テラーノベル

テラーノベル

テレビCM放送中!!
テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

新‼️雑談部屋&報告

一覧ページ

「新‼️雑談部屋&報告」のメインビジュアル

新‼️雑談部屋&報告

69 - グリッチ博霊の大御神とその式神について紹介‼️

♥

1

2025年05月24日

シェアするシェアする
報告する

ようやく博霊の大御神のグリッチ化について語れる‼️

というわけで どうぞ‼️


───────────────

画像

↑グリッチ博麗の大御神

グリッチ化した博麗の大御神…

上半身は博霊の大御神だが、下半身は巨大な空母2艇をつなぎ合わせたような見た目になっておりとかしており 全長は約240mになっている

武器としては右腕は戦略兵器級の火力を持つレールガン、左腕は戦略兵器級の威力を持つレーザー砲となっていて、頭部には連射可能なショットガンと左目から出す赤色のレーザー、ミサイルランチャー、口から出す巨大なレーザーそして下半身にある大量のレーザー機銃とミサイルランチャー、CIWSとなっている

下半身には自身の式神や戦闘機、戦闘ヘリを射出可能な電磁カタパルトやヘリポートを大量備えており、ここから無数の式神や戦闘機、戦闘ヘリを出撃させる、式神や戦闘機、戦闘ヘリは体内に大量に存在しており、また体内で生成もしている

─────────────────────────────

そしてここから先は式神の紹介‼️

その前にまず 共通の設定を…

1式神は撃破されるとグリッチをばらまく

2式神には感情がなく、ただ黙々と母艦(グリッチ博麗の大御神)の言うことを聞くだけの操り人形である

3式神はグリッチとはまた別の存在である

4式神は各々がテレパシーによって会話しており、常に連携しながら戦う

5式神は母艦が撃墜されると消滅する

というわけで次は その式神の内、4体を紹介します‼️

というわけで 1体目からどうぞ‼️

─────────────────────────────

画像 ↑式神1型

式神の中で一番オーソドックスで基本的に式神はこれを基礎としている

式神の中では一番多く存在しており、基本的には数に物を言わせた物量戦で戦うで戦う、また両腕部のマニピュレーターにより様々な武器を持てる

戦闘力はさほど高くなく簡単に倒せるレベル

全長 1,89m〜15m

基本装備

[M2 第1型機関銃]背部に装備された2問の機関銃、威力はさほどでもないが牽制などには十分な威力である

[F2 コンバットナイフ]腰に相当する部分に装備されたコンバットナイフ、刃を高速で振動させることによって圧倒的な 切れ味を誇る

[JI6 3式歩兵用機銃]1型が幅広く装備しているアサルトライフル、なかなかの威力を誇り取り回しも良好な武器である

オプション装備

[OHA パンツァーランチャー ]高威力のバズーカ式ロケットランチャー、かなり強力な武器

[バリットシールド]小型のシールドで、先端は鋭く打突武器としても使え、かなり頑丈である

[JI7 ロングライフル]歩兵用機銃のバリエーションの一つで、バレルをロングライフルに改造したライフルで、主に狙撃などに使われる

[JUK パンツァーガン]安価で生産可能な簡易型使い捨てロケットランチャーで、命中させるのは難しいが威力はかなり高く、また安価で生成も可能で、いろんな式神に使用される

─────────────────────────────

2体目

画像

↑式神1型接近戦仕様

1型を白兵戦に特化させたタイプの姿で基本的には接近戦用の武器を使う、戦闘力は1型よりも高いがまだ倒せるレベル

全長は1.82m〜15m

基本装備

[M2S 小型機関銃]M2の小型化モデル、口径は小型化したが威力の低下は1/2に抑えてある

[FRW バズソーアーム]小型のバズソーアームで主に 敵を切り裂くために使用される

[BNY クローサーベル]両腕の前腕に装備される、紫色のサーベルで、取り外して使える他、両腕につけたまま使うこともできる

[CAW22 掌部ビーム砲]基本的には射撃戦に使われるが、近距離で使うことも可能なビーム砲

[CZX83 ブレリアソード]基本的に1型接近戦仕様が装備する大型のブローソード、片手で振り回せるサイズで切れ味も良いため1型等も装備する場合がある

オプション装備

[ZDS23 バトルアックス]片手で振り回しせるサイズのバトルアックスで切るというよりも叩き割ることに長けている

[VHU 第二式キャノン]小型機関銃の部分に変更する形で装備される小型のキャノン砲、機関銃よりも高威力

[VHI63 3式ロケット砲]バズソーのところ変更する形で装備される使い捨て ロケット砲、高威力かつ弾速も早い、使い終わった後は任意で切り離し可能

─────────────────────────────

3体目

画像 ↑式神 第1型重装備仕様

第1型に6つの大小様々な4連ロケットランチャーを装備させた仕様、主に固まって大量のロケットランチャーやビームを撃ち、面制圧をするのが主な戦略、近づきさえすれば簡単に倒せる

基本装備

[DDF 第3型4連装ロケットランチャー]高威力の4連装ロケットランチャー、小型タイプの1型と中型の2型、大型の3型がある

[MPZ108 3型複合マニピュレーター]大型のクローと小型のビーム砲が内蔵された複合マニピューター、大型のクローは超振動によって敵を切り裂き、ビーム砲は小型なのにかなりの威力を誇る

[XEF553 38型レーザー機銃]かなりの威力を誇るレーザー機銃で連射性も高く、取り回しも良好な装備

全長18,03m〜20.9m

オプション装備

[XCM236 105式キャノン砲]大口径のキャノン砲でDDFとの選択式で装備する、かなりの威力を誇り榴弾だけではなく焼夷弾や貫徹弾、拡散弾、徹甲弾と弾種も豊富

[VBM288 大型レーザー砲]大型のレーザー砲、かなりの大火力を誇り制圧力も高い、DDFとの選択式で装備

[GJK893 大型ミサイルポッド]DDFとの選択式で選ばれる50連装のミサイルポッド、大量のミサイルをばら撒いて攻撃する、使用後は着脱可能

─────────────────────────────

4体目

画像

↑式神3型

式神の中でも特に巨大であり、式神を輸送、整備、補給が可能な整備デッキと射出可能な電磁カタパルトを装備していて、またかなりの威力を誇る装備を多数 装備しており敵を迎撃可能、倒すのは困難であり、また倒すのには他の式神やグリッチ化したキャラを倒す必要がありかなり困難である

基本的には武装で敵を殲滅させつつ他の式神はグリッチ化したキャラを射出する母艦としての役割を担っている

装備

[M258 大型ロケットランチャー]下部に装備された大型ロケットランチャー、かなりの高威力と殲滅力を誇る

[M3 大型第1型機関銃]第1機関銃を大型化させた装備、右腕に付けられている

[C32 小型レーザーガン]機体本体に取り付けられた小型のレーザーガン、水色のレーザーを出し、敵を殲滅する

[VVT555 ドリルランチャー]左腕につけられた大型ミサイルランチャー、小型のロケット弾を撃って敵を殲滅する、威力は低めだが連射性が高いため弾幕を張って倒す

[CSR005 レッドブラスターガン]機体 本体に取り付けられた赤いプラズマキャノン、速射性が高く威力も高いため 基本的に これを使って破壊する

[XRE レーザーカノン]機体のウィングの端に装備された 青いレーザー砲、かなりの威力と殲滅力を誇るため一気に 敵を殲滅するために使用される

[DDF 第3型4連装ロケットランチャー]この機体は3型を装備しており、高威力を誇る

─────────────────────────────

はい というわけで 紹介 完了です‼️

今回紹介したのは下級と空母です‼️

次回は上級と四天王、非戦闘員について紹介します‼️

それでは バイバイ‼️

─────────────────────────────

あと登場のタイミングは、次の世界が良いです‼️

新‼️雑談部屋&報告

作品ページ作品ページ
次の話を読む

この作品はいかがでしたか?

1

コメント

0

👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!

チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚