行けるのか!

すまない先生

そうだね!他にもEUに加盟していると、商品を他の国へ輸出する際に、加盟国同士だったら、関税がかからないんだ!

Mr.レッド

つまり、どういうことだ?

ピュトン

例を挙げると、日本製のテレビが、例えば5000円で輸出するとするでしょ?

Mr.銀さん

そうだな

ピュトン

でも、関税がかかって少し高く、5200円で輸出された国には、売られるんだよ

Mr.銀さん

なるほどな

ピュトン

でも、加盟国同士だったら、5000円で輸出したら、そのままの値段で売れるんだよ!

Mr.ブルー

それは、お得だな!

ピュトン

つまり、こういうこと

Mr.ブラック

しかし、悪い面もあります。
国と国との経済格差が大きいのです。

すまない先生

例えば、ある国だと4ユーロ、また違う国では、40ユーロのようにかなり差が出てしまうんだ

Mr.レッド

そこは、直してほしい所だな、

Mr.バナナ

そういえば、最近日本で「パークアンドライド」
という、取り組みが行われていて、その元はヨーロッパだと、
聞いたことがあるぞ

ピュトン

お!いいことを聞いてくれました、バナナさん!

ピュトン

そうです!最近、環境問題を改善するために行われている取り組みだね!

Mr.銀さん

具体的にどんなことをするんですか?

すまない先生

例えば郊外、つまり、田舎から都市部に行くまで車で行ったら
時間がかかるし、排気ガスも大量に出てしまうだろう?

すまない先生

だから、駅の前に大きな駐車場をもうけて、都市部までバスや電車などで移動して、少しでも排気ガスを抑えようという考え方だね!

Mr.銀さん

最近は、地球温暖化や、酸性雨なども問題になってきてますからね。

Mr.ブラック

他にも、国立公園などで、自然を楽しみながら学習する、
「エコツーリズム」、食べ物を楽しむのは、
「ルーラルツーリズム」と言ったり、しますね。

ピュトン

ざっとこんな感じかな?

ピュトン

ボクはロシアの地形は教わってないんだ

ピュトン

だから、そこは自分で覚えてちょーよ❤️

すまない先生

もう一つ強いて言うなら、気候だな!

Mr.ブルー

確か、地中海に近い方は、地中海性気候って言いましたよね?

Mr.レッド

夏に雨が少ねー気候だな

Mr.マネー

はぁぁぁぁ!!大西洋に近い、ヨーロッパの大部分は、
西岸海洋性気候だったな!!

Mr.バナナ

一部は、日本と同じ温暖湿潤気候、ロシアの方に多い、冷帯の方の気候もあったな

すまない先生

そうだよ!良く覚えていたね!

ピュトン

後は農業!北の方や、アルプス山脈では?

Mr.銀さん

ここでは、あまり作物が育たなかったはずだから、
牧畜だな!

ピュトン

そう!じゃあ、真ん中の辺り、ヨーロッパの大部分は?

Mr.ブルー

ここは...なんだったけ?

Mr.ブラック

ここでは、家畜の飼育と農業が同時に行われていますね

Mr.レッド

混合農業だな

ピュトン

イエス!最後!地中海に近い辺りは?

Mr.バナナ

地中海式農業だな

すまない先生

よく、間違えなかったね!地中海式と地中海性の違いははっきりさせておこう!

ピュトン

こんぐらい、だね。まぁ、一気に詰め込みすぎも良くないから

ピュトン

ちょっとずつ、覚えていくといーよ!

ピュトン

じゃあ、またね!せーの!

みんな

すまない!!

すまない先生

145タップお疲れだ!しっかり休んでくれ!

引用

loading

この作品はいかがでしたか?

9

loading
チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚